ライトアップされた垂れ桜咲く大石神社参拝@京都山科 2021年05月17日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 近江神宮は又次回参拝する事にして。京阪山科駅目指します。バスの時間を勘違いしてて😭乗り過ごし。バスを下りて向かうのは。初めましての京都市山科大石神社|大石内蔵助良雄公山科隠棲の地 テクテク歩いてると紫木蓮が咲いてました。到着。初めまして。花子ちゃん🐴 帰って行く花子ちゃん🐴 モデル撮影なのかな? 良くわかりませんが。 皆さん撮ってはるし。鳥居潜りたいけど。 仕方ないので、横から境内に。 続きます。 いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
横川(よかわ)中堂と恵心堂の御朱印@比叡山延暦寺横川地区 2021年05月14日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 横川中堂で拝受致しました御朱印です。恵心堂の御朱印です。⬅横川中堂で授かります。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)参拝時のキロクです。延暦寺バスセンターからバスに乗り、奥比叡ドライブウェイ進み。横川地区参拝に向かいます。此方は初めての参拝です。遭遇はしませんでした。参道進みましょう。横川(よかわ)|境内案内|横川中堂に到着。※お借りした画像です。参拝致します。案内板に従い参拝進みます。恵心堂に着きました。参拝致します。椿が咲いていました。今は使われてないのでしょうか。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)横川中堂&恵心堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺横川参拝編
最澄誕生の生源寺に参拝@2021年3月 2021年05月11日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 桜🌸が目に飛び込んで来たので。慌ててターン(笑)日吉大社の大鳥居様にも参拝生源寺 |ぎりぎり参拝時間に間に合いました。近江神宮様に参拝する事叶わず。また近い内に。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)いつもいいねを有難う御座いますm(_ _)mもう少しで時間の余裕が出来ると思います。
日吉大社に参拝その2@2021年3月 2021年05月09日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 白山宮宇佐宮お水が流れています。東本宮楼門猿の霊石何処に向かう階段かな?続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
日吉大社に参拝その1@2021年3月 2021年05月09日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 続いて日吉大社 | 平安京の表鬼門鎮座 方除・厄除の大社 神仏霊場 滋賀県17番様に参拝致します。日吉大社拝観志納の手前にお寺さん。求法寺 - Wikipediaお猿様が居られます。毛繕いしてました。西本宮楼門国宝の本殿御神木御神輿。美しいです。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
日吉東照宮に参拝その2@2021年3月 2021年05月08日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 誰も居ませんよー貸し切りです('∇')土日祝日だけ宮司様が居られ予約等しなくても拝観可能です。いざ❗内陣拝観参拝致します。美しいです❗貸し切りでしたので、じっくり拝観出来ました。感謝です。階段は急です(;´Д`)いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
日吉東照宮に参拝その1@2021年3月 2021年05月07日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 せっせと坂道上ってケーブルカー駅迄戻って来ました。青空度が低いのが残念ですが。良い眺めです。最初にお願いすれば途中経過も出来るようです。乗るのも可能な様です。慌てて撮ったのでこれが精一杯。ケーブルカー下りてまたも坂道上り。この場所に出てきましたよ。三上山(近江富士)が見えています。日吉東照宮 | 日吉大社様に参拝致します。やっと念願叶いました。桜🌸がチラホラ。内陣拝観志納して、御朱印帳授かりました。内陣に向かいます。いつも、いいねを有難う御座います。雑用多忙につきなかなか伺えません。ごめんなさいm(_ _)m落ち着いたら、じっくり拝見致しますm(_ _)mいつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
無動寺弁天堂に参拝その2@2021年3月比叡山延暦寺無動寺編 2021年05月06日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 此方も参拝致しましょう。本堂に向かう横に鳥居が。進んでみましょう。滝場の様です。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
無動寺弁天堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺無動寺編 2021年05月05日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 ケーブルの駅近くに鳥居があります。次のケーブル迄に帰って来られるかな?頑張ろう💪参道は・・・・どんどん下り。不安になる頃。弁財天の鳥居が。さらに下り。当然、帰りは上り・・・・考えないでおこう。もうちょいかな?大辨財天の鳥居。お水頂けば良かったな。あかいようやく着いた?かな。まだ下ります。参拝致します。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
釈迦堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺西塔編 2021年05月05日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 にない堂から参道進み、階段下りると。釈迦堂があります。参拝致します。堂内撮影不可。お地蔵様。鐘楼横川地区や東塔に向かえる東海自然歩道立ち入り禁止バスに乗り東塔に戻ります。梅が咲いていました。大黒堂で御朱印授かり。ロープウェイの駅に。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)