
【公演スケジュール】
5月30日(土):いずみホール(大阪市)
5月31日(日):芦屋ルナホール(兵庫県芦屋市)
6月2日 (火):函南町文化センター(静岡県函南町)
6月4日 (木):水戸芸術館
6月5日 (金):佐野市文化会館(栃木県佐野市)
6月6日 (土):一ツ橋ホール(東京都)
6月7日 (日):高輪カトリック教会(東京都)
6月8日 (月):福島市音楽堂 (福島県福島市)
6月10日(水):東京マリア大聖堂(関口カトリック教会)
6月11日(木):羽村市生涯文化センターゆとろぎホール(東京都羽村市)
6月13日(土):所沢市民文化センターミューズ・キューブホール(埼玉県所沢市)
ソフィア少年合唱団は1968年にブルガリア初の少年合唱団として創立され、団員は主に8~15歳のソフィア在住の少年達から選ばれました。1989年より指揮者をつとめているアドレアナ・ブラゴエヴァ女史(Prof.Dr.Adriana Blagoeva)は、ソフィアの国立音楽アカデミーで合唱指揮を学び、現在アカデミーの合唱指揮の教授及びブルガリアコーラス協会の副代表でもあります。1997年11月よりソフィア少年合唱団の卒業生も加わり、大きなグループとなりました。今回は年長者のメンバーも一緒に来日します。ブルガリア国内だけではなく、イタリア、フランス、ロシアなどで毎年のように賞を取り、演奏旅行もヨーロッパ各地で行われています。今回は、待望の2回目の日本公演となります。