goo blog サービス終了のお知らせ 

chor^o^の独り言

ドライブとか、料理とか、コンサドーレとか、ダジャレとか・・

いらっしゃいませ

2009-07-23 11:31:18 | まいど
どうしたい?
妙に辛気臭い顔しちゃってさ
腹減ってると余計なことしか考えなくなるから、まずは飯食いな



今日はあんかけ焼きそばだよ



・・あんかけじゃなくて、願掛けたい気分だって?
うまいこと言うね

その調子だよ
食ったら少し元気出てきたみたいだね
おいらは麺のパリパリ感を味わいたいもんだから、ソース焼きそばよりあんかけの方が好きなんだけどね


・・ソースか?って
立て続けだねぇ
オイ!おっかぁ~! お客さんに座布団持ってきてくんなっ!

ウグッ!
いけねぇ、調子に乗っちまって、おっかぁに殴られちまった




ところで焼きソバのことだけどさ

店で売ってる「蒸しメン」っていう奴使うだろ
冷蔵庫から出したすぐのもの使うと、うまくほぐれなくてブチブチ切れちまうことあるよな
そうならないためには電子レンジでちょっとチンすると良いんだよな
ウォーミングアップっていうやつだな

それから麺は炒めるっていうより、焼き付けるって感じだな
ぐちゃぐちゃ手を入れ過ぎると、麺がぐちゃぐちゃになって、いつまでも焼き目がつかない
手を入れ過ぎるっていうのもダメだな

焼き方もそう
程よく焼きを入れるっていうのが大切だな
油をちょっとだけ多めにして、片面ずつゆっくり火を入れてやる
中華っていうと強火って勘違いする奴がいるんだけど、ガンガン火を当ててグイグイ押したりするなんてことすると、パリパリじゃなくてガチガチになっちゃうもんな

コンサのMENのほうもおんなじじゃねぇかな

どうしても説教しなけりゃならない時もあるけどさ
説教もダラダラやるんじゃなくて、手際よく要所を締めてさ、表面はカラッと中はふわっと
そんな感じで説教するなら良いけど、試合が終わって疲れてる時にダラダラやるのはどうだかね?

あんまりガンガン言うのもなんだな?
勝てないことは自分達が一番良く分かってるから、他人から四の五の言われると、また言われるんじゃねぇかって余計に固くなっちまうよ
選手が固くなってるのもそんな所に原因があるのかもしれないな

この前、練習見に行ったろ
その時に監督さんが「中に相手を集中したら、外に開いて攻める」なんてこと言ってたみたいなんだ
それから「今の動きは良かったぞ」なんてことも言ってた

練習の時から選手はなんか固いんだよな
声も大きくなかったし、シュート練習見ててもはいらねぇんだよ
面白いくらい決まらない

選手の固さを感じてるんだろうな、監督さんも

選手も肩の力抜いてさ、お好み焼食って、外側はパリッと、中はふわっとみたいな感じに、体をほぐしてくれるといいんだけどな

料理は手加減、塩加減
サッカーもそれと同じなのかも知れないな

今度の厚別じゃ、選手がシュートした時には、皆、笑顔で一所懸命な選手をほめてやったらいいんじゃねぇかな





・・料理も哲学だねって?

いやいや、料理は鉄鍋さ

来たよ

2009-07-22 21:09:33 | まいど
・・ビール?
とっても飲む気がしないや

・・水
水でいいや
あ、それと胃薬
消化不良になりそうだからね
店に置き薬あったよね?


・・今日の試合?
水臭いっていうか、湿っぽい試合よ



富山のほうはとってもホームっていう戦い方じゃなかったよ
なんか大事に大事に玉持ってやんの
コンサのほうもそれに合わせちゃってる感じ

両チームを見てると、もったいないパスミスするし、自分では打たないし

「あなたが決めて」っていうようなパスするんだけど「俺が決めるのか?」なんて質問しながらシュートしているみたい

もぉぉぉぉ、じれったいなぁぁぁぁ

 


おー、有線も気が利いてんじゃないの

ホント、わからずやって感じがするんだよな
今日は本当にストレスたまりまくり

なんかパァ~っとはじけたい気分だよ

燃えたいな
燃えたいよ

そう思わないかい?



