
(4秒 音声なし)
このブログでも以前書きましたが、
「世界ウルルン滞在記」のダックスの回、見応えありましたよね~♪

獲物を追って穴に潜るダックスの姿を見て、
「これぞダックスの本来の姿~!


で、すぐに真似したがるのがウチ(笑)。
と言っても、そうそうダックスが潜ってくれそうな穴など近くで見つかる筈もないので、
いつもの広場に行って、裏返してあったコンクリの側溝を穴に見立てて挑戦~!

普通にやらせても絶対潜らないでしょうから、
出口のところでオヤツをちらつかせてくぐらせる作戦にしてみました。

「ほらアポロ、オヤツがあるよぉ~、こっち来てごら~ん

おっ♪アポロ、オヤツにつられてすぐにやってきましたヨ♪
チョコちょこチョコちょこ…♪パクッ♪



って、くぐってな~~~~い!(笑)

側溝の脇を通ってごまかしてるしぃぃぃ~っ!

もう何度やっても絶対に側溝の中をくぐろうとしませんっ。

う~む、側溝の中を通れば最短距離でオヤツにありつけるのに、
あえて遠回りでもワケもわからぬ事へのリスクを避けるその手法、
立派だ!アポロ!!


アポロ「いや、ただ狭いし暗いしぃ~」

コタツは上手に潜るのにねぇ…。


「チョコちょこダックスのチョコちょこ生活:こたちゅ直行~!」
フェアリもわざわざ遠回りしてしまいます
小さい頃はテレビの裏なんかに入っちゃってたんですが、もう入りません。じゃなくて入れません
今はコタツと布団専門。
コタツにズボッっと入って反対側からズボッっと出てくるのを繰り返すのが楽しいらしいです。
一通り潜ったら中で寝てます。
もうどちらとも全然潜らなくて、ちっとも盛り上がらないの(笑)。
それを必死で誘導してる飼い主を見てる方が楽しいという…、そんな感じになりそうです。わははははー。
「コタツ潜り大会」だったら、いい勝負が出来るかもですぅ~♪(笑)
そうそう、側溝に入らなくてもいいの、こたちゅ直行があれば!かわい~!
アポロ君、犬ぐるみ良かったようですね。うちも楽しみ~!なにか預かってもらう理由をつくらなきゃ
最近お会いできないですね。今日は2時頃早めに行ってしまいました。誰も来てなかったのでアポロ君みたいに芝桜の道を歩いてきました。とってもきれいで、これからお花見がてら毎回歩いてみようと思ってます。
アポロ君も一緒にいかが~
これから5月頃まではたっぷり芝桜見られそうですから、ご一緒に写真なんか撮れるとイイですね~♪
昨日は天気も良く、ウチも広場に行きたかったんですが時間が都合つかなくて断念~。
で、来週からはまたちょっとビミョ~に忙しく、4月上旬頃まで広場に行けそうにないんですヨ~。
またお会い出来た時はぜひよろしくでございますぅ~。
「犬ぐるみ」もおかげさまでホント良かったです♪
ウチも次また預かってもらう理由今から探してま~す(笑)。