goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

女子プロ野球開幕!

2010年04月24日 21時41分47秒 | 出来事
親子遠足の後は女子プロ野球の開幕戦を見に行ってきてん



女子プロ野球が始まったの知ってますか?
今は京都と兵庫のチームしかないねん。
どんなんか結構楽しみにしててんけどムッチャ寒かった



着いたらちょうど始球式をしてはりました
京都と兵庫のキャラクターが出てきてます

  

結構人がはいってはったわ
何よりマスコミの人が多かった

  

選手の取材だけでなく観客の取材もたくさんしてはってん
マイクを持ってる女性はMBSラジオの人でした



京都アストドリームスのマスコットキャラクターが観客席にきてました
まだ名前は決まってないようです。



試合は8-0で兵庫スイングスマイリーズの完封勝利
シンデレラインタビュー
マスコミたくさん来てはるやろ

外に出ると選手が出てきてました



ファンにとっては嬉しいよね

女子プロ野球を見た感想は…
とにかく寒かった
それはおいといて私は野球詳しくないし良く分からへんけど、守備から戻ってきたり選手交代の時とか皆全速力で走ってはるのが印象的でした

今度は25日にわかさスタジアム京都であるそうなので興味がある人は是非

親子遠足

2010年04月23日 23時59分59秒 | 姪っ子’s お出かけ
今日は姪のOちゃん(4歳)の親子遠足でした
昨日凄い降ったし予想通り芝生はビチョビチョ

現地集合現地解散やってんけど集合場所には芝生があり子供たちは走り回ってます



クラスごとの集合写真を撮り目的地へ
午前中は体操の先生の指導のもと楽しく体を動かします

初めのダンスは固まってたOちゃんも次の「なべなべ底抜け」では張り切っててん
「なべなべ底抜け」て分かる?
2人で向かい合って手を繋ぎ
なべなべ底抜け。底が抜けたらかえりましょ
で手を繋いだままクリンとかえって背中合わせになるねん
Oちゃんとすると身長差が結構しんどい
2人やと簡単なんやけど4人8人となると難しい
コツを教えてもらうと上手にできました

他にかけっこしたり縄を使った遊びをしたり毎年の事ながら楽しく皆で出来ることを考えはるわ

最後は全員が輪になって手を繋ぎ中にいる人(鬼)を外に出ささないゲームやってんけど
初めは親子全員が輪になり先生が鬼で最後まで残ったら罰ゲーム
次は親が輪になり子が鬼
私は足の間を通られてしまったわ



これは先生の罰ゲーム中
ちなみにOちゃんの担任です


1人でするダンスから始まり2人、4人と人数を増やして行って最後には全員で遊ぶという…
上手に考えはるわ



さて、お弁当の時間になりました



今日はおにぎり握ったで

お弁当の時間が一番寒かった
芝生が濡れてるし靴の中まで濡れてたから靴脱ぐと靴下が濡れてて気持ち悪いわ冷たいわ


お弁当を食べたら自由解散やし、寒いしサッサと帰ろうと思ってたのにOちゃんは遊びたい~



アスレチックも積極的に登ってるしビックリ



なかなか帰るって言わへんし「ソフトクリーム食べに行こか」でつりました


親子遠足は年少さんからやし、Sちゃん(7歳)の親子遠足から始まり4回目

Sちゃんはずっと私から離れへんかったし、体操とかにはほとんど参加できひんかってん
Oちゃんは体操にも参加しアスレチックやら1人で行ってしまうし正反対ですわ
ただSちゃんときは私1人で行けてんけどOちゃんは私1人では自信がなく母親も一緒に行ってん


そうそう、今日は色んな子供達やお母さん、そしてお父さんと手を繋いだんやけど私より手が温かい人がいいひんかったわ
寒かったしやろけど皆冷たい手をしてはってん
考えてみたら、こんなときでもないかぎり大人同士で手を繋ぐなんてないよね
恋人同士や夫婦はおいといて…

来年は年長さんやから弟夫婦が参加するやろし最後の親子遠足は寒かったけど楽しかった

宇治市植物公園 さと桜編

2010年04月22日 21時10分39秒 | 姪っ子’s お出かけ
壁画の上から見たら桜が綺麗な一画があったし見に行く事に



向かいには何か赤い池が…



赤い水草が一面を覆ってるねん

  

この池には鯉がいて餌を持ってきてる人もいはって分けてくれはってん


  

  

色々な八重桜さと桜が満開でムッチャ綺麗やったわ
春は良いねぇ




植物公園の中には図書館もあって、なかなか楽しめました



この後すぐ隣にある太陽が丘に行ってんけど、こんな花が咲いてました

  

さて、何の花でしょう?

肩こり

2010年04月21日 22時48分33秒 | 出来事
昨日は凄い肩が凝って、吐きそうなくらい頭痛くってあまりにも辛いから
良く行くたこ焼き屋さんのマスターのさんちゃんにマッサージしてもらおうと行ってんけど
たこ焼き屋さんの前まできたら暗いねん
え~~~~
休みぃ

何かあったのかと心配してさんちゃんに電話したら
「今日休みって言うてたやん。明日揉んであげるし帰りにおいで。」
連休するなんて聞いてない
てか覚えてない


とぼとぼと家に帰り、すぐ布団に入ったんやけど目が回って寝られへんかってん

なので昨日のブログを書くのもかなり辛かったし文章が少ないやろ
あれが限界でした


肩こりの原因は目です
私の目は右が2.0近くまで見えるんやけど左が乱視なもんで、ここ1ヶ月で1.51.0に落ちてん
まぁそれでも見える方なんやけど左右に差があると、しんどい

ほんでもってここのとこ会社では眼鏡をかけてなかったからよけいしんどくて…


今日はumeちゃんとちょこっとお茶して、帰りにたこ焼き屋さんへ
さんちゃんにしっかりマッサージしてもらいました
お陰様で楽になりました

これからお風呂に入ってしっかり温まります


宇治市植物公園の最終回は明日更新します
お楽しみに

宇治市植物公園 弁当編

2010年04月20日 20時51分06秒 | 姪っ子’s お出かけ
温室を堪能した後は植物公園に入る前に見たキリンを見に行ってん



お花で描かれてる壁画です
この日は桜祭りをしてたので中学校の吹奏楽部の演奏がありました

  

これは立命館宇治中学校の演奏です
他に広野中学校や宇治中学校の演奏もあってん

せっかくやしと演奏を聴きながらお弁当タイム

  

姪っ子'sの好きなんばっかりです
姪っ子'sも演奏を聴きながら指揮者のマネとかして楽しんでたわ
練習してるのは広野中学校です

ふとキリンの壁画の上を見ると人影が
上まで行けるんや~と姪っ子'sを連れて行ってみてん

  

とっても良い景色

  

植物園ネタまだまだ続くよ
しつこいってか