Choco-Linge ~ショコランジュ~

ハンドメイドと日々のひとりごと・・・

おっきいポーチ♪

2010-05-31 19:52:58 | ハンドメイド

      さわやかなお天気で一週間が始まりました~


      さて、今日はおっきいポーチを紹介します

      前回紹介した オーダーをいただいたホラグチカヨさんのファブリックを使ったバッグインバッグと

      おそろい風に作ったものです。


             


      ホラグチカヨさんの生地をメインに バッグインバッグにも使ったデニム生地と

      ピンクのドット生地を合わせました。


                  


      最初はピンクのドットだけと合わせようかと思ったのですが

      バッグインバッグとおそろい風なら やっぱりデニム生地も!と思い合わせてみると

      濃いデニムの色が差し色となり いいアクセントになったし

      ピンクのギャザーレースもよく映えて 

      今回のテーマ(!?)のカジュアル&ラブリーさが出せました


      裏面です。


             


      大柄の生地で小物を作る時は 柄を出す場所にいろいろ悩まされます・・・

      この生地には『Dream Colliage』という名前が付いているぐらいなので

      馬車の柄がメインにくるように考えてきましたが

      他の部分もかわいい柄がいっぱいあり 裏面には茶色いネコや蝶と

      グリーンのコントラストがきれいな場所を使ってみました


      バッグインバッグと一緒に活用していただけたら嬉しいです


             


          


      今日はお友達のお宅にお招きを受けていたので ブラウニーを持って行きました


                  


      『天使の輪』のようなことから『エンジェル型』と呼ばれるリング状の型は

      熱が平均的に伝わり ムラなく短時間で焼けるのが特徴のようです。

      見た目も大きいドーナツみたいでかわいいですネ


      カットしてラッピングして持って行きました。


             


      見た目でおいしさもアップしますものね


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーウェイバッグインバッグ♪

2010-05-29 15:57:37 | ハンドメイド

      以前オーダーをいただき ホラグチカヨさんのファブリックで作ったバッグインバッグ

      紹介したことがありますが それをご覧いただいた方から 

      同じくホラグチカヨさんのファブリックを使ってバッグインバッグを!と、オーダーをいただきました。

      素敵なイラストを描かれるホラグチカヨさん、人気なんですね


             


      ホラグチカヨさんの生地はお持ち込みいただきました。

      前回と同じ『Dream Colliage』でした!

      バッグ本体の生地、内袋の生地をいろいろとご相談させていただき

      普段のお洋服にも合わせやすく カジュアルに持てそうということで

      デニム生地と合わせました!

      デニム生地とラブリーな生地は絶対に似合う!と思っていました

      だってお洋服でもGジャンに花柄のワンピとか合いますものね!

      私的にはお気に入りの組み合わせになりました


      内側もラブリーにビンクのドットです


               


      全体にカジュアル&ラブリーになりました


      このバッグインバッグ、いつもとちょっと違うことにお気づきでしょうか?

      (昨日に続いてまちがい探し!?)

      実は、オーダー主さまからのリクエストでポシェットとしても使えるように

      取り外しのできるショルダーをつけて ツーウェイバッグになっています

      マチもいつもの倍の10cm! たっぷりです!


                  


      オーダーいただいた方がブログ 『satomi*tti。』で素敵に紹介してくださっています


      おそろい風のポーチもお作りしました。 次回紹介させていただきますね


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


      昨日、おとといと紹介したシェルポーチ、ストライプとボーダーとどちらがお好みですか?

      と、伺ったところみなさん、ストライプでした!

      やっぱりスッキリとした印象ですものね

      コメントいただいたみなさま、ありがとうございました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルポーチ・・・まちがいさがしです♪ 

2010-05-28 12:37:41 | ハンドメイド

      今日はまちがいさがしから・・・


             


      昨日紹介しましたシェルポーチと似ていますが・・・

      どこが違うでしょうか・・・?


      ・・・・?



      正解は・・・


             


      同じ生地を昨日はストライプ使い、今日はポーダー使いで作ったところです


      形も同じ、あしらったリボンブローチも同じですが

      生地の向きを変えるだけでちょっと雰囲気も変わり お好みも別れそうですネ!


