goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

ニュース

2008-07-31 18:33:01 | family
最近のニュースでしょっちゅう、「無差別殺人」やら、「親を切りつける」とか、凶悪な犯罪が多くてイヤになります。
「こんな理由で?」と思うような動機で簡単に犯行に及んでます。
子供を持って、そんな犯罪から守らなければならないし、ましてや加害者にならないように「命の大切さ」を教えていかなければなあ~と思います。
今は赤ん坊で何もわからないけど、これからの人格をつくっていく上でやっぱり親の育て方が一番大きいと思います。
そのためには私自身ももっと成長して、恥ずかしくない大人にならないとなあ。
両親仲良くしないといけないし、いつも家族が笑顔でいられるように。

私はついつい、ダンナさんにしょっちゅう色んな事に(ビールを飲んで食事前に寝ちゃうとか食事中の行儀の悪さが大半)小言を言ってはハラを立てて怒ってるんだけど。(教育しなおしが必要なので)
それもアカンなあ、、、というか、ダンナさんが直してくれないといけない事なんですが。。。
結婚して2年半、ちょっとはマシになったけど、まだまだ。
怒りたくて怒ってるんじゃないし、そんなことでハラを立てたらストレスも溜まるのです。
怒られてる本人はたいして気にしてないんだけど、私がしんどい。。。
アカン、アカン。愚痴ってしまった
でも仲はいいんですよ

ブログネタ・・・

2008-07-29 12:21:15 | family
昨日、ダンナさんとの会話でブログのネタになるような面白い発言が2つありました
でもでも、なんて言ってたのか思い出せないのです・・・。
その発言があってからほんの1時間ほどの間に忘れてしまった
おまけに、直後に忘れないように覚えておこう~と繰り返し唱えたのにィィィ。
はあ。ショックです。二つとも忘れてしまったのです。
記憶力、衰えてます。
諦めきれなくて、ダンナさんに「さっき笑ってたんなんだったけ?」と聞いても二人してわからず。
ダンナさんが1つ思い出してくれて、「その前にひとつ何か慣用句みたいなんを言い間違えたヤツはなんやったんやろ~。」
とダンナさんがお風呂から上がってきてからの会話をおさらいしてみたんだけど、思い出せず。
二人して唸ってました。(ダンナさんはそれがブログに書こうとしてるとは知らないんですが)
「あ~、思い出せない!イライラするからもうやめよう!」とダンナさんは思い出すのを止めました。
私はしつこく考えてたんだけど、やっぱり思い出せず。
しかも、思い出した1つだけだと、まったく面白くなく。。。

「思い出したらメールしてなぁ」と私。
「当たり前やんか~!」とダンナさん。
・・・平和やなあ。

突然の来客

2008-07-08 07:58:27 | family
昨日の夜、ダンナさんが帰ってきて、お風呂に入ってすぐに「ピンポーン、ピンポ~ン」とインターホンが。
誰かな~と思ったら、ダンナさんの友人夫婦がわざわざタイ旅行のお土産を持ってきてくれました
「散らかってるけど、せっかくなんで上がって~、彼は今帰ってきたトコでお風呂に入ってるんや」
と入ってもらおうとしたら、脱衣所に素っ裸のダンナさんが。「どないしたん?○○くんがお土産を持ってきてくれたから上がってもらうで~。」と言ったらまた入っていったんですが。
なんでわざわざ途中でお風呂から出てきたんだろう~と思ってたら。
「ピンポン2回も鳴らす変な輩が来た、ruuの身に何かあったら大変や、俺がやっつけらなアカン!・・・と思って風呂からでたんや」とのこと。
私「すっぱだかでどうやっつけるん?」
ダンナ「えい~って頭突き・・・」
私「ピンポン1回押したら、2回鳴るんだけど・・・」
ダンナ「・・・」
どこまで本気で言ってるんだか・・・

で、いただいたお土産。



タイの文字ってすごいね。
こんなの読めない。
ハットリクンのタイ版。
1話を読んでみたけれど、ハットリクンのおねしょは手裏剣型だってコトはわかりました

で、気になったのがタバコ。
パッケージがグロテスク、、、

タバコの害が歯に出てる写真。
これが一番マシだったそう。
他にも内臓だったり、腫瘍だったりが写ったものがあったみたい。
タバコ吸う気なくなるね
ダンナさんは一応、禁煙中ですが。あくまで一応。(たまに吸うらしい)
奥さんは妊娠中でもう臨月なんでいつ産まれてもいい状態。
おうタンと同級生です。
校区も一緒になるみたい。
っていつまでこのハイツに住むつもりかな~、家欲しいのにな~

初オムツ替え

2008-06-30 10:00:15 | family
昨日の夜、やっととーちゃんが自発的にオムツを替えてくれました
どういう風の吹き回し??

とーちゃんが帰宅後ビール(正確には発泡酒)を飲んで、晩御飯を食べた後、私は後片付けを。
その間、おうタンは泣き出して。(そろそろおっぱいの時間だったから)
とーちゃん、あやし始めて「あれ?パンツ替えなアカンのちゃう? 替えたろ~」
とぎこちない手つきで交換。とーちゃんの顔を見るとちょっとほろ酔い?
「酔ってるん?」「いいやぁ~。あとは任した~」と言いながら、肩を戸にブツケテ部屋を出て行きました。
普段、頼んでもオムツ替えなんてしてくれないのに~
ウンチを見たあと、カレーうどんを食べるの止めたくらいの人なのに~
なんか育児に目覚めたんかしら
今朝も、仕事行く前に(自分はまだ布団の中)、私が弁当作ったりしてる間、また別室でおうタンが大泣き。
それまで、布団の中で「起きたくない~」とか言いながらゴロゴロしてたのに、「泣いてるん」と、飛び起きて部屋に行って抱いてきました。
「おうタン、一緒に寝よな~」と言ってあやしてるけど、もう出かける時間まわってますよ。。。
当初よりもかわいく思ってきたんかしら~。
最初「泣かない」と、おうタンと「男の約束」をしたくらい、子供の泣き声がイライラするやったみたいだったけど。
休みの日のおうタンとのお風呂も楽しみにしてるみたいだし。
助かりマス。
とーちゃんがんばれ~



写真は母の友人からいただいた服を着せました。
よだれかけが服には合ってませんが。。。
涼しげで、似合ってます。ありがとうございました

だんだん、肉付きすぎて目が細くなってきてる気が

お疲れとーちゃん

2008-06-16 10:01:41 | family
ただいま寝室は私とおうタン。
とーちゃんは居間に布団を敷いて寝てます。
昨日は布団を敷かずにうたた寝していたとーちゃん。
おうタンが泣いて起きたので、私はおうタンを寝室に連れて行っておっぱい。
「とーちゃん、もう布団敷いて寝て~。おやすみ」と声かけたら、「そーするわ。おやすみ」と言ってたのに。。。

1時間後、まだ電気がついてたんで部屋をのぞくと・・・
なんと。押入れを開けて、掛け布団を出し、敷布団を出す途中で力尽きたとーちゃん。
掛け布団の上に横たわり、敷布団を抱いて寝てました。。。
笑わしてくれます、ホント

赤いTシャツ

2008-06-15 15:34:14 | family
今日は朝から義弟がダンナさんを迎えに来て、中古車やさんに行くとのこと。
ダンナさん、長袖の赤いTシャツを出してきて、「こんなの持ってたっけ?」と言いながら着てました。
迎えに来た義弟くん、彼もまた赤い半袖Tシャツを着てて。
「二人して赤いTシャツってイヤやな~・・・っていうか、お兄ちゃん、それ俺の服やん
と義弟くん。
っていうかっていうか、義弟くんが着てるTシャツ私がダンナさんに独身時にプレゼントした服やんしかも彼は自分の服だと思ってるよう・・・。
私が結婚前に何度かプレゼントした服、結構行方不明・・・。
彼が犯人なのね

お昼からは「おうタン見といてあげるから、出かけておいで」とダンナさんが言ってくれたんで、本屋に行ったり、ユニクロ行ったりして食料品を買って帰りました。
帰ってくるとおうタンは居間のバウンサーですやすや眠ってて。
ダンナさんの姿がなく。
トイレにもいないし、呼んでみても返事はないし。。。
また居間に戻ると、そこにいました。
「びっくりしたぁ? 帰って来たと思って隠れててん」と自慢げ。
押入れに隠れてたよう
おとーちゃんになっても楽しいダンナさまです。。。



プリン

2008-03-04 15:28:44 | family
3つセットで売ってる明治プリン。
ダンナさんの好物です。
プッチンプリンでもなく、明治のプリンじゃないとイヤみたい。
近所のスーパーにいつもあるわけじゃなく、セールしてる日くらいしか見かけない。88円とか98円とかで、安いんだけど
切らすと、「プリンないの?プリンないの?」と言われるので、違うメーカーの物を買って帰ると食べないし。
焼きプリンとか、生クリームののったちょっとリッチなヤツを買っても食べない~。
安上がりな人です


リクエスト

2008-03-01 15:26:26 | family
先日のバレンタインデーに作って、ダンナさんにプレゼントしたマスク入れ。
意外と喜んでもらえました
「ホワイトデーには、俺の手作りのモノをプレゼントしてあげる」と言ったのをしっかり聞き逃さないで、覚えてました。(そのまま放っておくと、何も作ってくれないので)
「何を作ってくれるの?」と後日聞いてみると、とりあえず、「思案中」との返事。
これは、今のうちに作って欲しいものをリクエストしないと!と思い、「ミシンとかする時に使う机が欲しい」とリクエスト。
(マスク入れとブラウニーのお返しにしては、かなりの大物をリクエスト・・・)
なんとまあ、欲深い
本当は、ミシンの脚付きテーブルが欲しかったんだけど、色々ネットで見ても、ちょっとお高い。脚部分だけならオークションで、割と安くあったので、それに天板つけてもらおうか・・・。
デザイン的にはすごく魅力的だけど、実家にある足踏みミシンを思い出したら、すごく重たいのです
結局荷物が多い私は机下にも多少収納できるほうがいいな~、と思って、ミシンテーブルは諦めました。
シンプルなモノものにしよう~!
またネットを色々検索して、自分好みの机の写真を印刷しました。
休みも少ない多忙な彼なので、いつできるかわからないけど
気長に待ちますよ~。
「いつできるかわからないけど、ホワイトデーには何か別に買ってくるわ~、コンビにで」と言ってますが。
数年前のホワイトデー、特にキティちゃん好きでもない私にコンビニでキティちゃんのシガレットケースと、ライターケースのセットを買ってきてくれたっけ
ライターのケースをキーケースと勘違いしてたし、タバコ入れるケースとも思ってなかった。私、タバコ吸わないんですけど・・・
仕方ないので、ライター入れにはリップクリームを入れて今も使ってます。