続いて【公式】八重垣神社様に参拝致します。

八重垣神社には3本の椿があります。
鳥居の向かい側。道路渡ると。大きな椿。夫婦椿。

相方さんが📷⬅️追加します

拝殿。



本殿。


『八雲立つ出雲八重垣妻籠に八重垣つくるその八重垣を』
歌碑があります。
2本目の椿は⬆の画像の左側に。ちゃんと撮ってなかった(*_*;
相方さんが📷⬅️追加します。

奥の院に向かいましょう。


鏡の池

社務所で授かりました占い用紙。

浮かべます。


雨が強く降っています。オタマジャクシがいっぱい。


3本目の椿。



天鏡神社

古代結婚式発祥の地の碑がありました。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)