
土曜日の歯科医通いが続いてる
歯医者さんからすぐの大宮公園
土日の競輪があると駐車場はあふれてるけど、空いてれば
ヤツデの花の奥に見える児童遊園地
本人覚えていないちっこい頃から何度も行った懐かしいとこ
50年以上変わらずの飛行機
小学校1年の遠足もここだったからねェ
ちっこいとこだけど、
クジャク・クマ・ガチョウ(かわいかった私見るたびに大泣きしたとか)のイメージ
檻の中の動物は
撮りにくいけど、自由に入れるとりのらくえんなら目の前で
羽がキラキラ光るムギワラトキ
ムギワラトキとシロトキのまったり動画そこへ
ハッカンが出てきた。
ハッカンが目の前の柵に上った動画
柵の向こうにいるフラミンゴも、水で戯れたり羽を伸ばしたりのまったり~
カルガモ泳ぎフラミンゴいい感じ~のはず動画
だったんだけど、なんかこっちへ向かって勢いよく
思わずもたれていた柵から跳びのいた私
マツボックリがころんころんの林を抜け
紅梅バッチリの奥に
庭園の裏口
表から見たことはあったけど、入ってみた。
バードウォッチングかな?池に向かってカメラを設定の人いっぱい
水の流れがグー
ツワブキの綿毛?
表口から出て
尾の長~いコイをのぞく。
参道隣の道はよく通るけど、神社まではなかなか
今年はお願いごと多しだからよ~く
運を知りたい人
いっぱいなんだねェ
1月を過ぎると移動する干支の大きい絵馬 父ちゃん母ちゃんの式を挙げたところだから通ると
帰りのマックで、
やったね!期間限定アイダホバーガーゲット
おいしい~って思ったけど、とちゅうで辛くって・・・娘たちには大好評
フラミンゴ、親愛の情で突進してきた?
遊園地だってちっこいし、動物園だってちっこいし・・・全部無料の公園
どんな大きな施設よりも懐かしさはNO.1です
平日の仕事の後ばかりだった通院も、この冬で土曜に変えました。予定によって時間はいろいろだけど
なぜか、フラミンゴが興奮状態になってねェ
初めて見るハッカン・ムギワラとき・咄嗟に動画良く撮れて
フラミンゴ謎の行動??
アイダホバーガ今話題ですね、未だたべたことないですが、辛いの苦手、止めておきます。
昼間明るいと、チョイ寄り道したくなります
ヤマネコなど、たくさんの種類あり!
はっきりツートンのハッカン・キラキラ色合いのムギワラトキなどおもしろい
アイダホはマスタード効いて~
動物園の風景とても素敵でした。
神社の写真は綺麗に写ってますよ~~。
梅の枝垂れはお見事、梅の開花は大分遅れてるそうですね。
素敵な散歩楽しませて頂きました。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
県内でいちばんと言われる神社です。お正月やイベントの祭りでなくても、かなりの人出
何十回も行っているとこだけど、その時々に季節を感じます