goo blog サービス終了のお知らせ 

ようよう日記

日々の出来事などをポツリポツリ書いていこうかなと思っております。
TVゲームの話ばかりになる予感がしますが。

大洗海楽フェスタに行ってくる 2018【当日】

2018-04-23 11:44:28 | ガールズ&パンツァー

2018年3月18日に大洗で行われた「海楽フェスタ」に行ってきました!


【海楽フェスタ当日】

前日のミニミニホビーショーを堪能した後
いよいよやってまいりました海楽フェスタ当日!
例年通りビッシリ埋まった駐車場に車を停め(笑)、早速メイン会場へ!


…向かおうと思ったのですが、なんとこの日は商店街で
井澤詩織さんのフォトブックの配布があると聞き
こうしちゃいられない!と慌てて商店街へ向かうことにしました!

↑こ、これは見逃せないぜ!

むぉう!∑(゚Д゚;)、配布会場に着いたものの、物凄い行列だッ!
もう先の方とかよく見えない勢いだッ!w

同じことを考える同志がこんなにいたとは…!
私も慌てて並んで、なんとかゲットできました。


【メイン会場へ】

井澤さんフォトブックを手に入れ、心の中でガッツポーズをした後
改めてメイン会場へ移動!
マリンタワー前広場やシーサイドステーションは既に大変な賑わいでした。

会場にはPACIFIC RACING TEAMさんのイカすマシンも展示!

うひょ~!カッコいいーッ!


恒例の献血コーナーも開催されていました!


メインステージでは、ごじゃっぺプロレスやガルパンクイズ等の
イベントが目白押し!
ガルパンの声優さんや蝶野正洋選手が登壇したトークショーでは
ステージの様子がよく見えなくなるほどの混み様となりました。


ステージでは高橋美佳子さんが、恒例(?)となった「あんこう踊り」を披露!
あのハードな踊りを踊りきる体力には毎度驚かされますw


【街中も散策】

メインステージを堪能した後は、街中も色々見て回りました!

まずは大洗町の各所に設置された模造戦車を探すラリーに参加!

こちらは「ヴィーゼル空挺戦闘車」1/1プラモの雄姿。

マリンタワー横では日照戦車さんの新作「ルノーFT17」を発見しました!

小柄ながらカッコいい戦車です!
さすがはエスカレーター組!(←?)

早速撤退指示を出される(笑)マリー様。


福本楼さんではドイツ戦車に乗りたそうな
プラウダの2人組を発見w


無事乗れて、大変ご満悦のご様子でした。


その後も商店街を散策し全車両を発見!
無事景品のポストカードをゲットしました!


そういえば「花の店さくらい」さんでも力作の戦車を発見しました。
これはよく出来ていますね。

波濤を越えるぞ!覚悟はいいかッ!


今回新たに追加された、ガルパンキャラクターパネルも見て回りました。


松屋モータースさんに設置されたサメさんチームの「ムラカミ」。

見事な仁王立ちです!w
ガルパン界で対抗できるのは西隊長くらいでしょうか。


色々歩きまわってお腹も空いてきたので、お昼をいただこうと
さくらい食堂さんに向かったのですが…
こ、ここでも行列がッ!∑(゚Д゚;)グ、グムー!

結局、屋台を食べ歩く事にしました

もちもち太麺が美味しい「那珂湊焼きそば」を頂いて
特製ポストカードをゲット!

食べ応えもあって大変美味しい那珂湊焼きそば!
おススメです。

※一気に食べてしまったので写真は残っておりません。
 ご了承ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗海楽フェスタに行ってくる 2018【前日】

2018-04-17 14:30:00 | ガールズ&パンツァー

2018年3月18日に大洗で行われた「海楽フェスタ」に行ってきました!


【前日からミニミニホビーショー開催!】

昨年に引き続き、ガルパングッズ販売ブース
「ミニミニホビーショー」は前日から開催!
そんなワケで一足お先に大洗入りして色々買ってきました。

大洗の聖地巡礼をバッチリサポートしてくれる
ガイドブック「大洗フィーベル」の最新版を購入!

表紙にもなっている遊覧船パイレーツは
日曜祝日に運航中とのこと!
お銀さんも生き生きしておられます!w

おしゃれなデザインと淡い色使いに惚れた
ガルパントラベルステッカーも購入!

あなたの旅行バッグを華麗に彩ります。

水戸ホーリーホックとのコラボグッズも購入!

海楽フェスタ開催時点では暫定1位だったホーリーホック!
その後も好調をキープしているようなので今シーズンも期待です!

こちらはPS4「ガルパン ドリームタンクマッチ」のソフトを提示すると
バンナムさんの特設テントで貰えた特製クリアファイル。

裏面が透けて見えるデザインがイカしています。

日本郵便さんで販売していた3Dポストカード。
画像で見るとぼやけたイラストにしか見えませんが(笑)
実際には立体的に見えます。

ダージリン様とおケイさんが飛び出していたので迷わず購入。


【玉屋キッチンさん営業再開!】

ホビーショーを堪能した後、商店街を歩いていると
以前閉店されたと思っていた「玉屋キッチン」さんが
営業を再開されていました!いゃっふ~い!


営業再開にあたってメニューも一新!
美味しいカレーも頂けるようです!
また玉屋さんでお食事ができるとは嬉しい限りですね!

といったところで、以降は当日の記事へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー エリカ誕生会に行ってくる2018

2018-03-27 14:29:40 | ガールズ&パンツァー

3月6日 大洗にある寿し割烹のお店「かま家」さんで行われた
エリカ誕生会に行ってきました!

お店に着くと既に結構な行列がッ!平日なのに!w


店頭にはエリカとまほの歴代パネルが勢ぞろい。
熊本からあのクマも応援に駆けつけてくれたようです。


ファンからの贈り物も沢山届いていました。


イベント開催時間中、かま家さんの前には沢山のファンの皆様が
人垣を作っていました。平日なのに!w(←2回目)

写真ではわかりづらいですが、店頭ではコスプレイヤーの方が
記念ポストカードの配布や熊本募金の呼びかけなどをされていました。

そしていただいたポストカードがこちら。

自分の誕生日に真顔で書類を見せてくる
エリカさんがじわじわきます。


その日はタグチ玩具店さんで
ガルパンダイカットステッカーも購入!


それぞれキャラクターの特徴をとらえた演出が
すごく楽しい一品となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー バレンタイン企画&ココス大洗店を回る2018

2018-03-19 17:32:05 | ガールズ&パンツァー

最近はもうすっかり恒例となりました
大洗のガルパン バレンタイン企画を回ってきました。

対象店舗の「シーサイドホテル」「しゅんさい」
「まいわい市場」さんで配布されていた記念カードをゲット!

3店ともバレンタイン特別メニューを注文すると
カードがいただけました。

↓シーサイドホテルさんの大変上品な雰囲気のチョコレートケーキ。

お皿に書かれたチョコレート文字もおいしく頂きました。
が、そこまで食べていいものなのか
普通は手をつけないものなのかは分かりませんw

どのお店も沢山のファンが行列を作っていて
自分も貰い損ねないようにと、慌ててお店を回りました


バレンタイン企画を巡った後は、ガルパンとのコラボ企画を実施していた
ココス大洗店さんに寄っていきました。


びっしりと並んだ西住隊長のぼり!
さすがはお膝元ですね!


期待の新人も参戦されているようです。

まさかの大抜擢で、ガルパンおじさん界隈を賑わせた
ルクリリさんのお姿も見えます。

他にもお店をグルりと埋め尽くしたガルパンキャラのラッピング!
昨年に引き続き、圧巻です!




店舗入り口の窓は記念撮影のフレーム仕様になっていましたw


いよいよ「空砲です」とは言わなくなった西住殿。

お店周りのラッピングをグルっと堪能させてもらいましたが
どうやら店内はスゴい賑わいで満席のようでしたので
結局この日は食事は諦めることにしましたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー ケイ誕生会に行ってくる2018

2018-03-16 11:38:49 | ガールズ&パンツァー

2018年1月13日に大洗で行われた
ガールズ&パンツァー おケイさんの誕生会に行ってきました。

飯岡屋水産さん主催で行われたこの誕生会は
茨城県信用組合さんの駐車場を貸し切って開催!
出店のテントも立ち並び、大変な賑わいようでした。

この日はNHK水戸さんも取材に来られていて
後日会場の様子が放送されたりもしました。

ステージ前の祭壇には恒例となった沢山の贈り物が!

写真右の花束とか、なんかすごく高そうなんですけども!w

グッズの販売列はステージの後ろ方まで伸びていましたw

そんなワケで、ステージで行われていた素敵なバイオリン演奏も
結局斜め後ろから見せてもらうことにw(写真右の赤い服の方が演者)

長い列を並び、ついに誕生日記念グッズをゲット!
ひゃっほーう!ザッツ戦車道ーッ!(←?)
 