                  


      娘たちはポーダーがいいと言っていました。

      私はストライプがいいかな・・・


      生地使いでちょっと遊んでみました


      ・・・みなさまはどちらがお好みですか


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒いストライプに黒いドットのリボンを添えて * シェルポーチ*

2010-05-27 19:52:46 | ハンドメイド

      昨日は小っちゃいものの紹介でしたが

      今日は通常サイズのポーチの紹介です(笑)


              


      あまり使うことのないストライプ柄ですが 以前にオーダーをいただいたバッグインバッグ

      作った時の生地が残っていたので

      ちょっとフェミニンんな雰囲気のシェルポーチにしてみました


      ストライプだけだと シャープな感じですが ドットのリボンブローチを付けたら

      雰囲気が和らぎました・・・


                  


      ストライプって夏らしい雰囲気がありますよね!

      黒だけど、あしらったコットンレースなど白とのバランスで

      上品な爽やかさが出せたかなぁと思います


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティをあしらって*ミニミニミニ!なトートバッグキーホルダー

2010-05-26 12:56:16 | ハンドメイド
      昨日のストラップに続き 今日も小さいものがいっぱい並びます~


          


      リバティをあしらったミニミニミニ!なトートバッグ型のキーホルダーです


      タテ4cm、ヨコ5cm、マチ2cmの小さな、小さなトートバッグですが

      作る工程は通常のバッグと同じです。

      接着芯も貼って、内袋も付けて、持ち手もはさんで・・・

      入れ口もちゃんとミシンステッチをかけて!


             


      小さいけれど手間がすごくかかっています。

      先日紹介したビニコのスクエアポーチの方が 簡単に短時間で作れるかもしれません!


      リバティをあしらった大きなバッグにも もちろん憧れますが

      ミニチュアサイズの好きな私。

      
             


      こうして小さいものがたくさん並んでいるだけでも 楽しめちゃいます


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
 
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・:*:・ リバティでストラップ ・:*:・

2010-05-25 13:48:59 | ハンドメイド
      いろいろなリバティの生地を使って 1cm幅の細長いものをたくさん作りました


             


      これを使って出来たものは・・・?

      おわかりですよネ


             


      ストラップです


      チェーンでユラユラ揺れる革タグやスワロなどのビーズをつけました


             


      リバティに合わせて それぞれビーズや革の色を選んでいます


      接着芯を貼っているので 形にハリがあります。


             


      艶やかなリバティの生地

      わずかな生地使いでも その存在感を楽しむことができますネ


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 小さなバラ柄のビニコで持ち手付きスクエアポーチ *

2010-05-24 19:34:04 | ハンドメイド

      先日紹介しました ビニコ生地で作った持ち手付きのスクエアポーチ。

      自分的には形が気に入ったので もうひとつ作ってみました


                  


      先日はキュートないちご柄でしたが 今日は小さなバラ柄で大人可愛いテイストです

      マットなタイプのビニコで落ち着いた雰囲気です。


      最初は単にスコエア型のポーチとして作る予定でした。

      水ぬれに安心なビニコ生地なのに レースをつけてレースの水ぬれが気になっても・・・

      と思い、あえてレースを付けずに作ったのですが やっぱり何かシンプルすぎる感じ・・・


      それでポーチをジ~っと眺めていてひらめきました

      持ち手を付けたら便利に活用できそうだし シンプルなスクエア型も形に変化が出るかも!って!


                  


      持ち手も水ぬれを気にしなくていいように 同じビニコ生地で作りました


      サイズはタテ10センチ、ヨコ16cm、マチ6cmなので 

      バッグとして持てるほどのサイズではありませんが・・・

      小銭入れや携帯、日焼け止めなどを入れて 水辺のレジャーのお供に活用できるポーチです


          


      今日は小学校のPTA総会がありました。

      おととし本部会計だった私は昨年度の監査役員でした。

      なので今日は監査役員として出席・・・。

      『相違ありません』みたいな内容のことを ひとこと言うだけなのに

      久々の人前で とっても緊張してしまいました


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のハンドメイド作品紹介です♪

2010-05-23 15:53:46 | ハンドメイド

      昨日は次女と2人で浅草橋、日暮里へ行ってきました

      ソーイング好きの次女。 前々から浅草橋に行ってみたい~と言っていたので

      私も足りなくなってきた資材もあったし 一緒に行くことになりました。

      長女はというと・・・ソーイングには関心なし。 

      原宿や渋谷には行きたくても 浅草橋や日暮里に何の魅力も感じていません。

      おまけに来週は中間テストがあるので 『友達と勉強してる』とお留守番。 

      勉強する子を残して いそいそと出掛けて行くいけない母親でゴメンナサイ・・・


      一方次女は念願がかなって大興奮

      (去年のお誕生日プレゼントには日暮里で布いっぱい欲しい~!とおねだりしたほどですから)


