goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

接骨院

2009-06-20 17:16:40 | babyと育児
3,4日ほど前からなんだか腰の骨が痛く、何かがずれてるのでは?と感じてました。
そして朝起きるたびに「今日は治ってる~!!はずないな。」と良くもなっておらず。
接骨院に行きたくって、朝の布団の中で何時間か悩みました。
桜をどうするか?
どうせなら、昨日父が来てくれてる時に行けばよかった~と後悔しながら、妹を呼び出してみる?か、近くの夫の母に頼んでみる?とかイロイロ考えました。
結局、頼むのも申し訳ないな~と思いながら連れて行くことに。
カーテンで区切られたところで先生に診てもらい、私は寝そべって治療してもらう間、桜はつかまり立ちでじっとはしててくれたんだけど、なぜか大泣き!!
人見知りも何もしない子なのに、母の変な様子にびびったのかしら^^。
泣きすぎてハナク○まで飛び出てました。

先生も子連れだったので気を遣ってくれたみたいで、「抱っこヒモでボクが抱っこしとこか?」とまで・・・。
本当は色々治療してくれようとしていたみたいですが、子連れはややこしいので即効性のあるヤツをしてくれました。それはラッキーだったかも。
(結局骨がずれてるわけではなく、関節痛らしいです。)

接骨院は初めてでしたが、明るい雰囲気のいいトコでした。
スミマセン、迷惑かけました。
帰り際、他の患者さんに「ボクが診てもらってたの?」と声をかけられました。
なんせ大泣きしてたからね。


接骨院が終わって買い物中、妹が「今日そっちに行くわー!」と。
なんだー、そんなことなら頼めばよかったよ。。。

午後から妹が来て、桜の成長振りにびっくりしてました。
夕方には妹の彼氏も来て、「桜ちゃん、ハイハイしとるん?」ってびっくりして言ってたけど、ハイハイは前回会ったときにもしてましたよー^^。
まだ歩かないけどねー。

いっぱいいっぱい遊んでもらって疲れたみたいで今お昼寝してまーす。

明日は久しぶりの夫のお休み。(5月10日以来)
父の日だということで、何か父の日プランを期待してるらしい(笑)。
・・・何もないけど?




はじめての児童センター

2009-06-09 14:53:43 | babyと育児
今日はハイツのご近所さんたちに、児童センターに連れて行ってもらいました。
こういうところに来るのは初めて!

最初は私にしがみついていた桜も、どんどんハイハイして行っちゃいました。
大きな世界地図で、いろんな国にランプがついていき、その国のボタンを押していく遊ぶモノがあったんですけど、みんなそれで一生懸命遊んでました。
桜も、そこまで行ってその地図に摑まって立ってはいるものの、イマイチゲームの内容を分かっておらず、すぐそばのボタンが光っても知らん顔。。。

いっぱいおもちゃがあって、一生懸命カゴの中を物色してました。

ダンスタイムがあって、最初は喜んでしていたけど(まだ歩けないから私に抱えられて・・・だけど)、私に拘束されるのがイヤで振り払い、一人ハイハイでいろんな親子の間をすり抜けて行ってました。。。
そして桜の手のひらサイズのボールを自分で転がしながら一人追いかけて追いかけて。。。
延々とボール転がし。
皆さん踊ってる間でもお構いなし。

うー、まだ団体行動はできないのね~。

結局家でもしょっちゅうやっているボール転がしで終わっちゃいました。
でも、きっといい刺激を受けたんじゃないかな~~?

私のことなんて、本当無視して遊び続けてた。
きっと途中で私がいなくなってても気づかないと思われる。。。

帰ってくると案の定ぐっすり眠ってくれました。
私も一緒に寝ちゃったけどねー^^。

また行こう♪

ポリオ、2回目

2009-06-05 16:03:25 | babyと育児
昨日の愚痴ブログには暖かいコメントありがとうございました~!!
泣きそうになりながら読みました。
後でゆっくりお返事書きます~!

