goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

ものすごく久々のママサンド

2023-10-06 02:54:53 | 日常
 最近は、お弁当持参のときは自分で作っていた。
そして、ついでにママのお昼用にほぼ同じお弁当。
 だって、糖尿の気があるというのに、自分ひとりだとママはお昼はあんぱんひとつで済ませるときもあるみたいで心配になっちゃう。
それもそんなことがしょっちゅうみたい
(ひとりだとねー、面倒だからねー 気持ちはわかる)

 だけど、前の日に安売りをしていたからと買った食パンで久々にママサンドをつくってくれた。
ドレッシングの賞味期限がずいぶん切れていたのはみなかったことにする!
(お腹痛くならなかったし)



ママサンドにはサラダと梨もついていた

中秋の名月と満月が重なるのは珍しいらしい

2023-10-03 02:24:10 | 日常




 中秋の名月とは旧暦の8月15日とのこと。
旧暦の15日だと満月なのかと思ったら、満月の中秋の名月というのは珍しいことで次回は7年後とか。
たいてい1日ぐらいずれて満月になるらしい。

 そんな貴重な夜なのに雲が多い予想で期待していなかったけど、6時ぐらいに綺麗にみえた。
スマホではなかなか綺麗に写せない。
こんなときはデジカメだとなんとか写る瞬間があるんだよね。
(たくさんのボケ写真にまぎれて)

 すっかり蝉の声もきこえなくなって秋の虫の声の大きいこと!
秋につきすすんでますねぇ。

もうすぐ梅雨入りらしい、今年ももう6月

2023-06-04 02:02:14 | 日常
 台風2号の影響による大雨も土曜の昼にはあがった。
東海地方までは梅雨入りしたし、東京ももうすぐ梅雨入りする気配。
今年の梅雨入りは遅いだろう、という予報をきいていたので晴れの日が多いのかと思っていたけど、案外雨の日が多い印象。
それとも土日の雨天が多くて遊びに行けないから雨の日が多いと感じるのかな。
 どちらにしてももうすぐ梅雨入りで、21日には夏至・・・2023が約半分すぎた・・・



通勤途中の紫陽花もすっかり色づいてる


少し前まではまだ白っぽかったのに

太い枝の啓翁桜を買ってみました

2023-03-12 09:23:30 | 日常


枝が太い啓翁桜


 1月の終わりにも桜を買ったけど、意外なほどにちゃんと咲いてくれた。
だけど、とても細い枝のほうは葉桜になる前に枯れてしまっていたみたい。
 枝が太いほうがしっかり咲いて、しっかり葉をだすんじゃない?
と思って売っていたなかで一番太い枝の桜を買ってみた、楽しみ。
今度こそ大好きな葉桜まで楽しませてねー