      そんなソーイング大好き次女の最近の作品を今日は紹介します。


      最近はぬいぐるみ作りにはまっています。


                  


      抱き心地も考えニットやタオルポアでも作っています。

      『フェルトマスコット』作りはもう卒業したようで 本格的なぬいぐるみが作りたいらしく

      昨日もテディベアの本を買っていたし、今年は誕生日にぬいぐるみ用のボア生地が欲しい~

      なんて言っています。


      それから・・・ポーチやバッグなど実際に使えるものも作っています。


             


      ポシェットは昨日のお出掛けにも持って行っていました。

      内袋も内ポケットもついているんですョ!

      ファスナーも最近のお気に入りアイテム


             


      ちょっとたよりないながらも 何とかついています・・・


      今年から始まったクラブ活動も もちろん家庭科クラブを選びました


      これからも一緒にソーイングを楽しめるといいなぁ~と思っています


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
     
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニコ生地で♪持ち手付きスクエアポーチ

2010-05-21 14:09:14 | ハンドメイド

      今日は夏のような暑さになりましたね

      こんなお天気に誘われて(?)夏向き素材のビニールコーティング生地で

      ポーチを作りました


                  


      キュートないちご柄の生地は去年購入したものですが

      結構お気に入りで去年もバッグポーチなどいろいろと作りました!

      ドットの中にまぎれてサクランボが かくれんぼしていたり

      とってもかわいい生地なんですョ


      形はシンプルなスクエア型です。


             


      マチは6cmあります。


      取りはずしのできる持ち手をつけました


                  


      水ぬれにも比較的安心なビニール素材なので これからの季節、水辺のレジャーの際に

      ビーチサイドやプールサイドまで ちょっと日焼け止めや小銭などを入れて持ち歩くのにも

      よさそうです


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 今日もお上品テイストに・・・マルチポーチ *

2010-05-20 14:23:25 | ハンドメイド

      今日も昨日に続いてマルチポーチの紹介です


           


      黒のサークルレース生地にチュールレース、バラのモチーフレースで

      今日もお上品テイストの仕上がりです。


             


      チュールレースにはサテンのリボンを通しました


      以前は横開きタイプのマルチポーチを作っていましたが

      カードや通帳など大切なものが滑り落ちたりしない為にも

      やっぱり縦に収納できるタイプが安心かなぁ・・・と思いつつ形になっていなかったのですが

      長財布からヒントを得て この形が完成しました


             


      マチも約3cmあるので通帳も何冊か入るし、銀行封筒が収まる大きさがあるので

      お金をいっぱいおろしたって札束も入りますョ~


      大丈夫だとは思うのですが キャッシュカード類の磁気に影響がないように

      念の為、マグネットボタンではなくスナップボタンを使用しています。

      見た目、使い勝手のよさではマグネットボタンがいいんですけどね・・・

      影響ってあるんでしょうかね・・・?


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


               人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 紫とお上品レースでマルチポーチ *

2010-05-19 11:40:37 | ハンドメイド

      今日はマルチポーチの紹介です


            


      紫のハーフリネン生地をベースに レースをあしらいました。


             


      クラシカルな雰囲気のレースをメインに ケミカルレースやチュールレースなど

      お上品テイストのレースを集めてみました。

      アンティークのイニシャルテープの赤が小さいながらも 

      アクセントになって全体を引き締めてくれています


      中はこんな感じ・・・


             


      ファスナーポケットを境に両側に収納でき 両側面にはそれぞれ3つのカードポケットがついています。

      銀行封筒もおさまる大きさなので バンクポーチとしても活用できるマルチポーチです


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


      ずっといいお天気が続いていましたが 今日は雨がポツポツしてきました・・・

      お天気もこんな風だし、家庭訪問もあるし・・・次女を朝から叱ってしまったし・・・

      何となく気持ちが落ち着きません~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・:*:・ リバティマッジーのポーチ ・:*:・

2010-05-18 12:30:32 | ハンドメイド

      今日はポーチの紹介です


             


      アレッ? 昨日の『ぽっちゃりがま口ポーチ』みたい!?

