goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

船場御坊楽市へ

2008-12-07 16:32:25 | お買物
今日は、お出かけ。
寒い寒い中、行ってきました。
船場御坊楽市と、JKフリーマーケットへ。

今日は日曜日で夫は朝から仕事だと言ってたけど、船場御坊楽市に連れて行ってくれるために、朝イチで仕事を済ませて10時ごろに帰ってきてくれて、一緒に出かけました。
私ひとりだと、行くのは諦めてたんですけど、、、。
行けてよかった。
たこやきから、パン、クッキーなどの食べ物や雑貨やさんや手づくり布小物や、手づくり石鹸や・・・。
いろんなお店が出てました。
それにしても寒かった・・・。
土足禁止のところでは靴を抜いで歩いてたのでしもやけができるかと・・・。


買ったのは、たいやき、たこやき、ポストカードとタグくらい。
でも近くに輸入布地、ボタンのかわいいお店を発見!
ちくちくの会もしてるんですって~。
手縫いで。かわいいものばかりでしたよ。
行きたい~、でもおうタン連れじゃあムリだもんな~。
La toile さんです。
そこでは、以前紹介したエコ封筒のくーKこさんのはんこも置いてありました~。
ここのお店に委託されてたんですね~。
知らなかったのでびっくりでした。
かわいいボタンを何個か購入しました。

その後はフリーマーケットへ。
手づくりのものも売ってたお店でおうタンの服を購入。
最近フリマで子供服を買うのにハマってます。。。
初めての子なのに、よその子のお古を着せるのに全く抵抗がないので(笑)。
どっさり大人買いです。

久しぶりの家族でのお出かけ。
外食もしました。
スシローです(笑)。
でも、なかなか夫の休みもなかったので、こういう休日はとても楽しかったな~。
あんまりお金も使ってないんですけどねー。


いろんな所に連れまわされて、ボケーとしておうタンです。

ECO封筒

2008-11-19 10:50:09 | お買物
先日、くーKこ lovesさんのブログを見て、とても興味のあるものをプレゼントしてくださることを発見して、応募してました。消しゴムハンコの作家さんです。
昨日それが届きました。
Eco封筒です。


3回使ってもらえる封筒です。
かわいいスタンプで宛名書くところとか、押されてます。
とてもかわいいので、抵抗なく使えそうです。
でも、エコに興味がある人に送らないと、せっかくのエコ封筒が再利用されなかったら悲しいな。
ちゃんと、同封する使い方の書いたものも送ってきてくださいました。
かわいくて使うのもったいない(笑)。
くーKこさん、ありがとうございました。

さて、昨日買ったものです。

シュシュと、落花生でできたクリスマスオーナメント。
オーナメントとってもかわいいです。
早速、棚にマスキングテープでぶら下げました~。
ちょっとモノだらけですが。

不ぞろいな高さがかわいい。

最近買った本

2008-11-17 12:54:56 | お買物
先日、「かわいい手づくり雑貨 1000の手芸」って本を買いました。

1600円なので、悩みに悩んで買いました。
本屋で残念ながら中身は見られないようになってたので、かなり迷いました。
1000個も手づくり雑貨が載ってるんだろな~、作り方見て作るかな~?とか思ってたんですけど、中身開けてびっくり。
作り方は載ってなかったのです!
「作り方掲載」とは書いてなかったので私の思い込みだったのですが。
うわ~、失敗!!
と思ったんですが。
案外失敗でもなく、パラパラ見てるだけでも楽しい本でした。
1点モノを取り扱ってる雑貨やさんに行ったよう。
本当に個性的な雑貨がたくさん載ってるのです。
真似して作りたくなりました。
1000円オーバーの本は久しぶりに買いました。
まずまず、満足。
作り方載ってたらさらによかったな~。

dou douマーケット

2008-11-09 22:16:40 | お買物
ののかパパ&ママさんと、doudouマーケットという、雑貨や布小物、木工などのイベントに行ってきました。
ののかパパが運転して連れて行ってくれました~。
ののかちゃんはお留守番です。
私はおうタンを連れてなんで、ベビーカーやらミルクやら大荷物です(笑)。
雑貨大好きののかママですが、意外にもイベントには行ったことがなかったらしく、一緒に行こうということに。
二人仲良く見て回ってるののかパパ&ママ。
男の人はたいてい外で待ってるけど、ちゃんと一緒に見て回ってやさしい!

イベントでは、手芸材料ばっかりに目がいってしまいます。
タグとモチーフとマスキングテープを購入。
今回もわりと控えめです。

イベント後はランチしてきました。
ちゃんとしたお店で食べるのは出産してから初めてかも~。
おうタンも離乳食を食べて、ごきげんでいてくれてよかった~。

イベントは行き出すと、いろんな所に行きたくなるな~。
次は25日。
楽しみです。

買っちゃった♪

2008-10-25 10:15:05 | お買物
今週仕事で帰宅の遅い夫を待ちながら、ネットで夫に誕生日プレゼントに買ってもらうものを探してました。
夫のお小遣いから買ってくれるので、あんまり高いのはもちろん無理。
何を買ってもらったらいいか、ずーっと考えてました。
ビルケンの靴が赤ちゃん抱っこしての外出なんかは便利なんで、欲しかったのだけど、本革となると高い。
去年買ったクロックスがあるからいいかな~。と。
ブーツも欲しいな。でも買ったまんま履いてないブーツがあるんだった。
欲しいけど、なんだかちょっと躊躇しちゃう。
あ~何が欲しかったけ?
そーだ、裁縫箱が前々から欲しかったんだ~と思って先日から探してました。
ちょっとレトロなんがいいな~。
キャスのもいいかも~とか思ってました。
楽天のショップでふたがレースのソーイングバスケットを発見!
値段も5000円ほど。
これにしよかな~、どないしょ~かな~。
と思ってました。

一昨日の夜、発見しました。
これこれ~!と見た瞬間テンション上がってしまった。
今までのサンダル、ブーツ、裁縫箱ではここまで欲しい!と思わなかったんだけど。
姫路の古道具、古家具、雑貨なんかを扱ってる「Brocante Nonki」さんさんのブログを毎日チェックしてますが、なんと、タイミング良くお裁縫箱が入荷してるって!
これこれ~! これがいい!!
以前にもイベントでBrocante Nonkiさんのブースで赤いかわいいソーイングバスケットが売ってて、欲しいと思ったんだけどすでに重たい買い物してて、おまけに妊娠中だったのでお腹も張り気味、、、。
その日は諦めて、後日お店に見に行ったらもうなくって。
それからネットなんかで探したけど、「これ!」ていうのにめぐり会えず。
それがまた気に入ったお裁縫箱をBrocante Nonkiさんで見つけるなんて!
帰ってきた夫に「これが欲しい~!!」と。
お取り置きをメールでお店にお願いして、夫にお金をもらって昨日買ってきました。
こんなに満足した買い物は初めてかも!?


右がお裁縫箱です。
左も買っちゃいました。引き出し。
両親に誕生日にと、お小遣いを貰ってたのでそれで買いました。
どっちもかわいい~! 値段もお手ごろ。
かなり嬉しくて。
夫に「買ってきたで~、ありがとう。一生大事にします。」とメールすると、返ってきたのが、「よきにはからいたまえ」
?意味わからん。しかもふたご座の顔二つ頬寄せてる絵文字入り。
もっと意味わからん、、、(彼はしし座)。



これは他の雑貨やさんで買ったおうタンのおもちゃ。
誕生月ってことで、お茶漬けもらいました。

会社にも寄って、おうタンの写真をもらいました。
よく撮れてる~。ありがとうございます!
夫の「めんちょう」まで心配してもらって、、、。
(私も先生に「死にますか?」と聞いたってのに、笑いました。何でも聞くヒトなんです)
めんちょうはわりと治ってるみたいですが、仕事がハードで死にそうです。。。
昨日は夜中まで現場仕事。帰ってきたのは12時半。


帰ってきて早速お裁縫道具を入れました。
今まで使ってたバスケットはボタンとかの収納に使おうかな~。

そして、、、
早速お裁縫しましたよ。


夫の作業着のヒザの繕い。
昭和のお母さんみたい・・・。

またまた偶然

2008-10-13 13:52:22 | お買物
金曜日に巨人のセリーグ優勝が決まり、土曜日から3日間阪神タイガース応援感謝セールがいろんなところでやってます。
巨人が優勝なのに、どこも阪神のセールです。
兵庫県だからかな~?
最終日の今日、朝からイオンへ。
行く気はあまりなかったのだけど、やっぱり行きたくなって行っちゃいました。
たいしたものは買ってないんだけど、行くだけでちょっとスッキリしちゃいます。

行ったら、とりあえず、スタジオクリップへ。
買う予定のものがなくても、とりあえず覗きます。
今日も、「かわい~な~、欲しいな~、作れるかな~」と思いながらウロウロ。
と、「あ~、コンニチハ、よく会うね~!」
と、なんとなんと。
3種混合の予防接種2回目を同じ日に受けてて、こないだ7日にも小児科でお会いしたママさんに会いました!
3回目はあさってに予約してる~ってことで、たぶんまた会うね~。
名前も知らないのに、こんなに会うなんて!
スゴイ!!


帰りにSeriaへ。
100均です。
よく行く100均はダイソーとキャンドゥですが、今回初めてSeriaへ。
ハンドメイドコーナーで見つけました。


自分の消しゴムハンコのテクニックじゃあ彫れない繊細な線のハンコ。
100均でもかわいい!
布用インクも売ってました~。



あとアップリケワッペンとレース。
これもかわいい~。
なにやら、手作りキットも充実してましたよ。



あとまた今度消しゴムはんこも久々にしようかな~と、消しゴムハンコを。
こんな大きなものも105円で売ってました。
アートナイフや、ローリングカッターなんかも売ってた。
また行こう~!

クチュリエール

2008-10-06 11:10:27 | お買物
日曜日の昨日はあいにくの雨。
なので、夫の運動会も中止でほっとしました。
(ちなみに出場予定は1000mでなく800mでした)

んで、珍しく夫が「おうタンの面倒を見ててあげるから、行ってくれば?」と言ってくれたので、明石のマイカルまで行き雑貨のイベントへ。
当初、妹と行って変わりばんこでおうタン見て、、、という予定だったけど、おうタンは風邪気味だし、連れて行くのかわいそうだったので、実家にだけは行こうと思って諦めてました。
でも雨の中おうタンを連れて実家行くのも濡れるな~と思ってたところ。

パパは初ミルク作り、初ウンチのオムツ替えに成功したようです。

マイカルにはヒマだという妹と一緒に行きました。
妹はこういうイベント初参加。
とにかくすごい人で一度別行動したら、見つけられませんでした。

私の誕生日が近いので、ほしいのあったら言ってね、と言ってくれたので、欲しいの探しました。

学校机、イスがそれぞれ1000円で売ってて、前々から欲しくて買いたかったんですけど、「やっぱり置く場所ないかな~?」とか考えながら、ウロウロしてたらその間に、売れちゃいました。
ああ。ショック。5分ほどの間に。
とにかくすごい人なので、あまりじっくりも見れないんですよね。
人ごみが苦手です。

それでも購入したものたちです。

◆レースのセット

これで300円はオトクです。
2mくらいのものも入ってました。

◆ボタン

100円。あったか素材です。

◆タグ

手作り品にちょこっとつけましょ。
これだけで422円。

全部で822円使いました。
ちょっと控えめです。

あと妹に買って貰えました。

◆棚


玄関に置いてキーケースかけようと思ったんだけど、ちょっと高さ足らずでしたね・・・。でもかけます。
ちなみに900円。

偶然、バイト時代の後輩にバッタリ遭遇。
あの人混みの中、よく出会えたね~。
彼女もイベント好きでよく行ってるみたい。
今まで私が行ったイベントも行ってました。
いつのまにか結婚して子供もいるみたいで、びっくり。
またあそぼ~。

1時間駐車料金無料の範囲でマイカルを出て、実家で関東炊きをもらって、西友で食料品を買い物して、バタバタと帰って行きました。

仲良く男二人寝て待ってました。
ちょっと離れると、さらに愛しく感じる我が子です。

今度、妹の友達がおうタンを見にきてくれるみたいです。
挨拶くらいしかした事ないんだけど、子供好きみたいで。
大歓迎です。かわいがってください~♪


冬支度

2008-10-01 15:12:43 | お買物
朝からやる気を奮い立たせて、ホットカーペットを出したり扇風機しまったり、ファンヒーター出したり。
がんばった~。
まだ衣替えはしてないけど・・・。
その間、おうタンはいい子にしてくれて、助かります~!

それから近所の服から布団や生活雑貨を売ってるお店へ。
おうタンの毛布を買いに。
チラシでディズニーのハーフブランケットが安かったので、それ目当てで。
あと、ペーパートランク3個セットがあったので買っちゃいました。


なぜかディズニーでなくセサミのエルモがあったので、エルモを購入。
妹がエルモ好きなので。
・・・って妹にあげるわけじゃないんだけど。

ペーパートランク。

大中小3つセットで599円。
かわいくてオトク。
おうタンのおもちゃとかを入れよう。

そういえば、おうタン男の子なんだけど、赤いのばっかり買っちゃった!
まあいいかあ~。

ナチュラル好きなはずの私ですが、子供用となると派手な色もかわいいので買っちゃいました。


いつも180度回転の寝返りしかできないのに、今日はいきなりゴロンゴロンゴロンゴロンと、720度回転してびっくり!
その後のすました顔のおうタンです。

おしゃれ

2008-09-30 14:30:11 | お買物
今日は5%引きなので、近くのイオンへ。
肌寒くなってきたので、春に聖祥さんに作っていただいたストールを巻いて。
先月買ったリネンのワンピースと合わせて。
このストール、かなりかわいくてお気に入りですが使うのは初めてです。
(もったいなくて使えなかった。。。)
巻くだけでおしゃれ度アップです。
出産してからというもの、おしゃれとは言いがたい服装してますが、たまにはおしゃれしないとね~。
・・・って行くトコはいつものイオンですがネ・・・。


おうタンの羽織モノを買いたくて。
かわいいのが半額くらいになってました。
お買い上げ~。
これからベビーカーでお出かけするのにも寒いだろうから、ひざ掛けみたいなのを作ろうとフリース生地を購入。
茶色の無地、地味やなあ。

私のモノはブラブラウインドーショッピングで何も買わず。
ブラブラするのが好きなんです。
それだけでもわりと満足してます。

あとは食料品を買ってさあレジ~と思ったら、めちゃ行列!
10人以上は並んでた。
すごく待ちました。
おうタンの機嫌も悪くなっちゃうし、、、
帰りの車の中では、ずっと怒りっぱなしのおうタン。
疲れちゃったんだろね~、ごめんね。
でもまたつきあってね~。

誕生日プレゼント

2008-09-22 00:18:55 | お買物
日曜日、お昼からおうタンの「ひいおばあちゃん」のおうちへ。
先日プレゼントしたおうタンの写真立て、汚れ防止の透明袋をかぶせて、ダイニングテーブルの上に置かれてありました。
「毎朝、おうた君おはようって言ってるの」とひいおばあちゃん。
喜んでもらえてるようです。よかった。
ひいおばあちゃんの家にある、甥っ子の赤ちゃんの時の写真を見てびっくり。
めっちゃおうタンと似てる!
そっくり。さすがいとこ。

お義母さんも来てたので、一緒に帰りました。
お義母さんが、おうタンにおもちゃと服を、私に誕生日プレゼントを買ってくれると言うので近くのイオンへ。

そこで、おうタンのかっこいいダウンベストと、おもちゃを買ってもらいました。
んで、私も買ってもらいました。

先日から「いいな~」と思いながら何度も立ち読みしていた本です。
1300円+税と、ちょっとお高め。
ソーイングpochee Special の本、リネン&コットンで作る ナチュラルな服と小物
です。
着たい服、バッグがたくさん載ってます!
大好きなNANATONEさんの服も作れちゃいます。
ちょっと高めな本なので、作りたいバッグがあったけど、寸法を暗記して帰って作ろうとしてた(笑)。
せこい(笑)。
お義母さん、ありがとー。


早く作りたーい。
Vネックの服を作りたかったの。
でも、作りたいものがたくさんありすぎて、何からしよ。
服を作るのには、生地がたくさんいるのよね。
ダンボール3箱(たぶんご想像より小さめの箱ですよ)分もある生地。
服を作れそうな大きさの生地がなかなかないのです。
この生地達をやっつけていかないとね~。

なかなか最近時間が取りにくいので、チョコチョコ合間見つけよ!
がんばろ!

あ、そうそう。
ちなみに私の誕生日は10月30日。
あと1ヶ月以上もあるんですけどね~。