goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

ケケケのケ

2014年01月31日 17時18分45秒 | 家の中にて
アポロはスムースヘアーなので、

「スムースは毛が抜けなくていいでしょう?」

と、よく聞かれるのですが、
いえいえ、ロングほどではないですが、それなりに抜けます。

抜けてはいるけれど、
床に落ちてもロングほど目立たないといった感じでしょうか…。

私が白い服なんかを着て抱いたりすると、
服には結構アポロの毛が付着してたりします。



で、私、いつもヨーグルトを食べてるのですが、
そのヨーグルトにアポロの毛が混入してました…(笑)。

一応取り除こうと思ったんですが、
つかみ損ねて沈んでいってしまいました(笑)。

「まいっか☆」

アポロの毛なんてホントにちょっとしたものですから、
そのまま食べちゃいました(笑)。



外食した先で、食べ物の中に毛が入ってたら嫌ですが、
あきらかにアポロの毛なら全然気にならないものです。

そんなもんですよね…?

愛犬の毛くらいなら食べちゃいますよね…?(笑)



え? 食べない…?

いやいや、食べるでしょぉぉぉ~~~?(笑)

関連過去記事
「自家製ヨーグルト」2013年10月03日
「意外とフサフサ」2008年03月31日

スムースダックスの毛質ってこんな感じです


■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たためない | トップ | 結界からの脱出 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うなだっくす)
2014-02-01 20:21:22
わかります。わかります。(*´ω`*)
うちもスムースなんでたま~に毛とか入っちゃって救出不可能な時は食べちゃってます(*´-`)
返信する
Unknown (アポロパパ)
2014-02-01 23:52:48
>うなだっくすさん
よかった!やっぱり食べますよネ♪
そ。いちいち気にしてられないのですっ(笑)。

返信する
食べちゃいます! (チビチャママ)
2014-02-02 11:38:35
スムースってホント抜けますよね!
でも、チビチャパパなんて「チビの毛は汚くないし♪」などと言って食べます(私もそうですが)
親バカ丸出しですねー(笑)
返信する
Unknown (アポロパパ)
2014-02-02 21:03:00
>チビチャママさん
チビチャママさんもチビチャパパさんも素晴らしいっ!(笑)
親バカぶりが進行すると、やがて毛を捨てるのすらもったいなくなってきたりして~~~(笑)。

返信する
スムースの毛 (びび母)
2014-02-03 10:10:29
ほんとにスムースの毛ってカールしてないから掃除が大変です
カーペットとか、毛布とか、シーツなどに絡まるんじゃなくて、刺さってしまいますよね
刺さった毛は掃除機じゃなかなかとれないし、みなさんは、どんなふうに掃除されているのでしょうか?
うちのびびはブラックタンだから、ご飯の中に一本入っていても目立ちゃいます。
たぶん、お米研ぐときに洋服についた毛が入ってしまうでしょうが…
鼻水かんだときティッシュにびびの毛が付いてる事もあります。
返信する
Unknown (アポロパパ)
2014-02-03 12:52:30
>びび母さん
なるほど!
スムースとロングの毛の違いって、そういう掃除の時にも表れるんですネ!
お米を研ぐ時とかティッシュのお話、すご~く共感しちゃいます♪
ホント、洋服とかいたるところに毛がついてたりするので、その毛が思いがけないところにくっついちゃうんですよねぇ~。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。