goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

平濱八幡宮 武内神社に参拝@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビ

2020年09月21日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》
朝晩、涼しくなりましたね。
世間は連休ですが。私は仕事です。


武内神社の鳥居ですね。






平濱八幡宮の拝殿が見えてます。









本殿⬅平濱八幡宮








社務所


御朱印授かりました。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)


熊野大社に参拝@2020年7月7日~10日神仏詣りパワー頂きましょうタビ

2020年09月18日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》
続いて出雲国一之宮 熊野大社に参拝致します。
2018年にも参拝致しました。

正面鳥居。駐車場から📷



鳥居と手水舎



随神門


拝殿




伊邪那美神社




舞殿



鎮火殿


2018年参拝時のお写真。葺き替えたのかしら?




荒神社鳥居と稲荷神社鳥居


稲荷神社



御神水






さざれ石


駐車場の一角に。
知足亭 - 松江/そば [食べログ]
2018年参拝時は営業日じゃなく開いてなくて。



この日のメニュー


前食べられなかったから、食べる❗

って。私はお腹いっぱいやし無理やで〰️



注文するときに『野菜しか❗ありませんけど。』って大丈夫ですか?言われたそうです。



ちっちゃいお蕎麦も頼んでた(笑)
よーはいるわ。

店内


外にもお席ありました。

※画像追加しました。

いつも読んで下さってありがとうございます(^0_0^)


八重垣神社に参拝@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビ

2020年09月11日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》

続いて【公式】八重垣神社様に参拝致します。



八重垣神社には3本の椿があります。
鳥居の向かい側。道路渡ると。大きな椿。夫婦椿。



相方さんが📷⬅️追加します



拝殿。






本殿。





『八雲立つ出雲八重垣妻籠に八重垣つくるその八重垣を』
歌碑があります。

2本目の椿は⬆の画像の左側に。ちゃんと撮ってなかった(*_*;

相方さんが📷⬅️追加します。




奥の院に向かいましょう。




鏡の池



社務所で授かりました占い用紙。


浮かべます。




雨が強く降っています。オタマジャクシがいっぱい。









3本目の椿。







天鏡神社




古代結婚式発祥の地の碑がありました。


いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

神魂神社に参拝その2@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビ

2020年09月08日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》


拝殿。参拝致します。




本殿は国宝です!




社務所




摂社末社にも参拝致します。






気になる穴が


なんでしょうか?




お稲荷様。


気になる小径。


参拝叶い感謝です。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

神魂神社に参拝その1@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビ

2020年09月05日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》


神魂神社に参拝致します。
二度目の参拝です。



いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

朝食バイキングで大満足~松江アーバンホテル~@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビin松江

2020年09月05日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》
宍道湖眺めて〰️


朝ごはん。




朝食バイキング実施されてました。
使い捨ての手袋🧤置かれてました。勿論使用。
使ってないヒトもチラホラ。
係員の注意、声かけは未確認です。多分されてなかったかと。










わりこ蕎麦 薬味










目移りするわ(笑)
全て撮れなかった。

チェックインの時に朝食バイキングの時間の予約します。
間に合わなくても大丈夫です!とは言われました。

美味しかったです。御馳走様です。お腹いっぱい。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

因みに、旅行者向け Go To トラベルの開始前でしたが。
今回のタビで宿泊した何方のホテルも検温はありませんでした。
アルコール消毒と館内はマスク着用のお願いはありました。

宍道湖温泉~松江アーバンホテル~@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビin松江

2020年09月05日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》

ビルの上に時計が。



オバQも気になるけどね。






2回目の宿泊です。
思い出した!
けども、売り切れ😭
明日忘れずに!と心に誓って❗❗⬅忘れた(笑)



温泉に浸かるよ♨松江しんじ湖温泉 - 松江ニューアーバンホテル【公式サイト】




ロッカーはひとつおきに使用。
誰も居なかったけどね。


窓の向こうには宍道湖。


ノンビリゆったり温泉満喫しましたよ。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)

やまいち~ふらり旅いい酒いい肴登場~@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビin松江

2020年09月05日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》

出雲大社前のコンビニで珈琲☕買って。
お土産物色して。
買ってみよう~
此方も購入。


ご当地サイダーとジンジャエール



今宵のホテルは再び松江。勿論(笑)当日予約。
ホテルに到着して。ご飯に行くか。
お目当てのお店は休業中Σ(゚□゚;)
多分、自粛、再オープンに向けて改装中のようです。




吉田類さんも訪問されてるようです。


カウンターに先客あり。
お座敷にも先客あり。先客と先客の間。
カウンターを勧められて着席。


仕切り等はなし。
カウンターと厨房の間にも飛沫シートはなし。
アルコールは未確認⬅持参アルコールあるので。


なんか少し心配なような。


相手さんが冷酒注文して


なんかカニ🦀?私は食べられないので。


おでん🍢


美味しかったですよ。

平和な世の中になれば再訪したいです。

メニューは壁に張られてますが。値段表示は一切なし。
そう高額なお店ではないのでしょうが(^-^;
代金は書いて欲しいような。

テクテクと歩いてホテルに戻ります。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)


山中で夜を見守る月読(ツクヨミ)神社に参拝@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビin日御碕

2020年09月04日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》

出雲大社方向に戻る道沿いに日御碕神社の遠景スポットがあります。
路側帯に車一台程が停められるスペースがあります。


その場所に車を停めて。ハザード点けて、私が残ります。

道沿いを日御碕神社方面に戻ると。
月読(ツクヨミ)神社400mの石柱があります。
凄く小さいです。運転しながら見付けるのは至難の業。


最初は階段が続いてたそう。


こんな道に。



不安になる頃に、推恵神社に到着。参拝。



振り返ると鳥居が。ここから180mのようです。


葉っぱかき分けて進んだそう。




だんだん道が登山のように。


月読神社に到着。参拝。
月夜見尊(ツクヨミ)と高皇産霊尊(タカミムスビ)が祀られてます。




雨がポツポツ降り出した時に相方さんが戻って来ました。
私も参拝していたら雨に濡れてたね。

いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)



日御碕神社に参拝@2020年7月7日~10日神仏参りパワー頂きましょうタビin日御碕

2020年09月04日 | 旅のキロク《山口&島根&鳥取》
台風が接近していますね。
仕事も忙しくて、体調もイマイチで。
毎日が早いです(;´Д`)


日御碕神社に参拝致します。


楼門



手水舎




日沈宮(ひしずみのみや)」天照大御神が祀られています。
「伊勢大神宮は日の本の昼の守り、出雲の日御碕清江の浜に日沈宮を建て日の本の夜を守らとの神勅により祀られたのが始まりだそうです。
伊勢神宮が『昼を守る神社』日御碕神社は『夜を守る神社』






「神の宮」。素盞嗚尊(すさのおのみこと)が祀られています









お稲荷様にも参拝致します。










末社。此方にも参拝致します。


境外に出て。


進むと海に出ます。径島。再掲載です。


いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)



二度目の参拝。