雨が・・・

2009-07-22 08:17:52 | まいど
「月様、雨が・・・」

「雛菊、夏雨じゃ、濡れてまいろう・・・」

チントンテンシャン・・・



・・ま、まいど
おっと、変なとこ見られちまったぜ



最近、コンサに良い事がなくてよ
ちょっと深刻に考えてたら、新国劇のこと思い出しちまってよぉ



・・あっ!、月だし、じゃなくて突き出しだね
あいよ!



はんぺんベーコン

ベーコンを良く炒めて、はんぺんに焼き色をつけて、醤油で味付け
3分でできるぜ

コンサも中途ハンペンなことすんなよっ! って喝入れてやりたいもんだな



今日も試合かい?
相手は?



・・富山かい
越中富山だね

勝てない試合は、もう、え~っちゅう、ねん!



・・チョイ受けかい?
でもちょっとだけ笑ったね?

クスリって・・・




おいおい、メモなんかするんじゃねぇよ
ダジャレもサッカーも、下手でも立て続けに打ってると、いつかツボにはまるってもんよ
普段からの精進が大事っていうのも似てるなぁ

精進に勝ものなし


そういえば今日は皆既日食があるんだって?
お昼ごろの天気はどうかね?
みんなこぞって南の島に行ってるようだけど、無事に観測できるといいね

コンサの方も「ゴール決まらず病」が治って、快気祝いと行きたいもんだ

富山戦が良い薬になると良いけどね・・・




さっ、とっとと仕事終わらして応援だよっ!

ビール冷やして待ってるから、また寄ってくんなっ!

で、どうだったい?

2009-07-21 06:53:10 | まいど
練習見に行ってきたんだろ?

サポだって函館遠征の疲れ残ってるかもしれないけど、家でゴロゴロしてたんじゃ体がなまるってもんよ
水曜日にすぐ試合あんだろ?
土曜日の心配を月曜日に吹き飛ばして水曜日に臨む
ちっちゃなことかも知れないけど、そういうこと大事だと思うよ


・・1時間近くミーティングやってたって?
何話してたんだろうね?

きっと良い所しっかり確認してたんじゃないだろうかね

物事がうまくいかないとき
だめなところを何とかしようと、あれこれこねくり回しちゃうことあるね

あそこがダメだからこうしてみよう
そうなるとあそこもダメだからああしてみよう

あーだこーだやってるうちに自分の良い所しっかり見失ってやんの

そうなると絡まった糸みたいに、いつの間にかとんでもないことになってる
解くとなると相当な時間がかかるし、えいやっと無理すると、プツンなんて切れちまう
そうならないためにあらかじめ注意をしてやる
それが大人の役目だよな、そうだろ?

監督やコーチは大人だよな
だから「お前たちはっ!」なんて叱るんじゃなくて、良い所もう一度思い出させててやったんじゃないかな?
そうじゃねぇと練習にも身が入んないよな

石井ちゃん、いい動きしてたろ?
みやざーくんも後ろ向きからパス出すなんてしてなかったかい?
ダニは時節有給だけど、豪快にドリブルしてなかったかい?
ミツくんなんか、鳥かごでボール取れなくてヘロヘロになってなかったかい?
新加入の石川君は最後まで走ってたろ?
最後のシュート練習で、入らなくて見ているほうはイライラしなかったかい?

でも練習終了の笛が鳴っても、みんな帰ろうとしなかったろう?

そうなんだよ
みんな一生懸命さ
一生懸命勝とうって思ってるのさ

ほかのチームの選手もみんながんばってる
うちのチームもそれに負けないようにがんばってる



応援してやろうじゃねぇの
そういう奴
そうやってみんな、少しずつでも一つになってくってもんだ


そうやって考えると、ヤンツーの札幌最期の言葉を思い出すねぇ

「チームとサポーターが一つになったとき、札幌は本当に強くなる」

雨降って地固まる

ここんとこの長雨ですっかり湿っぽくなっちまってるけど、そのうち青空が見えるってもんよ

どよう

2009-07-18 05:53:10 | まいど
今日は何曜日だい?



