RX-42

UC2013:厄年を迎えたガンダム&ゲーム好き2児のパパの物語です。

12.13ビルドG

2014年12月13日 | 日記

トライエイジ行ってきましたよ。
今日は見慣れない女子が先にやっていたのでプレイ終わるまでファミ通を立ち読みして時間つぶしていました。
ちなみに結構ドラゴンボールヒーローズ系には女子がいたので今日も隣の台かな?と思って改めて見たらトライエイジでした。 
私はファミ通でプレステの歴史みたいな特集があったので結構読みふけっていましたけど(笑)
初期のナムコのリッジレーサーとかエースコンバットとか懐かしいなぁ。。今でも名作だと思いますよ。
とにかくあの頃はスーパーファミコンが終わってナムコの付いたプレステかセガサターンかみたいな家庭用CDゲーム戦国時代でしたね。
格闘ゲームで言うとナムコの鉄拳かセガのバーチャファイターかみたいな。。あんな指がつりそうな必殺技、友達スゲーうまかったなぁ... 
プレステの初期のゲームって3Dポリゴンゲームの先駆けですよね。ガンダムとかマクロスも..今ではとても観れた画像ではありませんが、
何と言ってもダントツのプレステ1のメガヒットはファイナルファンタジー7!!今でも大事に持っているけど、
私の記憶ではあの伝説のメガヒットRPGドラクエ3の再来でしたよ。でもみんなクリアするとレンタルビデオのビデオみたいに
中古ショップにズラーっと一斉に並んでましたが、CD二枚組なので陳列に店も困ったでしょう(笑)
ちなみにファイナルファンタジー7に登場する召還獣の数は歴代でも最多だと思うんですが、(違ったらごめんなさい)
バハムート零式っていう、今では妖怪ウォッチみたいだけど結構シークレット的で強いんだぜ(笑)
その零式の技がトライエイジのフェネクスっぽいなーと個人的に思ってます。
宇宙の試作2号機の核バズーカみたいな大気圏外から攻撃して焦土と化す!みたいな世界観。バハムート改もカッコいいんだけど地上だし。


前置き長くてすいませんでした。
トライエイジですがシークレットミッションクリアしてきましたよ!
今日は作戦変えて一気に勝負つける攻めの布陣で考えていました。

...最初の必殺はクリティカルかディフェンス破りかで2度負けた経験からかなり悩んでたんですが、結局ディフェンス破り重視にしました。
ちなみにシーマのディフェンス破り&アタックバーストが一番魅力だったんですが、ディフエンスバーストバトルが発生すると
私の勝てる確率はゼロに近いのでとにかく先攻で。反撃喰らってやられたらアシストで生き残ったMSでボスに再チャレンジ!という作戦。
BMSは不沈封じとGパワー用で出撃させただけで意味はありません。とりあえず今格納庫の中で一番HPのあるフェネクス。
今回いちいち格納庫に引っぱり出す為に1回やるの嫌なので...

ちなみにどうせアシストされて耐えるだけの役だったらこのゴールドザクでもいいかなと思っていましたが、
2ラウンド目も生き残ってアシストカット役でがんばってほしいのでフェネクスは不沈選びました。
今回ジュドーのスキルでなくても余裕で耐えたので更に罠で反撃やトランザムだったら返り討ちにできたかもですね。

実は最初騎士ガンダムでディフェンス破り&必殺&変身でボスのHPを削ろうとしてたんですが、BMSの
Gパワーが1足りなくて仕方なく急きょユニコーンデストロイの低燃費必殺技に変更!
騎士ガンダム久しぶりに使ったのでコスト9の重大さを忘れてました。私の作戦なんて毎回こんなもんですけど(笑)
ちなみにもたもたしたせいか1ラウンド目で思いっきり2機にアシストカットされてユニコーンデストロイとボスの差しの勝負になりました。


やったー!一気にHP減らしたぞ!これで2ラウンドで勝負が付くかも!
しかし受けは全く考えていないのでこんなゼロ戦みたいな機体では「もうHPもたな~い!」です。

でも100%レベルのおかげで何とかHPもちました!ついでに覚醒!でも何も倒していないのでGパワーも溜まりません。
またボスにフルアシスト!
やったー!今回は1機も邪魔が入らなかった!よっしゃ行っけー!
ちなみにGパワーは2ラウンドでは溜まらなかったので最初の残り物の丁度6....やっぱり必殺コスト-2は最高です!





結局ボスはユニコーンデストロイ1機で倒したような感じになってしまいましたが、1ラウンド目から邪魔を防いでくれた
アシストカット役が生き残ってくれてた事とユニコーンデストロイが森林☆クリティカル攻撃に耐えてくれたから勝てたのでまさにモビルスーツの性能のおかげです。でも期待してた騎士ガンダムの変身ダメージは見たかったです(笑)
今回の特別任務無視でザコも倒したかったらフェネクスはアシストされたついでに生き残ってザコ倒したいなら
Gパワー無しでビルドウェポン&半減スキル&アタックバーストのMザビーネシャルという手もありますね。


森林だとスピード2800。。チューン0でアタック2800もすごいですね。
まだフリーダム開発終わるまでおあずけだけど久しぶりに育てたいてっいうBMSが手に入りました。

全適性アップ&必殺-1だったらまさに夢のよう(笑)
あとはチャレンジミッション1回だけやりました。
どうせやるならと次ぎはイオリタケシ戦!




個人的にパーフェクトガンダム好きです。昭和のコミックボンボン世代ですからね。
カッコいいとは言わないけどこの機体はアビリティ装甲がやっぱり似合いますね。発動してほしくないけど(笑)



ガンダムだらけの中にパーフェクトジオングだけ場違いみたいだけど...とりあえずパーフェクトだから?
でもパーフェクトジオングの必殺技好きです。オールレンジ攻撃&足があるんだゾ!というトドメの蹴り(笑)

 


 




 





 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おはようございます。 | トップ | おはようございます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事