
煮込み探検隊名誉隊長、熊川洋一です。
隊長ともなると、普段から煮込みの調査をしているのはあたりまえ。
外に飲みに行けないときでも、家で、こうやってリサーチしてるんです。
![]() | 東京煮込み横丁評判記 (知恵の森文庫)(2010/12/09)坂崎 重盛商品詳細を見る |
この表紙の挿画は上野の“大統領”。
【大統領 本店@Chris's monologue】←馬のモツが入った煮込みだよ
ということで、

本を参考にやってきました。
御徒町の老舗デパート、

“吉池”の裏手にある酒場、

“元気屋横丁酒場”。
全品300円がうれしい。
さっそく300円の

ジムに行っていたので本日昼食抜き。
生ビールなどほんの2秒で消滅。
すみませ~ん、レモンサワーくださ~い。
アテは、

煮込み300円。
うわ、鍋デカッ!豆腐もビッグサイズ。
これで300円。いいんですか?
お味は、あっさり塩味。
スープがうまい。
入るのに、ちょびっと勇気がいるけど、入ってしまえば、なんとも気さくなビバ☆。

ポテサラがなんと3個も出てきました。
1個100円ってこと?

酒飲みが愛してやまない、青っぽい味のする冷やしトマト。

ナスのサラダってなんだろう?って気になったので注文。
これ、かなりうまい。
これは

ということで、

日本酒に切り替えました。
てことは、

日本酒に合うシメサバ。
そして夏にうまい、

サンマ焼き。

アメ横で遊びつかれたら、元気屋で元気になりましょう。

【くりす的全国名酒場紀行@元気屋】←詳細