そう、土曜
試合のある土曜日だね

今日の試合は函館さ

♪ は~~るばる いくぜ は~こだてぇ~~ 
  ひ~る飯 (焼き)鳥とバーガーだぁ~ ♪ ってかぁぁぁ

久しぶりの函館だから試合と一緒の色々楽しまなくちゃな

北海道はいいよな
あっち行っても、こっち行っても、その途中でも、どこでもウマイものがころがってるようなもんだしな


途中の苫小牧にはホッキ飯
室蘭には焼き鳥とカレーラーメン
噴火湾には毛ガニがあるしよ
森のイカ飯
大沼だんご
いたるところにあるソフトクリーム
はこふぁてに着いたら着いたで、ハセストの焼き鳥弁当
「タレ大目!」って注文するのが通だよな
ラッピーのチャイニーズチキンバーガー
ラーメンも欠かせないねぇ
スナッフルズなんていうのもあるしさ
特に今はイカのうまいのがあがってるみたいだし、楽しみが一杯だね


函館に着く頃には腹いっぱいになりすぎて、試合中に居眠りなんかすんなよぉ



朝早く出かけるんだろ

昨日は枕元に荷物いっぱい積んで、まるで遠足前夜みたいだったんじゃねぇか?

「帰ってくるまでが遠征です」

なんて奥方に説教食らっちゃったんじゃねぇの?
お小遣い500円でおやつ買って、リュックと水筒準備したときとおんなじだね

ま、しっかり楽しんできてくんな

7月19日は日曜だけど、土用の丑の日
ちょっと早いけどウナギ出してやるよ
あいよっ!



水を切った豆腐に片栗粉まぶして、狐色にこんがり焼くのさ
その上にウナギの蒲焼き乗っけて、彩りはきゅうり
甘辛いタレが良いだろう!?

モチモチふわふわシャキッとした食感を楽しんでくんな

たまにしか食べれないウナギだ
じっくり楽しみたいよな

あっためてどんぶりにするだけじゃもったいない
今度いつお目にかかれるかわからねぇんだからよ


今日の試合、ウッ!難儀、なんてことになんないように祈ってるぜ!

気をつけて行って来な

てやんでい!

2009-07-17 08:53:10 | まいど
クライトンがやめちゃったね



アキレス腱が相当痛かったみたいだね
試合中に見せるあのイライラも、痛みのせいだったかもしれないね

それにお父さんのこと
地球の裏側で病気の家族の事心配しながら仕事するっていうのも大変だよね
家族と離れて暮らしたことある人ならわかるけど、財布にはいつも往復の飛行機代が入ってたっていう人も知ってるよ
何かあったらすぐに駆けつけなきゃなんないから、おちおち酒も飲んでられねぇ
そんながんじがらめの中で、仕事では結果を求められる

そりゃ、ストレスだよな
ストレス感じちゃうよな
楽しくないと怪我しやすいしな
そんな時は思い切って休んじゃうに限るんだ



クライトンがいなくなって、八方ふさがりになると思ったら、石川くんて言うのが来たみたいだね
岡もっちゃんと早速、変顔してる写真見たけど、若いチームに若い選手
期待しちゃうね
若いっていうのは可能性がたくさんあって良いもんだ

こちとら先が知れてるし、棺桶なんかいつも目の前にあるようなもんでしょ
「伸びしろ」なんて言葉と全く縁のないような年だもんな
伸びるなんて髭ぐらいなもん、ときたもんだい

うらやましいねぇ
若いっていう奴は・・・


それからブラジル人MFハファエルが来るね
この名前、口から全部空気漏れちまうようで、チカラがはいらねぇんだよな

はふぁえるぅぅ~、って感じでよ

でもチカラ見せて欲しいもんだな


・・・あっ、飯? 飯だよね
今日の食事はこれですましてくんな


八宝菜

八方ふさがりになるかと思ったら、ちゃんと準備してあってさ
みんなでこれから心機一転、発奮さっ! ナンテネ

皿のてっぺんにはウズラが二個


発奮して、ツートップの黄身がニコッとしてる姿が、うっすら目に浮かぶぜ~

酒は当然、発泡酒!

(これに関して解説必要な方は、ただひたすらこの店に通うべし、いつかわかるようになる)




今日も調子が良いみたいだのお・・・

やってるかい?

2009-07-15 06:53:10 | まいど
ちわぁ~
ちょっと寄らしてもらうよ

おやじさん、体の調子はどうだい?


声はだいぶマシになったなぁ
のどが痛いんだったらしゃべんないのが一番だよ


・・鼻水がとまらないって?
・・鼻の下が痛いって?
いつも鼻の下伸ばしてばかりいるから、バチ当たったんだよ
もう少しで良くなるから養生しなよ

ところでクライトン、やめちまうんだってさ
玉の持ちすぎだとか、クラ様だとか言われてたけど、力のある選手だったからやっぱり残念だよな
怪我とお父さんの病気のことが重なると、こういう選択しかなかったのかも知れないけどね
ま、残った選手には精一杯がんばってもらうさ

出場チャンスが増えたってことだから、レギュラーポジション狙って、ガンガンアピールして欲しいもんだね

さて、今日は何食わしてくれるの?


・・ん?
今日はなんか、おやっさんに作らせるの忍びない感じだな・・

じゃ、ちょっと板場貸してくれる?
ここにある野菜使っていいかい?


まずはキャベツを千切りにして、皿の上に山盛りにして・・
ニラをザックリ切って、フライパンでチョチョイと炒めて・・

卵あるかい?
卵を溶いて、塩をひとつまみっと・・
フライパンに流しいれて、丸~く焼いたらキャベツの上にパカっと乗せる
ソースとマヨネーズをかけてさ

ハイ!出来上がり!



焼き立てじゃなくて、3分ぐらい後に食ってみてよ
中のキャベツが少しシンナリしてさ

野菜食ってるっって感じがするよね

オヤジさんもニラ食って、ちょっとはスタミナつけてよ

発散っ!

2009-07-14 07:53:10 | まいど
ドラクエにもハッサンっていう奴いたよなぁ
じじぃになる前にはおいらだってドラクエやったんだぜ
子育てそっちのけで遊んでたら、カミさんからの鉄拳が飛ぶの、飛ばないの
そりゃすごかったぜぇ~


いまどきのガキは幸せだね
だって家の外でも遊べるんだろ

コンサの入場待ちの長い行列の中でもやってるくらいだもんな

世の中も変わっちまったもんだ


長い時間たっちまったからハッサンもおっさんになったんだろうな


・・・今日の料理かい?
どーだ、これ食え
どら!食え!ってかぁぁぁぁ~ハッ、ハッ、ハッ・・・・・ハックショイ!



イライラすることってあるだろ?
土曜日みたいな試合見たら、イライラが最高潮になっちまうな

そういう時作ると良い料理って言うのもあるんだぜ

用意するもの
明太子ひと腹・・・薄皮に切れ目入れて、中身を出しておくんな
山芋・・・20cmくらい、皮をむいといてくんな
この山芋をビニール袋に入れるわけよ
そして右手にすりこ木なんかを握り締めて・・・

ビニール袋の山芋を叩く
コンニャロメ、コンニャロメと叩く

でも荒く砕くだけだぜ
形がなくなるまで叩いちゃうと、タダのトロロになっちまうからな

なんでも加減っていうやつが大事だな

この山芋のタタキと明太子を合える

ボールの中で優しく混ぜてると、ピンクの淡雪みたいに見えるぜ

小鉢にかっこよく盛って、食ってみな

うまいんだよな


叩いてストレス発散してさ
そのあとには旨いものが待ってるんだから最高だぜ!

簡単だから家でもやってみてくんな


だからって、うちの店に来るのをサボっちゃだめだぞ

こう見えても、こちとら寂しがり屋さんなんだからな!

枯れた

2009-07-13 07:53:10 | まいど
まいどぉ゛~


・・・ひどい声でスマンね
日曜日の朝からこんなもんよ

今日年までだったら、こういうのをダヴィ声って言えるんだろうけどね
そうそう、ダヴィといえば、中東に行っちゃうみたいだね

シーズン中途で中東に・・・

名古屋にとってはシャレにもならねぇな

・・・風邪?

土曜日くやし酒を食らって、そのまま不貞寝しちゃってさ
寝てる間に汗かいて、寝冷えして、軽い風邪ひいちまったんじゃねぇかな

土曜日、試合で知らない間に思いっきり叫んでたみたいだね
そりゃ、熱くもなるさぁ
それも重なってるみたいだね

熱もなく喉が痛いだけなんで大事にはならないみたいだけどな

喉が痛い時は大根って自分で決めてるから、今日は大根食ってくんな



大根をイチョウに切って、塩もみして軽く絞るのさ
そして梅干しを叩いたので和えて、彩りに大葉を添える


・・・うまい! 旨過ぎるっ!

