
チャ「あれ、クマルさん、これってぼくも登場するんですか?」
クマル「出演料とか請求しないでね

チャ「でも、何度もいうけど、ぼくチャイロって名前じゃないよ。くまごろ――っていうんだよ」
クマル「いや、チャイロ(系)ちゃんじゃないと読者が戸惑うから」
チャ「あ、この本って、クマルさんの他にも作者がいるんですね」
あ!















断わっておくけど、これ、クマルのセンスじゃないからね

確かにさ、みんながいうとおり、これっじゃ、せっかくの表紙が台無しだよね。
せっかくきれいに仕上がってるのに、モノクロ印刷したうえに、安っぽいカラー紙使用だもん。この色ってなに? って感じしない? まさか『わらのいぬ』だから、藁色とか、わかりづらいギャグだったりするの?
ぶっちゃけ、やる気のなさしか感じられないから

それに装丁担当したヒトに、これだと失礼だから

ちなみにカバーデザインは、杉本勇気さま


この場をお借りして、厚く御礼を申しあげます。
すてきな表紙にしてくれて、ありがとね

出版社の販促係、やる気ないみたいだから、装丁担当者としてのプライドにかけて、ゼヒいっぱい宣伝してケロな

つーことで、

クマルの手作りチラシはこちら

それと、

こちら

2バージョンつくってみました。
手作り感があって、よいでしょ?
やっぱクマル的には色白系チラシじゃないとね

ではチャイロ系ちゃん、行きつけの飲み屋とかに配ってきなさい












【わらのいぬ:あいば くりす‐セブンネットのネット販売】←たのむよぉ

【わらのいぬ/あいばくりす 本:オンライン書店e-hon】←予約締切日 : 2012年12月17日って、明日

