友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

エコとはなにか?

2010年10月22日 22時12分22秒 | お仕事

今更ながらに買ってきました。

<iframe scrolling="no" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4883204227&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

 

基本、アンチオール電化派です。
個人的には『オール電化』はフォローからアゲンストに変わりつつあるのではないかと思っています。

 

こういったもの(本)は偏ったものが多いので100%鵜呑みにするのは危険です。
メリットがあれば当然デメリットもあります。

但し、「エコ」という文字の付いたものが本当の意味での「エコ」なのかはしっかり理解しておきたいもの。

エコ = お金が掛らない

ことではなくて

エコ = 環境にやさしい

ということですよね。

 

お金をかけない のは 節約 です。

 

『エコ』と付いたものは要チェックです。

 
 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ   <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中心点はどこ? | トップ | 育友会視察研修 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お仕事」カテゴリの最新記事