そりゃ、大葉リアクションってもんだぜ


毎日悔しいからって酒びたりになっちゃいけねぇよ
限られた時に嬉しいとか悔しいとか、ワイワイ言いながら飲める酒っていうのがおいしいんで

そう物事にはなんでも区切りっていうやつが必要で

勝ってら、気持ちを正して次に向かい
負けても、気持ちを入れ替えて次に向かう

いつまでもダラダラと余韻に浸ったり、引きずったりすると良い事ないさ

さ、今週末は函館だろっ
イカの季節だよな

週末に楽しみ全部取っといてさ
1週間精進するんだよ

うちのメニューは今週は肉なしの予定だよ、覚悟しといてね

・・・なぜかって?

だって、シュートはミートしないし、土曜日はミートもない試合だったから・・・



・・・自分が一番ひきずってるじゃねぇかって?

めんぼくねぇ・・・

やってられっかい!

2009-07-12 07:53:10 | まいど
今日は次々にお客さんやってくるねぁ~

まずは缶詰2号さん、まいど!

ビールと焼き鳥ねっ!
あいよ
ビールは大ジョッキじゃなくてバケツで飲むかい?
すいとこさんは今頃おかんむりだろうねぇ
きっと甚平着てさ、TVの前で「このスットコドッコイ!」なんて叫んで、そのまま寝ちゃってるはずだ

そんなの関係なしでガバガバ飲んじゃってくんな


deracineさん、まいどっ!
そうかい、ケーキ食ったかい
コンサも景気よくと行きたかったけど、景気が良いのはシュートの数だけで、1個も入らないでやんの
あっちの熊本は景気が悪いようで、2本しか打たねぇのに1本きまってやんの

景気が良いか悪いかは誰かが決めるんじゃなくて、制度の問題だな


・・・親爺も世の中の動きに敏感だねって?

そりゃ、オヤジだけに、時事には敏感・・・
おぉっと、ちょっと社会問題に足を突っ込んじまった

さてさて・・・

今日の突き出しだいっ!


まいたけのバター醤油焼き

いやぁ~、今回の試合はまいったな
本当にまいったな

マイタっケ


・・・ややウケかい・・・ま、いいや


後半から3-5-2にしただろう
サイドに目一杯開いて、サイド攻撃開始ぃ~っていう感じだったよな
熊本も10人だったから、もう守るしかねぇって感じでゴール前に集まってるもんだから、コンサのやりたい放題
元気も入り、上原くんも入り

これって高さとスピードでゴールを奪えっっていう指示だろう?
それもきれいなシュートじゃなくて、ドロドロしたゴール狙えっていうことだよな

こうなると俄然面白くなるんだよな
肉弾戦だよな
意地のゴールって奴だよな


ゴールが決まる、シュートが入る、今に決まる
サポの誰もがそう信じて疑わない
しかしそれはネットを揺らすゴールではない
ボールが転がり、ラインをかすかに超えるようなゴールだ

その瞬間を見逃すものか
その瞬間を味わうためにこの場に来たのだ
歓喜のその場に居たいと集ったのだ

全員の視線がその瞬間を見るために一点に、まさにその一点に集中しているのだ



みたいな感じでさ、もう期待がどんどんどんどん膨らんじまってさ
厚別競技場全体が、サポの期待の風船の中にいる感じさ

サポもありったけの声出してるのさ

選手も必死
サポも必死
BもSSもSもSAもSBも、席に関係なしさ
全員残らず必死さ

ワクワクしたね
鳥肌が立ったねぇ
あの時のスタジアムの雰囲気、最高だったよぉ~

これで点入れて勝ったら、もう言うことないって感じになるんだけど、それがさ・・・
シュート23本で0点だってさ


試合の後、みんなでブーイングしたけど、あの音って
膨らんだ期待の風船の空気がはじけるんじゃなくて、漏れた音かも知んねーな

Booooooo~ってよ

相当、おっきな音だったもんな
長~い音だったなぁ
オヤジが出す頼りない屁とはまるっきり違うもんな


おっと、食事時にシモの話してすまんね


それにしても選手には言ってやりたいな
今日だけは言ってやらなきゃ、こっちの気持ちが治まらんっ!

