おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

遠野市のマンホール蓋(2023年9月)

2023年10月06日 | よっちのマンホールカード集め
よっちでぇ~す❗
こないだ道の駅みやもり清流とわさびの里に、遠野市のマンホールカードを貰いに来た時、うっかり設置されてるマンホール蓋を見に行くの忘れちゃったんでぇ~す😅💦
今回めがね橋に寄ったので、よっち、マンホール蓋見てきましたぁ~😆

こちらが貰ってきたマンホールカードの働いてるマンホール蓋でぇ~す😃
めがね橋のライトアップがきれいでぇ~す😊

他にも、カラーじゃないけど、デザインマンホール蓋がありましたぁ~😌
銀河鉄道に、多分町の木、花、鳥がデザインされてるみたいでぇ~す😊
よっち、このデザインマンホール蓋、かわいいデザインでとってもいいと思いましたぁ~😃
是非カラー化して、マンホールカードにして欲しいですねぇ~😆

よっち、見にこれてとってもうれしかったでぇ~す😃

めがね橋再び(2023年9月)

2023年10月06日 | 岩手におでかけ
ピースくんだよ😊
この日のおでかけはコダちゃんに付き合ってダムめぐり😌
田瀬ダムのあと、近くを通ったから、宮守のめがね橋に寄り道~😃
こないだはひどい曇り空だったからリベンジしたんだ😌

めがね橋をバックに「恋人の聖地」のベンチで、こないだと同じくぺろちゃんとよ~ちゃんと記念撮影📷️

やっぱり青空じゃないと映えないよね~😃
ぺろちゃん「でしゅね😊」
よ~ちゃん「よっちでぇ~す❗青空サイコーでぇ~す😆」

東屋の方からの眺め😊

川原の方に下りてったよ😃
川原にすごいカメラ持って待ってる人が居たから、列車がくるのかと思ってぼくも少し待ってたんだ~😊

やっぱり~来たよ~😃
めがね橋を渡るJR釜石線の列車🚃
やっぱり青空サイコ~😃



あ~ぁ、SL銀河が橋を渡ってるとこ、見てみたかったなぁ😅

橋の近くまで行って、昔の橋脚も見てきたよ😌

反対側から5つ目のアーチを見たよ😊
こっちから見るとちゃんとアーチが見える~😃

この橋少しカーブしてるから、向こうから見た方がきれいに見えるんだね😌

めがね橋を見たあと、ぺろちゃんに付き合って、道の駅はやちね 神楽とワインの里に来たよ😃

なんかネコの石像があったよ😊
そうゆえば、この道の駅の売店で、訳ありシャインマスカットってゆうのが400円で売ってたの😃
安くてびっくり~😲
毎年の恒例なのか、みんなこのシャインマスカット目当てに訪れてるっぽかったよ😊

このあと、コダちゃんに付き合って早池峰ダムを見学したよ😌

帰りに、ぺろちゃんの道の駅スタンプで、道の駅紫波 フルーツの里・しわに寄ったよ😊
フルーツの里だけあって、旬のフルーツを求めてすごい沢山の人が来てたよ💦
駐車場もほぼ満車で驚いた~😅

コスモスが咲いてたよ😊
そんな季節になったんだね😌

おなか空いてたから、道の駅でなんか買って食べようと思ってたんだけど、混んでるからやめてさっさと帰ったよ~🚙

田瀬ダムのスタンプ(2023年9月)

2023年10月06日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
ぺろちゃんでしゅ😊
コダちゃんと一緒に、田瀬ダムに来まちた😌
田瀬ダムものしり館でしゅって😊
きっとスタンプあるでしゅよ~😃

やっぱりあったでしゅ~😆

ペタコ~ン❗❗

田瀬ダムの絵でちた😌

ペタコ~ン❗❗

龍のタセくんでしゅって😃
田瀬ダム管理支所のマスコットなんだそうでしゅよ😌
タセくんの形は田瀬湖の湖面形状となっているそうでしゅ😊


田瀬ダムのダムカード(2023年9月)

