無動寺辨財天の御朱印@比叡山 2021年05月15日 | ご朱印《関西》 暫く予約投稿織り交ぜながらアップしていきますm(_ _)m近所で見かけた紫陽花。咲いてるのはお花ではないけど。季節の早さ 速さに身体も気持ちもついてけません(;´Д`)無動寺辨財天で拝受致しました御朱印です。今は参拝出来ませんし。次は紅葉の時期に行けますように。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)ケーブルの駅近くに鳥居があります。次のケーブル迄に帰って来られるかな?頑張ろう💪参道は・・・・どんどん下り。不安になる頃。弁財天の鳥居が。さらに下り。当然、帰りは上り・・・・考えないでおこう。もうちょいかな?大辨財天の鳥居。お水頂けば良かったな。あかいようやく着いた?かな。まだ下ります。参拝致します。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)無動寺弁天堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺無動寺編
釈迦堂 大黒堂の御朱印@比叡山延暦寺西塔 東塔 2021年05月15日 | ご朱印《関西》 釈迦堂で拝受致しました御朱印です。バスで東塔に戻り、大黒堂で拝受致しました御朱印です。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)にない堂から参道進み、階段下りると。釈迦堂があります。参拝致します。堂内撮影不可。お地蔵様。鐘楼横川地区や東塔に向かえる東海自然歩道立ち入り禁止バスに乗り東塔に戻ります。梅が咲いていました。大黒堂で御朱印授かり。ロープウェイの駅に。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)釈迦堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺西塔編