見つけた日時 : 4月14日(月)
見つけた場所 : 横浜市
特徴 : ボーダーコリー 牝 黒白
※神奈川県動物保護センター
※横浜市畜犬センター
※神奈川県警南警察署
※横浜市福祉センター(保健所)
※近隣の獣医さん4箇所
に問い合わせ済み
お心当たりのある方はこちらまで連絡ください↓
mailto:b.c_rescue@hotmail.co.jp
見つけた日時 : 4月14日(月)
見つけた場所 : 横浜市
特徴 : ボーダーコリー 牝 黒白
※神奈川県動物保護センター
※横浜市畜犬センター
※神奈川県警南警察署
※横浜市福祉センター(保健所)
※近隣の獣医さん4箇所
に問い合わせ済み
お心当たりのある方はこちらまで連絡ください↓
mailto:b.c_rescue@hotmail.co.jp
先月、2ヶ所の動物愛護センターへ行ってきました
最初に行ったセンターは
BCRNのポスターを配りにということで
受付だけでした
建物は、出来たばかりなのでとても綺麗
お話をしたなかで、センターの方が強く言っておられたことは
飼主のマナーです
役所へ登録手続きをしていない飼主
狂犬病の注射をしていない飼主
犬のしつけ等など・・・
こういった場合
自分で管理できなく→結果、手に負えなくなってしまいます
その為、近所にも迷惑がかかりセンターへ
人間の勝手でセンターへ連れてこられてしまうのです
犬を飼う前にもう一度よく考えて欲しいと話していました
犬の糞を拾わない飼主もいます
こういった苦情で、どんどん犬が住みにくい環境になっています
住みにくくしているのは
我々自分たちだということに気付いてほしいです
2ヶ所目に行ったセンターでは
中の様子も見てきました
どんな犬でも決して悪いワン子はいない
人間がいけないのです
もっと犬の事を理解して欲しい
そうすれば、自然としつけ方も見えてくるはず