さらに「サンダース大学付属高校後援会会員証」も購入しました!

これは全国のサンダースファン必携のアイテムだーッ!
ひゃっほーッ!エキサイティーング!(←?)

飯岡屋水産さんでお買い物をする時に提示すると
ホントに特典が付いたりするお得なカードだったりします。


その後、誕生日当日(1月10日)には参加できなかった
加藤豆腐店さんのカエサルお誕生日祭壇を写真に収めたり


みとや洋品店さんで西絹代さん誕生日(こちらは12月8日)
記念ポストカードをゲットしたりしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー 角谷杏誕生日に大洗に行ってくる2018

2018-03-12 13:43:25 | ガールズ&パンツァー

1月1日は角谷会長の誕生日!
というワケで会長パネルを展示されている大洗の鮮魚店
「丸五」さんで行われた誕生会イベントに行ってきました。

元日当日はさすがにお店もお休みだったようで(笑)
イベントは1月3日に行われました。

いつものように祭壇には沢山のプレゼントとお花が!

お正月にもかかわらず、会場には沢山のファンが訪れていました。

お祝いメッセージを記帳して特製ポストカードをゲット!

会長はいつも良い顔してますねw


丸五さんからちょっと歩いたところにある
ウスヤ肉店さんで四号戦車を発見!w

毎年恒例となりつつある年越し営業イベントの後でしょうか。
私は参加できませんでしたが大変な盛り上がりだったそうです。


ちなみにこの後、磯前神社に初詣に向かったのですが
ものスゴい人(駐車場も大渋滞w)だったのでこの日は諦めましたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第5次秋葉原上陸作戦です!」を回ってくる

2018-03-09 15:55:37 | ガールズ&パンツァー

2017年末から2018年始にかけて秋葉原で行われた
World of Tanksとガルパンのコラボイベント
「第5次秋葉原上陸作戦です!」を回ってきました。

対象店舗でWotを試遊したりするとガルパングッズがもらえるこの企画。
毎年年末年始に行われていますが、早いものでもう5回目なんですね。

去年はガルパンキャラがプリントされた花札が貰えたりしましたが
今年はなんと「秋葉原名人戦」と銘打った将棋の駒(型のカード)が貰えました!

王将から香車までガルパンキャラが印刷された将棋の駒がズラリ!
どの駒が貰えるかはランダムなので、正直くじ運のない私は
歩兵ぐらいしか当たらないんだろうな…とか思っていたのですが

なんと!ローズヒップ先生が当たりました!
ひゃっほ~い!ヾ(´∀`)ノシ マジですのーッ!?
(もう1個がしっかり歩兵なところに基本的なくじ運の無さが垣間見えますがw)

それにしても毎年思うのですが、ガルパンの将棋とか花札とか
お金払うので一般販売して欲しいところですw


【ガルパン喫茶にも寄る】

折角秋葉原に来たので、同時期に開催中だった
セガのガルパンコラボカフェにも寄って行きました。

…もっともあまり時間が無かったので
物販コーナーだけ寄らせて頂きましたw
いつかカフェでのんびりしてみたい…。

そんなワケで、コラボ特製クリアファイルセットを購入!
これは素晴らしいものだ!(´∀`*)

購入のおまけで特製ブロマイドもいただきました。
ひゃっほ~う!理事長~!(←そこ?)
 
ちなみに大洗と聖グロのブロマイドは既に品切れでした。
むぅ、無念…!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー 五十鈴華誕生会に行ってくる2017

2018-03-07 15:29:43 | ガールズ&パンツァー

2017年12月16日に大洗で行われた
五十鈴華さん誕生会に行ってきました。

当日は大洗駅でガルパンラッピングⅣ号車の出発式も行われており
朝一で出発式を堪能した後、慌てて商店街の誕生会々場へとやって来ましたw

既に行列が出来ていた物販コーナーで
誕生日イベント恒例のクリアファイルをゲット!
売り切れていなくてよかったです。

民草にも分け隔てなくお情けをくださる
新生徒会長の図ですね(←違います)

さらに商店街では誕生日に合わせたタイアップ企画も開催!
対象のお店で飲食やお買い物をすると、特製ポストカードや
完食の証「撃破カード」がもらえたりしました。
 
しかし遅れて会場にやってきた私は完全に出遅れてしまい
めぼしいお店は既に軒並み配布終了!
手に入れるのに大変苦労しましたw

商店街を回りながら、大判焼きのお店「甘太郎」さんで
玉田名刺もゲット!


