3連休は静岡へ
とりあえず3連休の静岡旅行の流れ。 22(土):茅ヶ崎から東海道線の駅降りを開始。根府川で...
東武佐野線
東武佐野線は館林駅1番線ホームから発車する。行き止まり式でホームの先には伊勢崎線上りホ...
東海道線(茅ヶ崎-小田原)
茅ヶ崎は東海道線、湘南ライナー、相模線のホームで構成された3面6線の橋上駅。北口は、駅...
東海道線(早川-函南)
小田原を出ると箱根登山鉄道と並行しながらトンネルをくぐる。有料道路をくぐり川を渡ると、...
東海道線(三島-富士川)
三島は2面4線、真ん中2、3番線が本線で、南側1番線は伊豆箱根直通の踊り子用、北側4番...
東海道線(新蒲原-東静岡)
富士川を出て、新幹線をアンダークロスするとまもなく静岡市に入る。新蒲原は築堤上にある相...
東海道線(静岡-島田)
東静岡を出てしばらく走ると新幹線をアンダークロス、高架に上がると2面4線の静岡に到着す...
東海道線(金谷-天竜川)
島田を出ると左カーブで曲がり大井川を渡る。その後、丘に登り大井川鉄道が合流してしばらく...
東海道線(浜松-二川)
天竜川を出るとヤマハの工場を挟んで左から新幹線が合流。しばらく高架線で新幹線と並走して...
静岡鉄道(新清水-県立美術館前)
静岡鉄道の新清水は、JR清水からアーケード商店街を抜けて国道149号線沿いに歩いたところにあ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事