10本狙ったら1本ぐらいは決めろよぉ~
空振りなんかするんじゃねぇ~  ってね


ゴール狙って、ちゃんと見てプレーしろ!
ゴール、ちゃんと、プレーしろっ!
ゴール、ちゃんと、プレー!



ゴーヤチャンプルー

選手はゴールで、こっちは受け狙い・・・だけどね

愛よっ!

2009-07-11 07:53:10 | まいど
っらっしゃい! まいど!

金曜日だね
週末だね
待ってたよ!

今日も注文聞かずに料理出しちゃうよ

ほらよっ! っときたもんだ!



この間の試合後の芳賀ちゃんコメント

「前半のブーイングが効いた。これからも、もっと厳しいブーイングをお願いします」

男だねぇ~
男だよ
しびれたねぇ~
心底、男だねぇ~

考えてみりゃ、選手だって応援されてなんぼよ
声もかけられなくなりゃ選手も終わりよ

ただ「なにやってんだよ」とか「お前なんかいなくなっちまえ」なんていわれりゃ、そりゃ人間だもん
「俺ってそんなにだめかぁ?」「人間じゃないのかぁ?」なんて落ち込んじゃうわな

おいらだってそうよ
「ごくつぶし」とか「役立たず」とかいわれたら、一応「てやんでいっ!」って反撃するけど、相当ダメージ食らうもんな

選手なんかは言い返せないから余計にストレスとして溜め込むんじゃねぇかな?

でもBooooだったら、ダメージじゃなくて励ましに聞こえるんじゃねぇか
そうそう、歌舞伎の「成駒屋っ!」とか「音羽屋っ!」みたいな掛け声に聞こえるんじゃねぇかな?

歌舞伎でもそうらしいけど、掛け声って言う奴はその場に合わせて、ぴったり合わせて掛けるのが粋ってもんよ

ここぞって言うときに掛ける
Booooo!ってね

それが粋ってもんよ!

最高の「Booooo!」が言えるようになって初めて最高のサポじゃねぇかって思うんだよな

ここぞという時に
Boooooo!


言ってみてぇなぁ~!
言ってみてぇだろ? 最高のブーイング

目一杯の声援とチームへの愛をこめてのブーイング
がんばれーの気持ちを精一杯込めて

Boooooo!


試合が終われば、精一杯がんばった結果だもんな
下向くなよ
下向いてたらブー!
上向いてたら精一杯の拍手!

勝負事はそうでなくっちゃ!
なっ、そうだろう?


・・・なに? 棒棒鳥かと思ったら豚じゃねぇかって?

あた棒よっ!

せっかく芳賀ちゃんが言ってくれてんだぜい

ここぞというときにはバンバン、ブーイングしてくれって

バンバン・ブーイング

だからバンバンジー じゃなくて、今日はバンバンBooooo!

最高のタイミングで Booooo!

そんなサポーター目指してくんなっ!


あっ! 出すの忘れてた!
へい! お待ちっ!



暑いねぇ

2009-07-10 08:09:53 | まいど
っらっしゃい!

昨日は飲んだかい?
浴びたかい?


なんてったって久々の勝ちだもんな
ガバガバ飲んじゃって当り前だよな

でも毎日となると、逆に体に毒だから、今日はちょっと胃を休めなきゃな

考えてみると、酒の本当の美味しさ、楽しさがわかってくる年になる頃、体の方は意識して節制しなきゃなんなくなるなんてさ
おテントウさまもいじわるなもんだぜ

ま、話よりも料理だな
あいよ



今日は精進料理みたいなもんだな
冷奴はいいとして、厚揚げときゅうりを炒めて、生姜焼きの味付けをしたもんだよ
ちょっとショウガを効かせてあるからサッパリしていいよ


・・・うまいかい?
キュウリなんて生で食うしかないと思ってる人多いけど、火を入れてもけっこういけるもんさ


ところでさ、水曜日の事だけどさ、再放送を見てたんだけどさ・・・
前半のコンサは本当にダメだったねぇ
あれでJ1行こうなんておこがましい!って怒られるような体たらくだったね

でもさ、後半からガラッと変わっちゃったよね
特にケンゴが入ったあたりからさ

石さんも相当怒ってたみたいだけど、選手にとっても変わるきっかけって何なんだろうね
傍目で見ているだけではわからない、選手同士の何かがあるんだろうね

観客にはそれがわからない
選手同士では何かビビッとくる何かがあるんだろうね


・・・
仲間っていうのは良いよね
良いもんだよ
ビビッと来るものがある仲間は大切にしなきゃな
・・・






ん?
・・・やっぱりサケが欲しいって?