      と、思われましたでしょうか・・・?


      実は、昨日の『ぽっちゃりがま口ポーチ』の 最初に考えたパターンで作った時

      口金を付けようと思ったらサイズが小さくて・・・

      せっかくリバティも使ったのに ボツにしてしまうのはもったいない!!

      と思い、入れ口部分をバイアス処理し ファスナーを付けてポーチ仕立てました


                   


      パターンはサイズを少し大きして作り直し、昨日紹介しました

      『ぽっちゃりがま口ポーチ』が 誕生しました


      いつもは いらない生地で簡単に試作してみるのですが・・・

      なんとなく口金に合うような気がして ダイレクトに作ったのが間違いでした

      試作はやはり大切です・・・!


      でも、思いがけず夏らしいテイストのお揃いポーチが並びました~


             


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


      明日は次女の家庭訪問日です。

      あまり早くから片付けてもまた散らかると思って何もしていなかったけど・・・

      さすがにそろそろ片付けなくっちゃ・・・

              
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作♪ リバティでぽっちゃりがま口ポーチ ♪

2010-05-17 12:57:07 | ハンドメイド

      新作のがま口ポーチです


             


      エメラルドグリーンがきれいなリバティのマッジーに白いレース生地を合わせて

      爽やかな雰囲気です


               


      13.5cmの口金を使ったこのがま口ポーチ・・・

      実はとっても『ぽっちゃりさん』なんです!


       


      上からのアングルだと ぽっちゃり感がよくわかりますね!

      口も大きく開き、マチも10cmあるので たっぷりの収納力です


      同じ形をナンシーアンでも作ってみました


               


      ベリーの柄がかわいいナンシーアン

      こちらはアクロさんに委託しました・・・


          


      先日ユキママさんに教わったスコーン。

      コツを忘れないうちに 昨日おさらいしてみました!


               


      混ぜ合わせるものがなかったのでプレーンスコーンですが

      全粒粉があったので ユキママさんに習って小麦粉とハーフにしてみました!

      
      私にも失敗なく作れて 簡単レシピに感激です

      生地は多めに作って冷凍しています~


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
    
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* リバティのギャザーフリル付デジカメケース *

2010-05-15 21:07:13 | ハンドメイド
      委託先のアクロさんが新しいデジカメを買ったので 

      『デジカメケースを作ってください~』とリクエストをいただき作りました


                  


      色は紫系で、あとはおまかせ!とのことだっので

      リバティの『cordelia』とレースでギャザーフリルを作り

      フラップ部分のアクセントに付けてみました


               


      アクロさんの 品のいいシャープさのなかに垣間見られるかわいらしさを

      イメージして作ってみました


      おそろいのストラップもお付けしました!


             


      何にも知らなかったのですが偶然にも今日がお誕生日のアクロさん

      これはお誕生日プレゼントにさせていただきました


      Happy Birthday!  これからもよろしくお願いいたします


          


      いつも見ていただきましてありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティでおっきいがま口 ~DSケース~

2010-05-14 13:24:51 | ハンドメイド

      おっきいがま口タイプのDSケースを作って欲しいとのオーダーをいただきました。


             


      リバティを使って可愛らしい雰囲気で・・・とのリクエストでした。


               


      ピンクや紫系がお好みの色とお伺いしたので 淡いピンクの無地に紫のフェリシテを合わせ

      白いコットンレースをあしらい ラブリーに仕上げました


      フェリシテのバラに合わせて バラのモチーフレースをチャームにしました


                   


      口金は16.5cmあるので DSもすっぽりおさまります。

      普段、おっきいがま口を作る時は たっぷり7cmのマチを付けるのですが

      今回はDSにほぼジャストサイズのマチで作りました。


                


      内袋にはソフトを入れられるように ちょこっとポッケも付けました


      このがま口、ご自身へのお誕生日プレゼントにしたいとのことでオーダーをいただきました。

      そんな大切なプレゼントに私の作るものを選んでいただいて とても光栄に思い、

      心ばかりのお誕生日プレゼントに おそろいのストラップをお付けしました・・・


             


      Happy Birthday! 素敵なことがいっぱい訪れますよう、お祈りいたします


          


      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします


                人気ブログランキングへ      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする