goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

富山旅行 スーパー編

2009年09月09日 23時32分03秒 | 富山
お見舞いの後は夕飯の買出しへ

時間が遅くなるとお刺身がなくなるからって、まずは鮮魚売り場へ直行

お土産に買った「さすの昆布〆」



いつもはここのスーパーで買って帰るんやけど今回は違うスーパーで買ったもんやから真空パックになってるわ量が少ないわで少し残念でした

富山ならではの食材と言えば「白えび」です



これは生食用やのにむいてないから食べるの大変そう…
白えびはから揚げも美味しいです

珍しいお刺身がありました



「エイ」です
美味しいのかなぁ?と散々ながめつつ結局買わず…
機会があれば…

買出しの後はスーパーの近くにある「アルプスの湯」へ

称名滝の疲れを癒そうとまずは歩行湯へ

歩行湯は下に石が置いてあるとこを歩くねん
前からかなり若く見えるけど75歳くらいかなのおばちゃんが歩いてきはってんけど私が見てるだけで歩行湯を2往復してはったわ
その後も見てたらジャグジーやら寝湯に行ってもストレッチやらして何かしら動いてはるねん

凄いなぁ…
これで若さを保ってはるんかなぁ…

と思いつつ私は寝湯でデレ~とくつろいでおりました
その後打たせ湯や露天風呂を楽しんでしっかりお腹をすかせ夜の宴会にむけて準備万端

宴会の様子はまた明日

魚系居酒屋

2009年09月09日 22時37分29秒 | 食べ歩き
今日は梅ちゃんと会社帰りに誕生日プレゼントを買いに行き、その後会社の友達の○サティと合流して魚系の居酒屋に行きました

なんしかムッチャ安いねん



この季節やっぱり秋刀魚でしょう
てことで「さんまの刺身」と「さんまのたたき」の他お刺身をいくつか頼みました



右から「さわらのたたき」「活真鯛造り」「さんまのたたき」「サーモン」で手前が「えんがわ」です



そして私以外の二人は「ごはんセット」を…



さんま脂がのってて美味しかったよ
刺身のほとんどが280円てとこが凄い

もうお刺身だけでお腹一杯
まぁ二人は丼一杯のご飯を平らげてるからね

ここは注文するとき紙に書かなあかんねん
それもまた面白い