今日、土曜日も仕事なわけでして、それも終わるのは夜遅くになる予定
来週の日曜日、気持ちよくドームに向かうために、繰言一つ言わずに頑張るのでした。
イベントが始まってすぐに地震
天井のシャンデリアがゆらゆら揺れて、おっ!、ちょっと大きいぞ、と思ってたら札幌では震度3だったみたいです。
釧路にいるときは、震度1から3くらいの地震は毎日とは言わないまでも、結構な回数を経験しているので、地震についてちょっと感度が鈍くなっちゃったみたいです。
家の中にいて地震があると、うちのカミさんは柄にもなくキャーキャー言いますが、こっちがいたって平然としているのを見て、「怖くないの?」とまるで女みたいなことを言ってきます
「だって戸棚がガタガタいったくらいだから。ホントにヤバイと思うような地震は床に張り付かないとダメな感じになるしね」
なんていうと、しんじられな~いみたいな目で睨み付けるんです
6年間という釧路という異国での生活は、天災に対しても精神的に鍛えてくれたようです
ちょっとやそっとの揺れではたじろがない、そういう自信が自身にはあるのです。
来週の日曜日、気持ちよくドームに向かうために、繰言一つ言わずに頑張るのでした。
イベントが始まってすぐに地震
天井のシャンデリアがゆらゆら揺れて、おっ!、ちょっと大きいぞ、と思ってたら札幌では震度3だったみたいです。
釧路にいるときは、震度1から3くらいの地震は毎日とは言わないまでも、結構な回数を経験しているので、地震についてちょっと感度が鈍くなっちゃったみたいです。
家の中にいて地震があると、うちのカミさんは柄にもなくキャーキャー言いますが、こっちがいたって平然としているのを見て、「怖くないの?」とまるで女みたいなことを言ってきます
「だって戸棚がガタガタいったくらいだから。ホントにヤバイと思うような地震は床に張り付かないとダメな感じになるしね」
なんていうと、しんじられな~いみたいな目で睨み付けるんです
6年間という釧路という異国での生活は、天災に対しても精神的に鍛えてくれたようです
ちょっとやそっとの揺れではたじろがない、そういう自信が自身にはあるのです。