しーさるの鉄日記

久々に鉄道フェステイバル


今日は、日比谷公園で開催中の鉄道フェステイバルへお出かけ。10月の3連休は、いつも鉄道と関係ない用で関西方面へ出かけていたから、参加するのは6年ぶりになる。今年の天気を見ると、関西の用がなかったのは正解だった。

一番の目当ての品は、交通新聞社から会場限定での販売となった1964年10月号時刻表の復刻版。昨日Twitterで検索して、これが販売されるのを初めて知った。それを知る前から日比谷公園に行くつもりだったけど、気付かない可能性もあったかもしれない。手元には1964年1月号と10月号のJTBのものがあるが、それに比べると情報量は多い。少し見たら、一般道をひたすら走る長距離バスとか載っていた。あとでゆっくり見よう。

それ以外の戦利品は、都営浅草線の2年前のダイヤグラム、相鉄の21分サイクルの頃のダイヤグラム、南海高野線のダイヤグラム型マウスパッド、西鉄の現状ダイヤグラムと時刻表、全て500円だった。

いつからか、秋田内陸縦貫鉄道や会津鉄道、北越急行といった3セクも参加しているのね。山万もグッズがあったことにも驚いた。定期利用者が減る中、こういったイベントでの収益も重要となる。

帰りは東京駅で開催中の東京鉄道祭で道草。ポスターには、各種イベントが開催される場所が掲載されているものの、それがどこにあるかはわからない。目当てのイベントが改札外のとき、改札に入ってしまったらどうするのかと。多分、イベントそのものが目当ての人がターゲットじゃなく、乗換え途中、待合室やエキナカへ向かう途中にたまたま通り過ぎる人がターゲットではないかと。Nゲージのジオラマ展示が2ヶ所あるとは思わなかった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事