昨日はOちゃん(4歳)の進級式でした
姪が通っている保育園では入園式と進級式を一緒にします。
保育園はどこもそうなのかな
弟夫婦は店があるため連れて行けへんし私と母親とSちゃん(7歳)とで連れて行ってん
園長先生の話や担任の発表、写真撮影等があり午前中で終了
食事して花見に行くことに…
ほんまはお弁当でも買って外で食べたかってんけど微妙な空模様やったしガストで我慢

桜と朝霧橋
もう少し天気が良ければねぇ…

「ヒカルゲンジ」と言う名の椿です

枝垂桜と…なんていう桜なんやろ?
花が白くて綺麗やったわ

これは有名な「ソメイヨシノ」

鳥が花を落とすそうで、姪っ子'sは桜を拾って並べてました

遊覧船に500円で乗れるねん
前に乗ったことあるけど船からの桜もお勧めです
青空が出てたらもっと綺麗に写せるんやけど…
まぁ雨が言うほど降ってなかったし、まだマシか…
やっぱり私は嵐山より宇治の方が好きやなぁ
続きはまた明日

姪が通っている保育園では入園式と進級式を一緒にします。
保育園はどこもそうなのかな

弟夫婦は店があるため連れて行けへんし私と母親とSちゃん(7歳)とで連れて行ってん

園長先生の話や担任の発表、写真撮影等があり午前中で終了

食事して花見に行くことに…
ほんまはお弁当でも買って外で食べたかってんけど微妙な空模様やったしガストで我慢



桜と朝霧橋

もう少し天気が良ければねぇ…

「ヒカルゲンジ」と言う名の椿です



枝垂桜と…なんていう桜なんやろ?
花が白くて綺麗やったわ


これは有名な「ソメイヨシノ」



鳥が花を落とすそうで、姪っ子'sは桜を拾って並べてました



遊覧船に500円で乗れるねん

前に乗ったことあるけど船からの桜もお勧めです

青空が出てたらもっと綺麗に写せるんやけど…
まぁ雨が言うほど降ってなかったし、まだマシか…
やっぱり私は嵐山より宇治の方が好きやなぁ

続きはまた明日
