鶏島の冒険 Part. 19 2019-04-25 08:16:00 | ビバ☆オヤジ酒場 前回はWi-Fiの電波が届いていなかったため、道まちがえてしまい、この風景を見ることができませんでした 同じボケ2回は寒いから 今回は動画ではなく、パノラマ撮影に挑戦 縦にしたほうが、広がりがあってわかりやすいかな こーゆー未舗装のとこガンガン入るから、きれいだったタイヤが泥だらけ でも、4WDに感謝ですね 山を下りてから、れいのキャプテン・クックが上陸したであろう、前回したピアなんかを見て、クマルさんの巡礼につきあいました(。-人-。) 毎回いってるけど、これらの教会についてはまたの機会にな いまから☕ガバガバ飲むから クマルたち、土産買うのに手は抜かないから よくさ、お土産はエアポートの免税店でよくね?的な買い物するヒトいるじゃない クマル、そーゆーこと一度もしたことないから コーヒーひとつにもこんだけの努力があるってこと、覚えておきなさい 正直いいます コーヒーの試飲は、酒ほど簡単じゃない 酒は酔って気持ちよくなるけど、コーヒーはカフェインだからね、逆に覚醒しちまうから つか、ストロングすぎて、口がバカになるから オマケにココナッツだとか、チョコレートだとか、フルーツだとかのフレーバー☕も飲むから、もうなにを飲んでるんだか、わけわかんなくなった 律儀?に端から飲んでいったから、この夜、ぼくはてんで眠ることができませんでした よって、鶏の洗礼がある前から、ベランダでを飲んでました で、結論をいうと、カウアイ珈琲って、べつにいろんな技使わんでも、そもそもおいしくね? って結論に至り、よってみなさまにお届けしたのは、レギュラーコーヒーってことになったわけ 無理して何杯も飲む必要ありませんでしたね おまえら、ただだと思って飲みすぎだ 最初飲んだやつの味、どうだったっけ? とかつって、また飲み比べしたり、あのヒトにはこっちじゃね? つって、また飲み比べたり、いったいどんだけ飲んだんだ プルメリアの花が散って、いっぱい落っこちてたから、クマルの助手席を飾ってみた とってもいい香り さて、チャイロ系ちゃん、今日はナパリコーストが制覇できて気分がいいから、外ご飯するか え、それだとぼく、飲めないってことですか おまえ、マウイのときは飲んで運転してたよな ロスではバーで働いてたから毎晩飲んで運転してたよな なにをいまさら とりあえずホテルに帰って、ネットでレストラン検索 ああ、な~んだ、ホテルから歩いていけるところにすればいいのか Cちゃんのいってた、サイミン・道場なんてどうかなぁ ローカル・フードもあるし ラーメン屋は却下 あ、わたしはホテルでビールでもやってるんで、帰りになんか持ち帰ってきて みなさん知ってますか? こっちの料理はけっこうボリューミーなので、食べ残しはみんな持ち帰るのがフツー ドギーバックなんていいかたするけど、べつに恥ずかしいことじゃないので、見栄を張らずにみんな持ち帰りましょう わたしはそれまでホテルでゆっくり読書タイム みなさまにはなどをお奨めいたします つづく 依斬る↑↑↑amazon.co.jpあいば くりす 少年: くんくんとくまごろの大冒険amazon.co.jp↑↑↑あいば くりす わらのいぬ↑↑↑amazon.co.jpChris Aiba にほんブログ村