goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

伊雑宮に詣でる@2015年

2015年12月29日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》
伊雑宮になんとか間に合って到着。


内宮の別宮で、内宮、外宮に並ぶ三番目の正宮だそうです。
伊勢神宮の奥の宮。
ひっそりと、参られる人も殆どいらっしゃいませんでした。

最後に遷宮されたようです。




ご神木


此方には、神田もありました。
お写真撮り忘れ。

屈指のパワースポットだそうですよ。
伊勢に参られるかたは、外宮、内宮、伊雑宮と是非とも参って下さい。

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)


彦瀧大明神と丸興山庫蔵寺に詣でる@2015年

2015年12月29日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》
お次は彦瀧大明神に。



結界が。


そして、ここ進んだらお寺さんあるみたいやし、行ってみる??

チラッと書いてあるの見えたし。

と、言うことで進んでみることに。





もうほんまにあるん??と不安に。
電気通ってるからある!
登山やんか。

猿の腰掛け。



ようやく


無人の祠しかなかったら泣くなーと思ってたら。
ご住職さんが、よく参って下さって。と迎えて下さいました。



天然記念物のコツブガヤ


条件が合えば富士山も見えるそうな。




ほんまに急な石段。


画像追加しましたm(_ _)m


チラッと書いてあるの見えたのが此方。山下って来て撮影。


直ぐやと勘違いしてた(爆)

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

瀧原の宮に詣でる@2015年

2015年12月29日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》
ずっと詣でてみたかった。
瀧原の宮にやっと。

手を清めて。





空気が違う…と言うか。

とても良いパワー頂きました。
此方は、車がないとなかなか難しい場所にありますが、是非とも詣でて頂きたい場所です。




いつも読んで下さってありがとうございます。

伊勢神宮と猿田彦神社に詣でる@2015年

2015年12月29日 | 旅のキロク《伊勢 志摩 三重県》
今年の初詣のキロクです。
もう、来年が迫ってますが(^^;)(^^;)


夫婦岩にご挨拶して。



外宮に詣でて。


別宮の倭姫宮



猿田彦神社 道開きの神様です。
[user_image  64/02/613e63f3d3e591c841e8e782d10fd8ac.jpg]
スタバのクマを連れて行って相方さんにドン引きサレタ。



ちょっと寄り道。


カラーマンホール


五十鈴川で清めて。


内宮に詣でます。


来年も勿論詣でます!

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

ミキモトのクリスマスツリー@2014年11月

2015年12月29日 | 旅のキロク《東京&神奈川 他関東》
お腹いっぱいになった後は。

テレビで、今年が最後!!って言う特集を見て。造られてる女性が出演されてました。
それは、見せて頂こう!と。初めてが最後になったけども。



とても綺麗♡


お色も変わっていって。


今、ビルを建て替えてられるそうで。
また、復活されたら伺いたいなー。

この後、相方さんと別行動。
私は、丸ビルのディズニーのツリー見て回りました。


いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

俺のフレンチ銀座店でお腹いっぱい@2014年11月

2015年12月29日 | 旅のキロク《東京&神奈川 他関東》
相方さんが自転車を見て、気に入るのが見つからす。

俺のフレンチか割烹に行くかな~??と新橋に。

フレンチが
まさかの二番目で。割烹のメニューに惹かれず。フレンチは1人やとムリやしね。

ワインはボトルでお願いしました@45000円位??


あっ!!キャンセル出たとかで二階席です。ラッキー。

もうお料理は忘れ気味(^^;)

限定メニュー 多分一口食べたのが後に胃と腸に来たのね…


白レバーのパテ??やったかな??



ホタテのなんか??の遠ーい記憶が。


オマールかな~??

相方さんの好きなエスカルゴ




ロッシーニ


デザートも食べるねんて@相方さん。


お腹いっぱいで、はちきれそうな(笑)
大満足~!!

とうとう、今年も残り三日。
みなさん、走ってる??
ニコッと笑顔忘れずHAPPYに(^o^)

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)




今回の残念。
ただねー

見えない所においてほしいなー。