マメとハナと

一男(マメ)一女(ハナ)の子育て中。
日々のできごとや思ったことを綴っています。

新しく

2021-05-31 10:54:49 | ファッション
購入してから、なくてはならない存在になったスタンスミス

履きすぎて底が破れてしまったので、新しいスタンスミスの購入を勝手に決意。

やはり前と一緒のグレー?

スタンダードなグリーンを履いてみる?

などあれこれ検討していたら、BEAUTY&YOUTH別注のスタンスミスに目が留まり・・・

これいいかも! これに決めた!!と購入に至った。

選んだ理由は、ベースカラーのライトベージュが肌色になじみ、より合わせやすい気がしたから。

そしてタンと踵部分のおなじみのロゴが、モノトーンで大人っぽいのもいい!

本当に合わせやすいかどうかは、こうご期待 (๑´ڡ`๑)


私を素敵な場所へ連れてっておくれ~。
コメント

初 iwaki

2021-05-27 10:05:06 | 家事
雑誌やネットでも定評がある、iwakiの耐熱ガラス保存容器。

いつかは私も!と思いながら時は経っていたのだが、

この度、思い切って購入した。
(思い切るほど高価なものでもないけれど)

そして初めてのiwakiで作ったのが、巨大な茶わん蒸し!

茶わん蒸しって、蒸し器でしか作ったことなかったけど、

電子レンジでも作れるんだな~。

料理の幅が広がりそう♡

ちなみにこの容器は、レンジだけでなくオーブンでも使える優れモノ。

さらに調理後、そのまま食卓に出しても様になってしまうところが

人気の秘訣のよう。 洗いやすいところもいい。

今度はスイーツを何か作ってみたいな。


この巨大茶わん蒸し、マメにのみ好評だった (T-T)
コメント

学習机の必需品

2021-05-26 10:18:01 | 日記
我が家の学習机に必要なもの、それは断然“卓上クリーナー”!!

マメが小学校へ入り、宿題をやるようになって驚いたこと。

それは消しカスの出る量。

宿題が終わった後の学習机を見ると、消しカスだらけ。汚い。

最初は無印の卓上ほうきで掃除をさせていたが、綺麗になるどころか

消しカスを机の下にこぼしたりして余計に汚くなる始末。

どうしたものかと考え購入したのが、ソニックのハンディクリーナー。

小さいながらもきちんと消しカスを掃除してくれる頼れるお方♡

しかし!! その大事なクリーナーをマメが落っことして壊したので

二代目の卓上クリーナーを購入。

二代目もやはり安心のソニックで。

前のモデルより一回り小さくなり、吸引力が心配だったけれど

吸引力がアップしている!!

しかも前よりもデザインがシンプルになって、リビングにあっても悪目立ちしない。

素晴らしい、おすすです。


今度はすばらしい鉛筆削りを見つけたい・・・
コメント

システムベッド

2021-05-25 10:31:32 | 日記
ハナが、7歳の誕生日に両親にねだったプレゼントは

なんと“システムベッド”

おもちゃではない。

まぁおもちゃは、おばあちゃんが買ってくれるという思惑があったのだろうけど(さすが)

誕生日の2カ月ほど前にネットで購入し、誕生日を通り過ぎ、やっと昨日届いた。

ベッドが届いても作るのは週末だからね~と予め言い聞かせていたのだけれど、

届いてしまったら、そんなルールはなかったことにして、作って作って作って~の嵐。

2カ月も待ったんだから、当たり前と言えば当たり前だけどさ・・・(◞‸◟)

そこで、ちょうど早く帰ってきた夫を説得し、深夜の1時までかかって作らせていただきました。 

疲れた~、今日の母ちゃんは使い物にならないからね( = =)

でも、朝起きて完成したベッドを見た時の嬉しそうなハナの顔を見たら

頑張ってよかったなと思った。 ね、夫よ。

大切に使ってね、ハナ。


敷布団、買いなおさなきゃ・・・
コメント

バッグインバッグ

2021-05-24 11:16:21 | 日記
トートバッグが好きで、よく使っているけれど、

内ポケットがないものが多いため、バッグの中で物が行方不明に

なってしまうことが多々ある。

それを解消すべく、バッグインバッグを探していたら、

ダイソーで素晴らしいバッグインバッグを発見。
(正式にはマルチポケットインバッグという名前)

ペラペラだから場所もとらないし、いつも行方不明になって焦る

車のキー、携帯電話、診察券などはしっかり入る。

手持ちのキャンバストートカゴバッグメルカドバッグ、全てに対応でき優秀 (•̀ᴗ•́)و ̑̑


不便が解消されスッキリ♪
コメント