イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

1年か。。。

2022-07-16 22:49:09 | ペット


ちょびがいなくなって間もなく1年経つ
まだ寂しくて恋しくて仕方ない
思い出しては涙が出る



ちょびの前に飼ってた愛犬の大
(当時はカメラに興味がなかったので大の写真があまりない)
可愛い顔してたのに思い出すのは死んだ時の顔
それが悲しくて振り払うかのように大の写真をしょっちゅう見直す

そういう事があったので
ちょびが火葬される前
霊園の方が「最後に抱っこしますか?」って聞いて下さったけど
思い出すのが冷たくなったちょびになるのが嫌で抱っこしなかった
抱きしめてやらなかった事、後悔してる



夢の中でもいいから会いたいなぁ
大とちょび
性格は真逆だった
大はオレ様気質でツンデレだけど留守番が出来ない寂しがりだった
ちょびは私たちに気を使う優しい子で我慢強かった
大は人も動物も平気で撫でられても吠えられても嫌がらなかった
ちょびは私たち飼い主以外とは仲良く出来なくて吠えまくって牽制してた
写真を見ててどっちだ?って思うこともあるくらい2匹とも姿かたちはよく似てた
あっちで仲良くしてるといいなぁ
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花 ~リアトリス~ | トップ | 庭の花木 ~プラチーナ~ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michiyo2859)
2022-07-17 10:40:56
chobiママさん、こんにちは

もうchobiちゃんが旅立って一年経つのですね。私も毎日思い出しては、ふっと家のどこかで顔を出してくれる様な気がしています。

きっと大ちゃんと一緒に遊びながら仲良くしている様な気がしますよ。まだまだ思い出してばかりですが、それも供養になるとコメントくださった方がいて、そうだなと。だから一杯思い出しながら、毎日を元気にお過ごしくださいね
(╹◡╹)
Unknown (tokoneko)
2022-07-17 10:56:07
おはようございます。ちょびちゃん天国に旅立ってもう1年 まだ1年!いろんな想いで過ごされたことと思います。お空から二人でちょびママさんたちを観察しながらあれやこれやとおしゃべりしてるのでは!
寂しいけど思い出してあげるのが供養とか。私達のところに来てくれてありがとう!ですよね🙏
Unknown (m)
2022-07-17 21:19:59
こんばんは~
もう一年ですか・・・
はやいですね。
私はちょびの若い頃からファンでしたから。なんど夫に写真を見せてじまんしたことか。
かわいい子でした・・・
Unknown (taeko123)
2022-07-18 20:27:38
シーズーがお好きだったんですね?
私も可愛がった子たちの最後が受け入れられず、冷たくなった子に触れることができませんでした。
生き物はそれが辛いですよねえ。
シーズーもポインターもマルチーズもつい最近(3~5年くらい前)逝かせてしまいました。
今は13歳になるトイのアイがいますが、13歳なんですよねえ・・・
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2022-07-18 23:09:24
★michiyoさんへ

ちょびがいなくなって1年が過ぎました。
悲しみから寂しさに変わりつつありますが涙はこぼれます。
思い出すことが供養、そうだと思います。
あちらで大とちょび、そしてココちゃんも一緒に仲良くしてくれてるといいなぁ
あちらで心配してるといけないので元気に過ごさなくては!です。


★tokonekoさんへ

もう1年、まだ1年、どちらにも感じられます。
空から見守ってくれてますかね?
相変わらずメソメソぐずぐずのママだねって笑ってるかも。
思い出すことが供養になってるのですよね。
そかそか、悲しむより私のとこに来てくれてありがとう!の方がきっと喜びますね。


★mさんへ

悲しがったり寂しがったりしてるうちに1年過ぎちゃいました。
いまだ喪失感ハンパないです。
mさんはちょびのこと、すごく愛でて下さいましたよね。
夫さんに自慢してくださってありがとうございます。
かわいい子って言ってくださってありがとうございます。


★taekoさんへ

昔から動物が好きで犬、猫、鳥などいろいろ飼ってました。
一人暮らし始めてからは我慢してたんですけどね、シーズーと出会ってしまったらもうダメでした。
可愛すぎました。
taekoさんもシーズー飼われてたんですね。
何度別れを体験しても最後が受け入れられないってのすごく分かります。
13歳のアイちゃん、まだまだ元気で長生きしてくれますように。
Unknown (pochiko)
2022-07-18 23:11:06
あっという間に一年…残された者の一年は早いですね。
無理して忘れる事なんかないんです。
思い出しているとき、傍に居るんですって!
悲しいですけど楽しかった事をいっぱい思い出してあげてください。
そういう私だって、外飼いだったヒメの鎖はまだそのままなんですけどね。
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2022-07-19 11:07:56
★pochikoさんへ

残された者の1年、いろんな思いが押し寄せますよね。
喪失感は強いのに死を認められないという毎日の積み重ねです。
無理して忘れる事なんかない、思い出してる時は傍にいるって言葉、すごく響きました。
もともと私はマイナス思考で悲しいことばかり考えがちなんです。
傍にきてくれてるのに思い出すのが悲しいことばかりなんて大もちょびも不幸ですよね。
pochikoさんとヒメちゃんの別れは急だったから私以上にお辛かったと思います。
ヒメちゃんも大とちょびと出会えて仲良くしてくれてるといいなぁ
pochikoさんの「おうい雲よ」の記事、すこく心に沁みました。
何度も何度も読み返してます。
ご無沙汰していますm(__)m (orangepeko)
2022-10-27 16:02:26
ちょびちゃん亡くなったの7月でしたか…
千楽も今年の7月に旅立ちました…17歳9か月…明日で百か日…

今朝、猫の夢を見て目が覚めました(;´▽`||A``アッセ!
可愛い子猫で千楽そっくり(^m^)
懐いて付いてくるのですが…飼えないので逃げていたら目が覚めました(^O^)

良い思い出も一杯あるのに…
何年経っても寂しさは残るのでしょうね…
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2022-10-28 10:13:14
★orangepekoさんへ

わぁぁぁ、お久しぶりです。
千楽ちゃん。。。7月に旅立ってしまったんですね。
ワンニャンたちの訃報を聞くと写真でしか知らなくても悲しいです。
まだまだ喪失感と悲しみの中にいらっしゃる事と思います。
子猫の夢、千楽ちゃんへの思いが夢の中に現れたんでしょうかね。
先日のことなんですが私、ちょびがいなくなって初めてちょびの夢を見ました。
夢の中では元気な頃のちょびでぎゅうぎゅう抱っこしまくって
ちょびの背中やお腹に顔をうずめてすりすりしまくりました。
火葬場で最期に抱っこしてやらなかったのが心に残ってて
それをちょびが察して夢の中に現れて私の気持ちを楽にしてくれたのかなぁって。。。
だから千楽ちゃんもorangepekoさんに來世もあなたと巡り合うよって言いに来たのかもしれませんね。
今もどうしようもなく涙がこぼれる事があります。
寂しさはずっと残るかもですが出会えたことに後悔はないので思い出す時間は大切にしたいです。
orangepekoさん、ブログの方の更新があまりされてないと思ったら画像掲示板の方でされてるんですね。
気づかなくてごめんなさい。
またそちらの方も拝見させて頂きます。
今後ともよろしくお願いしますね。
今更かもですが千楽ちゃん、安らかに。。。

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事