さらに鮮魚店「丸五」さんで会長クリアファイルも
ゲットしたりしました。

会長、良い表情されてますね。最終回の時かな?


【クイズラリーも開催!】

誕生日イベント恒例となりましたクイズラリーも開催!
商店街を巡りながら各所に設置された問題を解いていきます。
 

比較的簡単な問題が多かったのですが
中にはなかなかの難問もw↓

?('ω';)…う~ん…「小倉マーガリン」、かな?
(正解はチョコでした)


【マリンタワー前で誕生会】

その後、会場をマリンタワー前広場に移し
誕生会ステージイベントが始まりました!

続々とステージ前に集まってくるファンの皆様。

祭壇にはお母さんと新三郎のパネルも勢ぞろい。


そしてなんとステージ上に華さんと新三郎(2名)が人力車で登場!
\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!

去年はキャラクターパネルだけだったのに
ついに生身の華さんが登場しましたw
いやがおうにも盛り上がる会場!

そして畳み掛けるように始まる早食い大会!w

こちらもすっかり華さん誕生会の名物となりました。

ついには感極まった登壇者達があんこうダンスを踊りだす展開にッ!w

忠心さんの軽快な司会進行も冴えわたる中
終始大変賑やかな誕生会となりました!
来年も楽しみにしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島臨海鉄道 ガルパンラッピング「Ⅳ号車」出発式&展示会に行ってくる

2018-02-28 15:10:17 | ガールズ&パンツァー

2017年12月16日 鹿島臨海鉄道 大洗駅で行われた
ガルパンラッピング「Ⅳ号車」出発式&展示会に行ってきました!


ガルパンラッピング車両もついに4両目!
ホームへの通路には新しいキャラクターパネルも展示されていました。


ホームに着くと、既にスゴい数の人がッ!
人が多すぎてよく見えません!w


いよいよテープカットの瞬間ですッ!
むぉおー!よく見えないッ!w


出発式が終わると、車内のお披露目イベントが始まりました。
ようやくじっくりⅣ号車を見て回ることができますw


最終章の新キャラクター、サメさんチームや
BC自由学園の面々がラッピングされた車体。




あんこうチームのイラストもラッピングされていました。
大迫力のサイズです!


車体の反対側にも大変エキセントリックな
ラッピングが施されていましたが
写真は取り損ねてしまいました。
気になる方はぜひその目でご確認ください!w

車内のいたるところにもガルパン要素がッ!
まさにガルパン列車といった趣です。


今回、ラッピング列車制作の協賛金に参加した人たちの名前も
車内と車外にズラリと掲示されていました。

私の名前も!ほら!ほらあそこに!(←見えない)

この日は先輩ラッピング列車、2号車と3号車も
ホーム脇に展示されていました。

2両繋がるとさらに壮観ですね!

駅の窓口で、今回新たに発売された
ガルパン記念乗車券の第9弾も購入したりしました。 
 
BC自由学園要素満載の仕様となっております。


【イベント ダブルヘッダー】

出発式を堪能した後は、大洗商店街へ向かいました。
なんとこの日は、あんこうチーム 五十鈴華さんの誕生会も開催されていたのです!
といったワケで華さん誕生会記事へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー アッサム誕生日&カルパッチョ誕生日に大洗に行ってくる2017

2018-02-21 15:07:06 | ガールズ&パンツァー

12月10日はアッサム誕生日!
12月19日はカルパッチョ誕生日!
ぃやっふ~い!

ということで、それぞれ大洗さんのイベントに行ってきました。


【アッサム誕】

アッサムのパネルが展示されている、お茶の「国井屋」さんでは
クリアファイルの販売や特製グッズが当たる抽選会が開催されていました!


基本的にくじ運はない方なので(笑)
参加賞的な缶バッチしか当たりませんでしたが
個人的には満足しています。

↑外国の硬貨のようなイカしたデザイン。

お店の前にはファンからの沢山の贈り物が飾られていましたが
不覚にも写真を撮り忘れました…む、無念orz


【カルパッチョ誕】

こちらはカルパッチョのパネルが展示されている
海鮮料理のお店「和久」さんで開催!

お店横にテントが設営されていました。
アンツィオメンバーも勢ぞろい!

こちらでも特製クリアファイルをゲット!


ファンからの沢山の贈り物も飾られていました!

写真では見づらいですが、あんこうチームキャスト5名と
佐咲紗花さんのサインも並んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする