goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

にぎやかなだるま市へ

2011-01-05 | 出かけました

今年も感動がいっぱいだった箱根駅伝
娘の学校も出場していたけど、東洋大応援したい

去年の声援しながらがんばった撮影 小田原で走る20人全員が撮れた

楽しみな山の神の走り やっぱ柏原君がんばった。田中君もネ
早稲田もえらいよ 
1区が、5区が、6区が&10区も目立ってた。18年ぶりとか?
母校の父や妹は嬉しいだろうなァ
タスキが渡せない・コースのまちがい・・・チョイあったけど、

悔しさの中にも、さわやかな選手たちに
来年の4年生も楽しみ~ やっぱ東洋大に目が

何度か行ったお隣川越喜多院
初もうでの時季は、暗くなってから1度行っただけ・・・

パパちゃん職場の元勤めてた支所に

途中の道、人の波がすごかったけど、
1月3日初大師だるま市 その混みようは半端じゃない

本堂に向かってずら~
まで続いてる~
山の上から見てみると

大小・色もさまざまのだるまがあちこち

おいしそうな匂いも~

小江戸川越七福神を巡るのもいいな~

山門の外にある白山権現
記念の碑を
見てビックリ 皇太子・美智子妃の訪れたその年 
埼玉国体開会式鼓笛で参加した私
競技場へ向かう通りで、美智子妃が車から私たちに手を振ってくれたっけ

サクラ お正月に開花しているのを初めて見た

寒桜かなァ なんか嬉しいおまいり
花より
ご利益のあるおだんごだわ

焼きたてとうもろこしもグー

5年前に娘と行ったスパ
ほかのファミリーにお奨め

2種類もいいな~ 大盛りもいいな~ 迷ったけど

あったかいクリームのスパでデザートセットにした
イチゴの
ティラミス

久しぶりに帰りに見た伊佐沼  冬はたっぷりの水がない
夕日が水たまりに映ってる~



12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
だるまに (おせっちゃん)
2011-01-06 18:25:48
どんな願をかけられますか。一年経って目が入れられるといいですね。
寒桜。種類が違うとはいえ、桜と聞くと嬉しいですね。今日は小寒、今からが一番寒い季節。吉野桜が咲くころまで寒さに負けないようにしましょう。
返信する
おせっちゃん (チーママ)
2011-01-06 18:42:15
今年は、お寺も神社もよ~くお願い
老犬チーが元気でいることが、今の私にはいちばんホッとすることだけど・・・
来春卒業になりそうなわが子が何とかなってほしい~と
母の役割をさぼって、神・仏を頼る私
明日は今までにない冷え込みだそうで ドタバタと仕事が始まり、そんな中で見た 嬉しかったですゥ
返信する
 (SHOU)
2011-01-08 15:27:26
だるま市の熱気で、桜も勘違いして咲いたのでしょうか・・・??

季節が違うのに、咲いたりしていると驚いたり嬉しかったりしますね~♪
返信する
SHOUさん (チーママ)
2011-01-09 01:15:41
何の種類だか ステキに咲いているのを発見!嬉しかったです。
たくさんの人、おいしそうな匂いもいっぱい・・・
寒かったんだけど、チョイ冬から離れたようなお参り日よりでした。
去年から、雪・雨・風もぜんぜんですよ~
返信する
らしい (tonton)
2011-01-09 08:35:43
チーママさんらしい正月ですね~!
らしいといえば、年賀状もチーママさんらしい・・・。
川越は私の双子の姉が住んでいるんですよ。
いい町ですよね~

ちーちゃん還暦ですか??すごい!はーちゃんも長生きして欲しいです。

大掃除のセレクト表、いいですねっ!
私も今年の年末はこの表を作って子ども達にもやってもらおうっと!

今年もどうぞよろしくお願いします
返信する
小林山のだるま市しか (まーにゃ)
2011-01-09 14:15:37
行った事ありませんが、川越喜多院の広い境内賑やかですね、集まる人の熱気が感じられますね。
箱根駅伝手に汗しましたね、アクシデントを ものともせずに、凄かった!!
寒桜とか、冬桜とか呼び名がいろいろあるみたいですね。近くの神社に1本の寒桜がありますが、去年より沢山咲いていました、寒中に見るのは特別嬉しいです。
今年もよろしくね。
返信する
フットワーク (fuu)
2011-01-09 19:05:26
新年早々、軽やかなフットワークですね。
恒例の箱根駅伝を応援に行って、川越に初詣。
そんなお正月も終わりです。
たっぷり蓄えた食欲と体力でエンジンもフル回転ですね。
返信する
tontonさん (チーママ)
2011-01-10 00:01:37
双子のお姉さん、お隣だったの~?
川を挟んですぐだから、何十回行ったことか・・・パパちゃんも、支所に数年勤めていたし
古き街、いいですよね
チーは12歳 人間の歳では64歳になるんだって
おおそうじのセレクト、プリントアウト3年目です。1年たった時に便利
はーちゃんといっしょに、今年もよろしくね
返信する
まーにゃさん (チーママ)
2011-01-10 00:07:43
県内でも、参拝者数が多い喜多院だけど、3日だけは特別のだるま市
かなりの賑わいでした
マラソン・駅伝、地元の応援には駆けつけるけど、テレビ中継するようなのはあんまり見ません。箱根駅伝だけはたまらない・・・ドラマよねェ
こんな時季に見られるなんてラッキーでした。
こちらこそ、今年もよろしく~
返信する
fuu様 (チーママ)
2011-01-10 00:12:41
いつもは、3日にミステリードライブ パパちゃんは、清水港で魚介を楽しみたかったらしいんだけど・・・チーのおなかがチョイ
遠出を控えて、おいしいスパをダシに近場を誘いました
年賀状アウト~ 片づけアウト~
すぐ止まってしまい、寒い冬はイヤなんだけど逃げ出しちゃいます
その上、12月から歯が~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。