料理はショウガ入りだけど、しょうがね~なぁ


一杯だけだよ
冷酒のおいしいのがあるんだ・・


たなばた

2009-07-09 07:57:41 | まいど
まいどっ!

勝ったねぇ
かったよねぇ~
よかったねぇ~

昨日は浴びたんだろう
浴びるほど飲んじゃったんだろうぉ~


そりゃそうだ
こういう時に飲まなくて、いつ飲むんだってな

旨かったろ
うまかったねぇ~


だから今日は休肝日だね
休まないとな

今日はソーメンでツルツルっとな
あっさり済ましちゃいな



オクラの輪切りで遊んでみたぜ
ちょっと遅いけど七夕のイメージ


・・・じじぃが作るとロマンティックじゃねぇって?
そんなこといいっこなしよ


ところで今度の土曜日も試合だろ?


厚別だもんな
まだ厚別で勝ち見てないもんな
早くみたいよな

ここんとこホームでの勝ち試合っていうのもご無沙汰だからな
やっぱり地元の試合で勝たなきゃな

昨日みたいな泥臭いゴールも痺れるよな
ゴロゴロっていうやつ
スパーンって入るシュートもそりゃいいけどさ
ゴロゴロっていう奴は、なんか選手の気持ちが見えてさ
そう、勝つぞっていう気持ちが見えるんだよな

ゴロゴロゴールはサポを暑くするよな

札幌も本格的な夏だし、夏は夏らしくガンガン暑くなって、ガンガン熱いゴール決めて欲しいもんだぜ


・・・今日のデザートは?
昨日の残り物、PONジュース

残ったもの全部、最後まで飲み干しとくれよ
9月6日のためにもな!

火の車

2009-07-08 08:08:54 | まいど
らっしゃい!

とりあえず・・・ジュースかよ!?


あるよ!
心配ご無用
ポンだろう?
今日はPonでしょうが
氷もいれず、ググっとね


相変わらず良い飲みっぷりだね
惚れぼれするねぇ~


ところで今日の愛媛は暑そうじゃねぇか


気温31℃ 湿度80%!?
そりゃ暑いわな
蒸し風呂の中で試合するみたいなもんだ
選手も大変だぁ


えっ! 怪我や故障でコマが足りないって?
そりゃ大変だぁ

でもよ、こういう時ってかえって危機感っていうやつでチームがひとつになっちゃうっていうのもあるんじゃねぇかな
チームが火の車になっても、火事場のバカぢからっていうので、屁の河童みたいになっちゃうんじゃねぇの?
けっこう良い試合になるかもしれないから、見逃すことできねぇな
何時から?


夜7時かい
ちゃっちゃと仕事終わらして、さっさと帰って、テレビの前で応援、応援!
また、勝利のビール冷やしとっからさ
また寄んな!

それにしてもうらやましいな、好きなチームがあってよ

イカはいかが?

2009-07-07 08:01:24 | まいど
以下略・・・・・・なんてことはないんだよ!

まいどっ!
イカはいかが?
イカでい~か?


くどい?
ま、あっさり食ってくんな



イカは縦に細切りにしてあるんだ
醤油をちょっと垂らしてさ、大葉とショウガをガガッァっと混ぜて食ってみてくんな!

うまいだろう?

うまいんだなぁ、これが
いけねぇ、こっちまでヨダレが出てきちまったゼイ

残ったミミとか足はゴロと一緒に煮てみたさ
生きが良いもんだから、墨なんかも多くてさ
汁が真っ黒になっちまうけど、旨いんだよなぁ

うまいっ!

言葉を失くしちまうよね・・・

やっぱり夏はイカだね!

さて、コンサドーレはどうだい?



・・・うまくいかない?
どうしてさ?

そのうちうまくいくさ

だって今は投げヤリ(イカ)でも、その次はマイッカ
そして最後は勝つのがアタリメぇ~! ってな


お後がよろしいようで・・
テケテンテン・・・・