ピースくんだよ😊
華蔵寺公園に続いてのお花見ポイントは、モビちゃんで北へ15分ほどドライブして到着した「赤堀磯沼公園」😌
公園北側にある駐車場には、モビちゃんの他に車が1台駐まってるだけの、超穴場お花見スポットだったよ😃

桜は、磯沼を囲う堤の上に咲いてたよ🌸

堤の上から望む赤城山😊
手前のぽこんとまぁるいのは、古墳らしいよ😌
かわいい形😃

堤の下には菜の花が咲いてるよ😊

菜の花と桜っていいよねぇ😌

南側からの磯沼と桜🌸

堤の下には菜の花が咲いてるよ😊

菜の花と桜っていいよねぇ😌

南側からの磯沼と桜🌸
池に映る桜も、とってもきれいに撮れたよ😃

南側の入口にあった、「赤堀町磯沼」の標柱😊

南側の入口にあった、「赤堀町磯沼」の標柱😊

少し離れたとこから、桜を眺めたよ😊
堤の上にこんもり咲いてるから、桜の島みたいだなぁ😌
手前の麦畑の鮮やかな緑色がまたいいねぇ😊

堤の下から菜の花と桜🌸

手前から、菜の花、桜、古墳、赤城山😃

この後、磯沼の近くにあった天幕城跡を、こんちゃんがお城めぐりしに行ったんだ😌

堤の下から菜の花と桜🌸

手前から、菜の花、桜、古墳、赤城山😃

この後、磯沼の近くにあった天幕城跡を、こんちゃんがお城めぐりしに行ったんだ😌
城跡から西側を眺めたら、桜が咲いてる場所が見えたから来てみたよ😊

「西野神社」😊

参道に沿って桜が咲いてるみたいだよ😊

階段を登りきると社殿があったよ😊
お参りしていこ😌

遠くから見ると丘の斜面に1直線のピンクの帯がきれいに見えたんだけどなぁ😅

遠くから見ると丘の斜面に1直線のピンクの帯がきれいに見えたんだけどなぁ😅
近くで見ると桜が高いとこにあってよく見えなかったね😌

この後、早めのお昼ごはんにしようと訪れたお店は、11時開店でまだ開いてなかったの😅

この後、早めのお昼ごはんにしようと訪れたお店は、11時開店でまだ開いてなかったの😅
今回は時間が合わず食べれなかったけど、次回伊勢崎市に来た時には絶対食べにこよ~ね😃

