goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

フィラリア検査

2006年05月19日 20時21分45秒 | 犬ぐるみ
血を抜いて牛乳飲ませてもらって…、
アポロの今日はそんな一日でありました。

って書くと、
なんだか人間が献血した時にヤクルトもらうのと同じ風に思っちゃいますが、
実は、血を抜いた事と牛乳を飲んだ事は、全く別の話でありますぅ~。

今日はウチのアポロも、ようやくフィラリア検査に行ってまいりました。
今までは車で30分くらいかかる獣医さんの所へ行ってたんですが、
今年はちょっと近所の動物病院へ変えてみました。

午前中、雨も止んでいたので病院まで徒歩で行ってきました。
さあ、まずはアポロの血を注射で抜いてもらって検査です。

「プチ!」
チュゥゥゥゥ~!
アポロの血が抜かれていきます。
当たり前ですが、やっぱりアポロにも赤い血が流れてるんですねぇ。

って、おおお~!全然泣かないぞアポロ♪エライエライ♪

先生もさすがですぅ~♪

腕もさることながらここの獣医さん、なかなか明るくてフレンドリーな先生でして、
検査の結果が出るまでの約5分間、場つなぎのような感じで、
ずっとフィラリア症についてのお話をしてくださいました。

いや~、よく喋る!喋る!(笑)
ついでに、アルコール漬けされたフィラリアまで見せてもらっちゃいまして、
おかげさまであっという間に時間が過ぎてくれました♪
先生、講義ありがとうございました~♪

もちろん検査の結果は異常な~し!
去年までは病院が遠かったせいもあり、1シーズン分まとめて薬をもらっていたのですが、
今年はとりあえず一ヶ月分だけもらって、あとはこれから毎月もらいに来ようと思ってます。

さて、血を抜いた話はここまでで、次は牛乳の話です。

夕方、ここでも先生に会ってまいりました。
こちらの場合は、同じ先生は先生でも、犬の訓練士の先生でありますぅ~。

そう、毎度お馴染み、「ホテル&しつけ教室【犬ぐるみ】」へ、
夕方散歩の途中、また遊びに寄ってしまいました~♪

先生の愛犬、くまちゃん(ラブラドール)がアポロと遊んでくれまして、
アポロも嬉しくて、ずっとくまちゃんにくっつきっぱなしのアポロでした~。

すると、先生がカウンターの奥から何かを取り出してまいりました♪

くまちゃん「ん?なになに!?
アポロ「なになに!?
ワクワクの二人であります。

ジャ~ン☆
ペット用牛乳でぇぇぇ~っす♪
 
並んで飲んでる姿が可愛くて、思わずパチリ♪

ゴクゴクゴク…♪ ペロペロペロ…♪

案の定、先に飲み終わったくまちゃんに、アポロってば自分の牛乳飲まれてるしぃぃぃ~!(笑)

血は抜かれたけど、おいしい思いが出来た今日のアポロでした~♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter