goo blog サービス終了のお知らせ 

ハム太郎のほおぶくろ

日々感じた事や気になった事を、
書き留めていければと思っています。

☆時☆

2019-06-10 08:00:51 | Weblog
 6月10日は、時の記念日だそうです。
他には、路面電車の日、
ミルクキャラメルの日でもあるそうです。

 サッカー国際親善試合。
日本代表はエルサルバドル代表と対戦し、
2-0で勝利しました。
この試合で久保建英選手が
A代表デビューを果たしました。
年少2位となる18歳5日での出場でした。
 これからが楽しみになりますね。

☆ロック☆

2019-06-09 07:25:48 | Weblog
 6月9日は、ロックの日だそうです。

 陸上、全米大学選手権第3日目。
男子100メートル決勝。
 サニブラウン・ハキーム選手が
9秒97の日本新記録をマークして、
3位に入りました。
桐生祥秀選手が2017年9月に出した
記録を0秒01更新しました。
日本人で2度目の9秒台を出したのは
初めてとなります。
 今季世界歴代6位タイの好記録だったそうで、
これからに期待したくなりますね。

☆バイキング☆

2019-06-08 07:37:12 | Weblog
 6月8日は、バイキングの日だそうです。

 ドジャースの前田健太投手が
ダイヤモンドバックス戦に先発。
5回を2安打1四球7奪三振1失点。
試合はドジャースが敗れましたが、
前田投手に勝敗は付きませんでした。
 いい投球でしたが、そういう日もありますよね。
次戦も頑張って欲しいですよね。

☆母親大会☆

2019-06-07 06:28:01 | Weblog
 6月7日は、母親大会記念日だそうです。

 陸上、全米大学選手権第1日目。
男子100メートル準決勝。
サニブラウン・ハキーム選手が、
追い風2、4メートルの参考記録ながら
9秒96をマークし、
全体2位で決勝に進みました。
 1カ月の間に2度目の9秒台・・・
凄いですね・・・
決勝楽しみにしたいですね。

☆かえる☆

2019-06-06 08:26:10 | Weblog
 6月6日は、かえるの日だそうです。

 ヤンキースの田中将大投手がブルージェイズ戦に先発。
6回を投げ6安打3四死球2奪三振4失点。
チームも敗れ、田中投手は今季5敗目を喫しました。
 5月12日の以来、勝ち星から遠ざかっているのが
辛い所ですね(大汗)
一つ勝ち星が付けば、流れも変わるとは思いますが・・・
次戦では頑張って欲しいですね。

☆環境☆

2019-06-05 08:06:11 | Weblog
 6月5日は、環境の日だそうです。

 テニス、全仏オープン第10日目。
男子シングルス準々決勝に錦織圭選手が登場。
ラファエル・ナダル選手と対戦し、
1-6、1-6、3-6で敗れました。
 激戦続きでしたからね(大汗)
7月開幕のウィンブルドン選手権に向けて、
トップコンディションに持っていけるといいですね。
今回はお疲れ様でした。

☆虫☆

2019-06-04 07:24:37 | Weblog
 6月4日は、虫の日だそうです。

 テニス、全仏オープン第9日目。
男子シングルス4回戦。
錦織圭選手とブノワ・ペール選手の対戦は、
6-2、6-7、6-2、6-7、7-5で
フルセットの末に勝利し、
2年ぶり3度目の8強進出となりました。
 前日に日没順延となり、
第4セット0-0から再開した試合は、
19時間1分・・・2日がかりの熱戦を
無事に制する事が出来て良かったですね。
準々決勝では、ラファエル・ナダル選手との対戦。
頑張って欲しいですね。

☆測量☆

2019-06-03 07:21:39 | Weblog
 6月3日は、測量の日だそうです。

 ヤクルトがDeNAに勝利し、
連敗をセ・リーグワーストタイ記録で止めました。
 21日ぶりの白星・・・
交流戦を前に止まって良かったですよね。
交流戦では盛り返していけるといいですね。

☆横浜カレー☆

2019-06-02 07:06:51 | Weblog
 6月2日は、横浜カレーの日だそうです。

 テニス・全仏オープン第7日目。
女子シングルス3回戦に大坂なおみ選手が登場。
カテリナ・シニアコバ選手と対戦。
4-6、2-6で敗れました。
 好不調の波が激しいのが大坂選手らしいといえば
そうなのですが・・・(大汗)
切り替えて、次の大会では頑張って欲しいですね。

☆氷☆

2019-06-01 08:43:59 | Weblog
 6月1日は、氷の日だそうです。
他には、麦茶の日、梅の日でもあるそうです。

 テニス・全仏オープン大会。
男子シングルス3回戦に錦織圭選手が登場。
ラスロ・ジェレ選手と対戦。
6-4、6-7、6-3、4-6、8-6で
勝利し、5年連続の16強入りを果たしました。
 4時間26分の長時間になりましたが、
勝てて良かったですよね・・・
4回戦でも頑張って欲しいですね。