中部通信

一色中部小学校

お箸の使い方を学びました

2012-01-20 20:42:30 | 平成23年度

今日は学校公開日でした。

1年生は4時間目にお箸の使い方を保護者の方といっしょに勉強しました。

「まず、1本は親指の付け根と薬指で支えます…」と

正しい持ち方を覚えました。

その後は、スポンジやおはじきをつまむ実践練習です。

「スポンジは簡単!」

「このビー玉をつまむのは、ちょっと難しいね。」

持ち方を保護者の方に見ていただきながら、楽しく練習できました。

親子給食でも、箸の持ち方を意識しながら、会食しました。

保護者の皆様、ありがとうございました。

日本文化でもあるお箸が正しく使えると、すてきですね。

 


最新の画像もっと見る