今日もちょっと愚痴っぽいけど、スミマセン。。。

桜は昨日夜泣き~~。
なぜか実家へ行った日は必ず泣いている気がする・・・。
たまにしか行かないし、お昼寝がちゃんとできなかったりするからかな?
夜中に幼児雑誌の付録のDVDを見せたら泣きやんでくれました^^。

私が起きて桜をあやしていると、隣で寝てた夫が起きて私の肩をトントンしました。
あやしてるつもり~?
私の肩なんですけど!
よけいイライラ。
おまけに私が見てないと思ってビールを2本(500ml!)を飲んでた缶を発見してさらにイライラしちゃいました。

アカン、また何か買っちゃいそうだわ(笑)。

今日は雨の中、ポリオに行ってきました。
小雨だったので、他の日程もあるけど梅雨に入ってもっとひどい雨だったらイヤだなーと思って。。。
でも帰りは結構な量の雨が降ってたんで、買い物も行かずに帰りました。

抱っこして順番待ちしている間、桜は抱かれたくなくって暴れまくり、途中ハイハイで脱走するわ、泣き喚くわで大変でした。
でも、順番が回ってきたら大人しくしてくれたのでまだ良かったけども。。。
疲れた・・・。

写真は寝起きで泣きながら、ボーロを食べてるところです。
寝てる間に作りかけた桜の服。
すべてにまず、ジグザグミシンをかけたんだけど、それだけで終わっちゃいました。
完成は遠いなあ~・・・。

オデブ

2009-06-02 16:15:55 | babyと育児
最近去年の夏の終わりにセールで買った新しい服を出してきて着させてますが、キツイのが多い桜です。。。



このパンツもキツキツで肥満児のように上までちゃんと上がらず股下が余ってます。
Tシャツも動いてたらパンパンなメタボなお腹が見えちゃうし^^。

今度から買うならサイズ90だな~。

昨日、オマルを購入しました。
まだオマルの中に手を突っ込んだりするので、今日はまず「う~ん」と気張り出したので、そのまま脱がさずに座らせてみました。
ここでするんだよ~ってことが分かるかな~?と思って。
しばらくしたらちゃんとしてました。
紙パンツにだけどね^^。
徐々に慣らして行きます~。



ぬいぐるみ遊び

2009-05-30 21:32:52 | babyと育児


父がくれたくまのぬいぐるみ。
たいした興味を示してなかったんですが、私が声を変えて「こんにちは。桜ちゃん。ボクくまちゃん」と動かしながら遊ぶと、すごく嬉しそうにしてました。
「桜ちゃん、ボクにチューして」って言うとちゃんとチューしてるし^^。

なかなか歩く練習もしないので、「ボクはひとりで歩けるよ~」とトコトコすると効果あるかな~と思ってしたけど、歩きませんでした^^。
クマの手で顔を隠して「いないいないばあ」はちゃんとマネしてたのにな~。

一人歩きはまだ先、、、だね。

歩いた~!!

2009-05-29 23:20:53 | babyと育児
昨日のこと。

初めて桜が2、3歩歩きました!
今までは数秒は立ててるんだけど、私の方に顔から突っ込んできてたのが。
足を踏み出しました~!!

まず私の支えを外して、両手をグーパーグーパーと「おいでおいで」という感じで、支えナシで立ってることのアピール?をして、「パチパチ」と自分で拍手して。
それからバタバタっと2、3歩歩きました。

でもまだまだフラフラなんで歩けるのはもう少し先だな^^。


今日は夫が晩御飯いらないというので、実家に行って晩御飯を食べて来ました。

普段、実家に行っても食事せずに帰ってくるのですが、たまに変わったことをしたからか帰ってきてから、大泣き。。。
お風呂から上がるまで泣いてました。
上がってから何がきっかけかわからないけど、ケロっとしてたけど、また寝かしつけるのに泣いたのでお茶を飲ませたらやっと落ち着き寝てくれた~。

晩御飯の支度をラクした分、桜をあやすのに疲れちゃいました。。。

ばいばい~♪

2009-05-28 17:29:00 | babyと育児
パソコンの文字がどこかを触ってローマ字入力ができなくなってしまいました。
いろんなボタンを押してたら直ったんですけど、これってどうやったら良かったんでしたっけ?
基礎的なことなんだろうけど、わかってなかったりします(汗)。

さてさて。
桜ですが、「ばいばい」をしません。
もっと小さなときはちゃんとしてて、寝に行くときも、抱きかかえるだけで夫に手を振ってたのに。
いつのまにかしなくなっちゃてました。

今日も、買い物に行くときにお隣さんと少しおしゃべりして、「行ってきます~、ばいばい」と手を振らそうとしても、頑なに拒否。
でもめっちゃ笑顔。。。

でも、今日「えいごであそぼ」だっけ?
あれを観てたら、最後の「ばいばい~」で手を振ってたのです。
人にはしないのにね。
ヘンなのー。



外遊び

2009-05-26 15:14:48 | babyと育児
最近よく桜を外で遊ばせてます。
ハイツには子供がたくさんいるので、遊んでくれることもあるし、私と二人きりの時も。
遊ぶって行ってもまだ歩けないのでできることは限られてます。
三輪車に乗って私が押す。
たまに降りて三輪車に摑まって、歩いたり。
じっと三輪車に乗ってるだけなのはつまらないみたいで、降りたがる。

昨日も降ろしてたら、しゃがんで地面を触ってる~。
しかも、私から見えない角度で石を食べてた~~。
何度も口にいれようとする、困ったチャンです。
おいしくないよー。


最近の成長。

2009-05-24 13:59:52 | babyと育児
最近ますます成長していっている、桜(おうタン♂を今日からこう呼びます。おう^^)。
毎食後のミルクを止めてから、急に大きく(オデブに)なったような感じがする。
抱っこでの買い物はそろそろ限界か~?

紙オムツも、メリーズMが10キロまでできつそうになってきたので、GOONは12キロまでなので替えてみたけど、なんか履かせにくい。。。
その後さらにメリーズMを貰う。。。
使いきれるかな?

カメラや携帯に異常に反応し、触れないとすぐ怒る、、、泣く。
写真を撮るのも一苦労。
奪いにくるからねー。





↑お茶を放りだして、慌てて近寄ってきます。

ばあちゃんが買ってくれた、しましま上下の服。
クマさん刺繍がかわいいんだけど、、、ちょっと小さめ?
もうサイズ80はギリギリみたい。

日に日に成長~。



今日、久しぶりに私が読みたいマンガを買いました。
今ドラマでもやっている「アイシテル~海容~」。
子育ての難しさ、命の大切さ、家族のあり方などなど、色々考えさせられます。
子供が大きくなっていくと、悩みも色々出てくるんだろうな~。
私にちゃんとできるんかな~と不安になったりもします。

今は私と桜の社会は狭いけど、保育園、幼稚園、小学校とだんだん行動範囲も広くなるし付き合いも広くなって、人と比べられることも多くなりますね。
今は言葉も喋らない、歩かない、っていうのも遅い?と気になることもあるけど、これから先の方が他人の目が気になったりするかな~と思ったり。

うまく言葉にできないけれど、ちゃんと桜と向き合っていかなくちゃね。
子育てって大変!!



お外遊び

2009-05-14 17:59:48 | babyと育児
プレゼント企画実施中です。→
応募いただいた方、ありがとうございます~♪
迷ってる方、コメントをするのを初めてなのでと躊躇されてる方も、応募していただくととっても嬉しいです。
よろしくお願いしま~す。

お昼からおうタンの紙パンツが明日にはなくなりそうだったので、買いに出かけました。
いや~、車じゃないと持って帰ってこれないので、買いそびれてました。
近くの薬局でもいいんだけど、車で西松屋まで~~。
夏用肌着や半袖ロンパースなどを買って帰りましたー。

それからおやつを食べ、なかなかお昼寝してくれないので外で三輪車に乗せてウロウロ。
同じハイツの子供達も出てきて、一緒に遊んでもらいました。
おうタンは最初圧倒されてぼ~っとしてました。
そのうち興奮しだして、三輪車から降ろせと訴えるので降ろすと三輪車につかまって歩いてました。
そのうちハイハイしたがって抱っこすると泣くし^^。

あっという間に時間が経って、5時半に。
洗濯物を入れる間、お兄ちゃんに見てもらってなんとか入れました。
家の中に入ると、ギャーギャー泣き喚きました。
よっぽど楽しかったんだろねー。
ここまで遊ぶの初めてやもんね~。

遊び疲れて、遅いお昼寝です^^。


また遊んでもらおうねー。
ありがとう。