goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

那智の滝と熊野那智大社の御朱印と御朱印帳

2017年09月10日 | ご朱印《関西》
那智の滝で頂戴した御朱印です。


那智大社で頂戴した御朱印です。


御縣彦社のご朱印です。



御朱印帳




いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

今回ご朱印書いて頂いた御朱印帳です。
表紙も中も木のご朱印帳@世界文化遺産 紀伊山地の霊場と参詣道 - 美味しく食べよう



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bohemu0506)
2017-09-11 09:23:08
おはようございます~♪
御朱印集めているんですね~。
私は集めてないんですけど、旦那が集めています。
しかも、ほとんど京都と奈良なので
これ見たら羨ましがるだろうなぁ~。
今回の旅では、沢山集まりましたね。
この御朱印、みんな木なんですか????
いったいどうなっているのか謎で謎で謎で・・・^^

返信する
ご朱印帳 (chiptodale1965)
2017-09-11 17:58:40
さおりさん、こんにちは😄

お手さんや神社に参ってご朱印頂いて来ます。
旦那さんが頂いてはるんですね~
前のと違って、最近は、お神籤とかご朱印もみないなぁ…なんて思ってました。

ご朱印帳は4冊全て(表も裏も全て使用)と、お寺さんと神社とわけるようになり、今、2冊使ってます。

今回にご朱印帳は、表紙も中も木で出来ています。
本文中にリンクはりました。
良かったらみて下さいね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。