マメとハナと

一男(マメ)一女(ハナ)の子育て中。
日々のできごとや思ったことを綴っています。

ハリー・ポッター♡

2023-12-31 11:58:32 | 日記
今日からアマプラで、ハリー・ポッターが見放題♡

ハリー・ポッター大好きな娘は、朝からお勉強を頑張って

午後はハリー・ポッター漬けになるご予定 ( ´艸`)

私も若い頃、ハリー・ポッターの本を読んだり、新作映画が

公開される度に友達と観にいったりして、あの世界に憧れたなぁ...( = =)

自分と同じものを子供も好きになってくれると嬉しい。

ぜひ大晦日、ハリー・ポッターを楽しんでおくれ。


娘はクリスマスプレゼントもハリー・ポッターおもちゃだった
コメント

可愛さと機能性と -その後-

2023-12-25 10:18:55 | 日記
可愛らしさに惹かれて買った、カップ&ソーサー

何度使ってみても、私にはやはり飲みづらい・・・(;´Д`)

でもやっぱり、コロンとしたフォルムのカップが欲しい・・・

と思い続けて、新たに見つけてしまいました。

ittala / ラーミ カップ&ソーサー

コロンとしたフォルムだけれど、飲んでも液体がカップの

フチから垂れない !(^^)!

可愛さと機能性、今後も欲張って追求していきたい。


色んなカラーがあるといいなぁ
コメント

キッズラインという選択肢

2023-12-24 20:52:52 | ファッション
私の勤務先は寒い。

事務内はまだしも、就業時間中は扉が開けっ放しの工場内は極寒だ。

そんな工場内にも度々足を運ばねばならないため、日々の服装に悩む。

昨年は〇メリの防寒ブルゾンを購入し、勤務中のみ着ていたが

通勤時のアウターの保管に場所をとるため(コート掛けとかそんなものはない)

今年は通勤と勤務中、両方で使えるアウターを探して、たどり着いたのが

patagonia / BOY'S REVERSIBLE FREDDY HOODY

キッズラインのため、大人用よりリーズナブル♪
(しかもタイムセールでお得にゲットできた♡)

159㎝のおばちゃん体型な私にも着られるし、

155cmのマメも一緒に使えてしまう (`・ω・´)b

キッズラインは、今まであまり考えたことがなかったけれど、マメとも共有できるし

今後、服を購入する際に選択肢に入れてもいいなと思った。


モコモコを内側にして着ると、暑いくらい!
コメント

炊飯器♡

2023-12-19 10:04:35 | 日記
我が家の子供達はお米が大好き(*^-^*)

そして、夫と私が毎日お弁当を持っていくこともあって

米の消費量が半端ない!!

ほぼ毎日、3~4合炊いている。

すると、面倒くさがりな私は何を思うかといいますと

炊飯器の掃除が面倒臭い・・・となるわけで (。-`ω-)

ちょうどお釜が劣化してきたので、新しい炊飯器を購入!

今回、炊飯器を選ぶにあたり、重要視したのは

もちろんお手入れの簡単さ! あと、デザイン。

他の家電との兼ね合いもあり、できればグレー~黒が

いいかなと思っており、選んだのが象印の炎舞炊き。

ちなみに、2カ月ほど前に電子レンジも購入しまして (-_-;)

その時思ったのは、我が家には高性能の家電は必要ない!ということ。

だってゆっくり料理する時間もないし、結局使いこなせないから・・・。

第一お金もないしね (๑´ڡ`๑)

ということで、今回も中間モデルのもので。

新しい炊飯器で、毎日美味しいご飯を炊くぞ~!


だれかオシャレな家電の配置の仕方を教えて下さい
コメント

JACOBSEN/TableClock Roman

2023-12-18 10:42:44 | インテリア
お手洗いの雰囲気を変えたくて、置時計をチェンジ。

本当は動画で素敵な置時計を発見し、欲しくなって

苦し紛れの言い訳 ( *´艸`)

前の時計も気に入っていたけれど、新しい時計になって

お手洗いがよりスタイリッシュな空間に??

何より老化で視力が低下してきたので、文字盤が大きくて

見やすいのがありがたい (*´∀`*)


TableClock、色んな種類があって選ぶのに苦労した・・・
コメント