Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

無法松

2023-10-31 08:24:11 | ざ・らーめん


店名、「大山らーめん」とか「赤味噌ラーメン」とか打ち込んで、ようやくわかりました どこに❝無法松❞なんて店名、書かれてあるんでしょう?



この日は、クマルさんのお志事が鶴巻温泉の近くだったので、とりあえずそこの駐車場で編集をしていました。天候はひどい こんな日は、アンデスちゃんをフルフラットにして、外に出ないのが賢明ですね。と、思ったんだけど、なんかじわじわ寒くなってきて、に行くことにしました



今回は、ミストではなく、ドライサウナでした。どうやら、奇数日がドライサウナ(男性風呂)になるようです。ということは、大山の登山前日に入ったときは、男性風呂が偶数だったってことなんですね?



こンときな 女子はドライだったぞ

ていうか、AIだと、どこかわかりませんよ



露天風呂には屋根がかかっているので、の日でも大丈夫ぃ







温泉に入ってるあいだに、雨があがったので、てくてく駅前まで歩いていきました。ということで、気になっていたラーメン屋さんです。というか、鶴巻温泉は食べるところが少ないので、あまりチョイスがありません。🚙で移動するのもめんどいしね。ちなみにこの店、山梨に行く前に発見した店です

Van Life@山梨(Part. 1)@Chris's monologue】←こンとき

ああ、ミスティックにECUのチューニングをお願いしにいったときかぁ。たしか、ほったらかし温泉に入ったときだよね



赤味噌赤バター 黒マー油入りをお願いしました。見ため濃ゆそーだけど、意外とあっさり。というか、出汁の部分で、決定的ななにかが足りない感じ。味噌汁みたいなラーメンと譬えるヒトがいるけど、そーゆんじゃなく、味噌の濃くを引き出す、出汁が足りてない、そんな感じ。めっちゃ惜しいでした





無法松
神奈川県秦野市鶴巻南4-19-34
11:30~14:00
18:00~
不定休

お店の情報は、食べログを参照しましたが、Googleでは14:30までで、土日が定休日となっていました。要確認ですね

どう見ても店名、大山らーめんだよな



駐車場に戻る途中で、こーゆーの見つけました。お店が少ないから、こうやって🍜食べてるんですね



でも、家系が多かったから、セコマでリベンジしたのか



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海軍カレー@キッチンあすなろ | トップ | 多氣比賣神社 »
最新の画像もっと見る

ざ・らーめん」カテゴリの最新記事