今年も映画村のナイター営業に行ってきました
去年は自転車で行ったんやけど、今年は姪っ子'sを乗せられる自転車が一台しかないし歩いて行く事に
Oちゃん(5歳)も始めは歩くと張り切ってたのにギリギリになって
「じぃちゃんの自転車で行く~。」と裏切り
Sちゃん(8歳)とおばあちゃんの3人で「Oちゃんずるいなぁ。」と言いつつテクテク歩いて行ってん
ただ歩くだけではつまらんと思って、おばあちゃんも初めて通ったと言う細くて迷路のような道を通ったりして
楽しく歩けるようにしてん
そのかいあってかアッと言う間に映画村がすぐそこってとこまで来た時にコンビニがあったし
chiko「良く歩いたし3人でソフトクリーム食べようか。」と提案

私も珍しく食べつつ既に着いている二人が待ってる映画村へ…
Oちゃんは「あ~!」て顔をしたけど、おばあちゃんがすぐに食べかけを渡したから満足してました
私のは言うまでもなくおばあちゃんが食べたんやけどな

こういうお店屋さんが充実してたような気がする…
前からこんなんやったかなぁ?
パディオスの中にはこんな自販機が

こんだけ並んでると気持ち悪いやろ

仮面サイダー
なかなか面白い
なんやかんや言いながらも姪っ子'sの一番のお気に入りは

やっぱり忍者
「あれは機械やで」とか言いながらもカキ氷を食べつつ楽しそうに眺めてました
冷たいもの食べすぎってか
今年は暑いもんで、このクソ暑い中の映画村は夜とは言えかなりキツかってん。
まぁ私はカキ氷でなく
やってんけどな
最後にもう一度行きたいとねだられたのがココ

全速力で走って降りてきてました
元気やなぁ
さすがに帰りは2駅だけやけど、嵐電で帰ってん
もちろんOちゃんも一緒です
いやぁ…
ほんま暑かったし、人は多いしで疲れました

去年は自転車で行ったんやけど、今年は姪っ子'sを乗せられる自転車が一台しかないし歩いて行く事に

Oちゃん(5歳)も始めは歩くと張り切ってたのにギリギリになって
「じぃちゃんの自転車で行く~。」と裏切り

Sちゃん(8歳)とおばあちゃんの3人で「Oちゃんずるいなぁ。」と言いつつテクテク歩いて行ってん

ただ歩くだけではつまらんと思って、おばあちゃんも初めて通ったと言う細くて迷路のような道を通ったりして
楽しく歩けるようにしてん

そのかいあってかアッと言う間に映画村がすぐそこってとこまで来た時にコンビニがあったし
chiko「良く歩いたし3人でソフトクリーム食べようか。」と提案


私も珍しく食べつつ既に着いている二人が待ってる映画村へ…
Oちゃんは「あ~!」て顔をしたけど、おばあちゃんがすぐに食べかけを渡したから満足してました

私のは言うまでもなくおばあちゃんが食べたんやけどな



こういうお店屋さんが充実してたような気がする…
前からこんなんやったかなぁ?
パディオスの中にはこんな自販機が


こんだけ並んでると気持ち悪いやろ



仮面サイダー

なかなか面白い

なんやかんや言いながらも姪っ子'sの一番のお気に入りは

やっぱり忍者

「あれは機械やで」とか言いながらもカキ氷を食べつつ楽しそうに眺めてました

冷たいもの食べすぎってか

今年は暑いもんで、このクソ暑い中の映画村は夜とは言えかなりキツかってん。
まぁ私はカキ氷でなく


最後にもう一度行きたいとねだられたのがココ

全速力で走って降りてきてました

元気やなぁ

さすがに帰りは2駅だけやけど、嵐電で帰ってん

もちろんOちゃんも一緒です

いやぁ…
ほんま暑かったし、人は多いしで疲れました
