比較的やる気が途切れない日だったので、どんどん実験を進めた。
まず一日かけて分析Mを12サンプル行った(備忘録として実験に名前を付けてみる)。
元々はこの分析を、昨日と今日で半分ずつやる予定だったのだが、昨日は機械の機嫌が悪かったので全くできず。
今朝、メーカーの方に問い合わせたら思いのほかすぐに簡単に解決したので、そこから急ピッチで進めた。2サンプル同時に分析し、1組あたり2時間くらいかかる分析なので少し重めだが、意外にも一日で終わった。
午後からは、今後分析するための供試体を36個作った。今回も後輩たちが手伝ってくれて、なんともありがたい限りである。
ただ、狙い通りに作製できなかったものが一部あったので、作り直しになった。まあ、今後失敗する可能性を減らすことができたと前向きに捉えることにする。
その後、分析Mを行うための前準備を2時間ばかり行った。
あと、書きかけの論文をわずかに進めた(分析のためのコードを数行書いた程度)。
うん、結構頑張ったといってもよいのではないだろうか。
明日はM2の後輩たち3人の最終審査に皆で応援に行く予定。3人ともすごくよく研究に取り組んできたので、最大限のアピールをできるようにもうひと踏ん張り頑張ってほしい。
まず一日かけて分析Mを12サンプル行った(備忘録として実験に名前を付けてみる)。
元々はこの分析を、昨日と今日で半分ずつやる予定だったのだが、昨日は機械の機嫌が悪かったので全くできず。
今朝、メーカーの方に問い合わせたら思いのほかすぐに簡単に解決したので、そこから急ピッチで進めた。2サンプル同時に分析し、1組あたり2時間くらいかかる分析なので少し重めだが、意外にも一日で終わった。
午後からは、今後分析するための供試体を36個作った。今回も後輩たちが手伝ってくれて、なんともありがたい限りである。
ただ、狙い通りに作製できなかったものが一部あったので、作り直しになった。まあ、今後失敗する可能性を減らすことができたと前向きに捉えることにする。
その後、分析Mを行うための前準備を2時間ばかり行った。
あと、書きかけの論文をわずかに進めた(分析のためのコードを数行書いた程度)。
うん、結構頑張ったといってもよいのではないだろうか。
明日はM2の後輩たち3人の最終審査に皆で応援に行く予定。3人ともすごくよく研究に取り組んできたので、最大限のアピールをできるようにもうひと踏ん張り頑張ってほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます