木曜日の夜に思い立ってハンドメイド。
と言っても糸と針を使わず。

洗剤の箱をカバーリング。
でも少し失敗っというか、いらんことをしちゃった。
直接布を貼ったら透けると思ったんで、それを隠すためにガムテープをグルグル巻きに貼ったのです。
そしたら!ガムテープの上に両面テープはつかない!!
ツルツルすぎたのです。
しかもブラックウォッチの生地を使うなら全然透けないしー!!
またガムテをはがしてから貼りました。。。
なんとムダな手間をかけちゃった~!!
でもボンドと両面テープでキレイにできました。
これはトイレに置いてあります。
洗剤の箱は丈夫なんでいい感じ~。
かんたんに短時間でできてお勧めです~!!
そうそう。
先日Berryさんでかわいいのを買ってきました。

フェルトのクマさん。
とってもかわいいでしょ?
新しい委託作家さんChicoさんの作品です。
ブログChico's Roomも新しく開設されてますよ~^^。
また覗いてみてくださいね。
次はどんなかわいい子が出来上がるのか楽しみです。
そうそうそうそう。
久しぶりにハンドメイド交換会に参加します~!!
ちょうど一年前に初めて参加させてもらったLove*Lemoned*のRei。。さん主催
のモノです!!
久しぶりなんでとっても楽しみ~!!
どんな方と交換することになるか、それも楽しみ~~!!
お相手も決まってないのに、何作ろう~?と考えてます^^。
ハンコもそれまでにまたちゃんと彫れるようになっておこう~!
話は変わって。。。
今日はすっごく腹を立ててたんです。
あまりにも腹が立ったので誰かに聞いてほしくて夫に電話をかけたほど。
興味のない方は読むの飛ばしちゃってね。
引越したので色々住所変更が必要なわけですよ。
なので、携帯の住所変更も夫の分と一緒にしてたんです。
同じ会社のものだからね。
それも携帯から書類を取り寄せて新住所を書いて送るという手続き方法。
それだけでも面倒でしょ?
その書類についでに請求書なしでWEBで見れるようにできる申し込み欄もあったので一緒に申し込んでたんです。
そしてそれから2~3日後、夫の携帯が壊れたので携帯ショップへ。
新しいもの購入しました。
私も電池パック無料サービス期間だったので、店頭で申しこんだんです。
そしたら自宅に送られてきますって言うので、「引越したので住所変更の手続きを書類でしたんですけど、変ってますか?」って確認したらまだ変ってなかったから郵便が届いてないのかと思ってその場で変えてもらったの。
そこからまた1週間後くらいに「請求書がWEBで見れる手続きが完了しました」っていう書類が送られてきたんですけど、前の住所になってる!
はあ!?と思って電話で確認したら、ショップでした変更手続きが反映が遅かったみたいで現時点では変更されてますっていう意味不明な説明。
だって、同じ書類でWEBと住所変更の手続きしたのに、なぜ旧住所よ!?って思ったんだけど、変更されてるならいいや~と思ってたのね。
そしたら今日メールが来て、「電池パックを送りましたが住所不明で戻ってきました。住所を連絡してください」とのこと。
もう「はあ!?」でしょ??
また電話しました。
住所を確認したらちゃんと今の住所に登録されてるの。
「こちらにお送りしますね~」と終ろうとされたので、今までの経緯を説明。
ただでさえ面倒な住所変更手続きなのに、何回確認したらいいんですか!?
登録がちゃんとなってるんやったら今日のメールを送る前にそちらで確認できたんじゃないんですか?
私、わざわざ何回も確認してたんですけどぉぉぉ~!!!
すごく腹立ってるんですけど~~!!!
・・・とまあこんな感じで。
私、怒りすぎですか??
実は、健康保険でも同じようなことがあったばかりなんでね。
こっちはちゃんと手続きしてるのに~~と怒ってたんです。
結婚して住所変更をちゃんとしてるのに、2,3年たってから実家に健康保険支部から郵便が届いたので電話をかけて確認してたのに、今回の住所変更手続きもしてからまた登録が前のハイツの住所になってたり、名前の確認の電話を実家にかけられてたり。
ちゃんと書類は書いて住民票まで提出してるのに~!
なんかついてないでしょ。。。
ずいぶん長く愚痴ってしまってすみません。
私が怒るの、間違ってませんよねえ。。。
ちょっと不安^^。
と言っても糸と針を使わず。

洗剤の箱をカバーリング。
でも少し失敗っというか、いらんことをしちゃった。
直接布を貼ったら透けると思ったんで、それを隠すためにガムテープをグルグル巻きに貼ったのです。
そしたら!ガムテープの上に両面テープはつかない!!
ツルツルすぎたのです。
しかもブラックウォッチの生地を使うなら全然透けないしー!!
またガムテをはがしてから貼りました。。。
なんとムダな手間をかけちゃった~!!
でもボンドと両面テープでキレイにできました。
これはトイレに置いてあります。
洗剤の箱は丈夫なんでいい感じ~。
かんたんに短時間でできてお勧めです~!!
そうそう。
先日Berryさんでかわいいのを買ってきました。

フェルトのクマさん。
とってもかわいいでしょ?
新しい委託作家さんChicoさんの作品です。
ブログChico's Roomも新しく開設されてますよ~^^。
また覗いてみてくださいね。
次はどんなかわいい子が出来上がるのか楽しみです。
そうそうそうそう。
久しぶりにハンドメイド交換会に参加します~!!
ちょうど一年前に初めて参加させてもらったLove*Lemoned*のRei。。さん主催
のモノです!!
久しぶりなんでとっても楽しみ~!!
どんな方と交換することになるか、それも楽しみ~~!!
お相手も決まってないのに、何作ろう~?と考えてます^^。
ハンコもそれまでにまたちゃんと彫れるようになっておこう~!
話は変わって。。。
今日はすっごく腹を立ててたんです。
あまりにも腹が立ったので誰かに聞いてほしくて夫に電話をかけたほど。
興味のない方は読むの飛ばしちゃってね。
引越したので色々住所変更が必要なわけですよ。
なので、携帯の住所変更も夫の分と一緒にしてたんです。
同じ会社のものだからね。
それも携帯から書類を取り寄せて新住所を書いて送るという手続き方法。
それだけでも面倒でしょ?
その書類についでに請求書なしでWEBで見れるようにできる申し込み欄もあったので一緒に申し込んでたんです。
そしてそれから2~3日後、夫の携帯が壊れたので携帯ショップへ。
新しいもの購入しました。
私も電池パック無料サービス期間だったので、店頭で申しこんだんです。
そしたら自宅に送られてきますって言うので、「引越したので住所変更の手続きを書類でしたんですけど、変ってますか?」って確認したらまだ変ってなかったから郵便が届いてないのかと思ってその場で変えてもらったの。
そこからまた1週間後くらいに「請求書がWEBで見れる手続きが完了しました」っていう書類が送られてきたんですけど、前の住所になってる!
はあ!?と思って電話で確認したら、ショップでした変更手続きが反映が遅かったみたいで現時点では変更されてますっていう意味不明な説明。
だって、同じ書類でWEBと住所変更の手続きしたのに、なぜ旧住所よ!?って思ったんだけど、変更されてるならいいや~と思ってたのね。
そしたら今日メールが来て、「電池パックを送りましたが住所不明で戻ってきました。住所を連絡してください」とのこと。
もう「はあ!?」でしょ??
また電話しました。
住所を確認したらちゃんと今の住所に登録されてるの。
「こちらにお送りしますね~」と終ろうとされたので、今までの経緯を説明。
ただでさえ面倒な住所変更手続きなのに、何回確認したらいいんですか!?
登録がちゃんとなってるんやったら今日のメールを送る前にそちらで確認できたんじゃないんですか?
私、わざわざ何回も確認してたんですけどぉぉぉ~!!!
すごく腹立ってるんですけど~~!!!
・・・とまあこんな感じで。
私、怒りすぎですか??
実は、健康保険でも同じようなことがあったばかりなんでね。
こっちはちゃんと手続きしてるのに~~と怒ってたんです。
結婚して住所変更をちゃんとしてるのに、2,3年たってから実家に健康保険支部から郵便が届いたので電話をかけて確認してたのに、今回の住所変更手続きもしてからまた登録が前のハイツの住所になってたり、名前の確認の電話を実家にかけられてたり。
ちゃんと書類は書いて住民票まで提出してるのに~!
なんかついてないでしょ。。。
ずいぶん長く愚痴ってしまってすみません。
私が怒るの、間違ってませんよねえ。。。
ちょっと不安^^。