2023年10月06日 | コダのダムカード集め
オイラコダクワ😃
お天気の日に、花巻市にある田瀬ダムへ行ってきたクワ😌
7月末に、ピースくんたちが見に行った田瀬湖湖水まつり水空中花火大会をやったダム湖のダムクワよ😊
向こうに見える建物は、国土交通省東北地方整備局北上川ダム統合管理事務所 田瀬ダム管理支所クワ😌

まずは、オイラダムカードを貰ってくるクワよ😌
この時は席を外していたようで、ダムカードを貰えなかったクワ😌
そのあとダムめぐりをしている時に、見かけた職員の人に話しかけたら、わざわざ対応していただき、ダムカードを取りに戻ってくれたクワ😃
途中、ダムのゲートが作り替えられていることなど教えてもらい、とっても勉強になったクワね😊
ありがとうございましたクワ😌

歴史を感じるダムクワよ😊

堤体の天端を県道178号線が走っていて、国道283号線に行けるようになってるクワ😊
古いダムは、天端が道路に利用されていることが多いクワなぁ😌

そばに、田瀬ダムものしり館があったクワ😊
上は展望台になってるみたいクワよ😃

上から、ダム堤体と田瀬湖を眺められたクワ😃

ものしり館の中にあった、ダムカード風の写真が撮れるフォトスポットクワ😊
ダムカード枠と背景写真の間に立って、ダムカードの中に入れるようになっていたクワけど、オイラは背が届かなくて、上手く撮れなかったクワよ😅

「祝選奨土木遺産認定!」ってあるクワよ😃
「土木學會選奨土木遺産」のプレートも飾られていたクワ😌
ダム建設時の工事用仮設備跡が今も残っているらしく、遊歩道で見に行けるそうクワ😊
行ってみるクワよ😃

ものしり館を出てすぐのとこに、機械遺産実物展示されていたクワ😊
ゲートを動かしていた油圧シリンダーなんだそうクワよ😃
ダム堤体をバックに、昔働いていた機械を見学出来るなんていいクワなぁ😌

外にもダムカード風の枠があったクワよ😃
こちらは、枠にオイラ乗れたクワから、コダムカードが撮れたクワ😊

この後、遊歩道を登って、ダム建設時の工事用仮設備跡を見に行こうとしたクワけど、大量のクモの巣に阻まれて、途中で断念して下りてきたクワ💦
なので普通にダムめぐりをするクワな😌
下流側の堤体クワ😊
堤高81.5mクワ😌

この日はとてもいいお天気で、田瀬ダムの湖面も青くてきれいだったクワなぁ😌

天端を歩いて反対側まで来たクワ😊
堤頂長は320mクワよ😌

右岸側から見た下流側の堤体クワ😊

天端の上にまたがっている設備、なんだろうクワかと色々眺めて見たクワ😌
正解かはわからなかったクワけど、6門あるクレストラジアルゲートの、点検などの時に使う副ゲートを、移動させる物ではないかと推測したクワ😊
合ってるクワかねぇ😌

最後に、駐車場の近くにあった設備に、田瀬湖のレリーフみたいなものが刻まれているのを見て、ダムめぐりを終わりにしたクワよ😃

こちらが貰ってきたダムカードクワ😊
ダムの目的は、FAPで、洪水調節、かんがい用水、発電クワな😌
北上川水系猿ヶ石川にある、1954年完成の重力式コンクリートダムクワ😌
国直轄施工ダム第1号として、昭和16年に着工したそうクワ😊
昭和19年に太平洋戦争の激化により中断したクワな😞
カスリン・アイオン台風により計画を見直し、昭和29年に完成したそうクワよ😌

田瀬ダムものしり館で、ダムカード風の栞と、選奨土木遺産認定記念の栞も貰って来たクワ😃

田瀬ダムでは、職員の方とお話しできて、色々勉強になったクワよ😊
お世話になりましたクワ😌