goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

お弁当以外のお昼ご飯11

2017年04月11日 21時52分12秒 | 会社
前回はカップラーメン特集やったし今回はカップラーメン以外で(笑)



かなりいつやったか?の成城石井で買ったお弁当



これもいつやったか?すき家のおしんこセットは



もちろん牛丼ミニ



確かローソンで買ったカルボナーラ&コールスロー。
温めたら卵がこわれちゃった



ファミマで定番になった



鶏と蓮根のつくね入り和風スープと



最近お気に入りのオクラとなめこのネバネバサラダ



久々にカレーメシ買ったらレンジでなくお湯を入れるようになってて



ルーの固まりが入ってたしビックリ



グルグルグルグルかき混ぜるとルーが溶けてトロトロになりました
ただ、5分のところ7分も経ってたし、お米が柔らかくなってしもた



セブイレのふわとろ玉子のこだわり親子丼&コールスローサラダ



真ん中に半熟玉子がのってて



美味しいけど私には味が濃い~
ビールのアテにもなりそうな感じ(笑)

明日はお弁当なしみたいやし何食べよかなぁ

お弁当以外のお昼ご飯10

2017年03月11日 14時21分03秒 | 会社
久々のシリーズですな
て、もう10回目なんや
今回はカップラーメン特集です(笑)



お土産でもらったどん兵衛の芋煮うどん。



小芋が意外と美味しかったけど、味が濃かった
東北の方は味が濃いのかな?



「酉年記念」に惹かれたチキンラーメンは



鶏肉がゴロゴロ入ってた



無印良品のカップラーメンバターチキンカレー味は



スパイシーでほんのり甘くトマトがきいててエスニックな感じ(笑)
通りがかりの人に「カレーパーティしてるくらい香りが漂ってますよ」て言われた



母親が買ってきたタニタ食堂監修のちゃんぽん味は



意外と味が濃かったです。



同じくタニタ食堂監修の坦坦麺風味は結構エスニックな感じ。



タニタ食堂のカップラーメンは太いはるさめを使ってて良く噛むようになってます。



そして、最後はどん兵衛カルボナーラうどん。



和風カルボナーラな感じで、塩分が多そうやけど私は好きかも

そうそう
主任から脱出できました~
肩の荷がおりたわ
良かった

お弁当以外のお昼ご飯9

2016年12月11日 17時56分54秒 | 会社
はぁ…
明日は会社のテストやぁ…
なんせ1年振りやし…
最近記憶力がなくなったし半分の50点が目標やなぁ
何より勉強する気が起らへん
これでは姪っ子'sに宿題せぇて言えへんな

さて、そんな会社でのお昼ご飯のお弁当がない時特集~



まずはセブンイレブンのカツカレー&コールスローサラダ
カツカレーのカツが初めからのってるしサクサク違うんちゃうんと買ってみたらご飯の上にカツがのってて
カレーがかかってないし、それなりにサクサクでした



まるちゃん製麺 濃厚こく塩&おにぎり
おにぎり食べると食べ過ぎて後がしんどいのに何故か買ってしまう



塩というより豚骨に近かったような…



どん兵衛 金ごま坦々そば



あんまり覚えてへん



カップヌードル合味道
一番食べたかったカップヌードルとの事。



香港代表スパイシーシーフードってなってるんやけど、初めはそんなに辛くなく後からドンドン辛くなる系でした。



つるとんたん 近代まぐろ使用 魚だしカレーうどん



蓋をめくるとマグロの卒業証書になってて面白い



優しい味のカレーうどんでした

そして女子会の次の日二日酔いで思わず買った



1杯でしじみ70個分のちから&鶏そぼろ弁当



しじみエキスがしみるわ~(笑)

さすがに勉強せんなあかんよなぁ
夕飯食べたらするかぁ…

お弁当以外のお昼ご飯8

2016年10月23日 22時45分14秒 | 会社
また地震
それも鳥取

両親ともに鳥取出身なもんで心配したけど、親戚・知り合い共に無事との事。
倉吉に近い従兄が一番心配やったけど相変わらずの魚釣りに行ってたらしい(笑)
京都でも揺れたもんなぁ。
会社がビルの4階やし、横揺れが長いこと続いて酔いそうやったしなぁ
まだ余震が続いてるみたいやし心配やわ


さて、お弁当以外のお昼ご飯シリーズ



きのこクリームスープパスタ&ちくわパン&バターチキンカレーのナン
見返してみると食べ過ぎ?

実はファミマにたくさん並んでた



「ちくわパン」が気になっててん。
パンの中にチクワが一本入っててチクワの中にはチェダーチーズ入りチーズクリームが入ってるねん。
パンがモチモチでチクワの歯ごたえとでなかなか美味しい

ドラックストアに行った時に気になった



カップヌードルのバーニャカウダ



&サラダ



スープまで飲んでも198kcal
薄味やけどニンニクがきいておりました

同じく



カップヌードルのラタトゥイユ&ハムチーズクロワッサン



これもスープまで飲んでも198kcal



初めは色がつかずビックリ



混ぜたらラタトゥイユになりました(笑)
これも薄味で美味しかった



ファミマの鶏そぼろ弁当&ゴボウサラダ



味は濃いめやったけどおかずが3種類もついてるし良いかも~
この次の日も



すき家のとりそぼろ丼&とん汁
とりそぼろが2日続いたことに指摘されるまで気づかず(爆笑)

先日、九州土産で貰った



インスタントラーメン
これはもちろん家で食べたんやけど



バリカタ麺やのに出来上がってから母親がワカメ入れろとか、ほうれん草あるとか…



待ってたら全然バリカタ麺じゃなかった



黒豚とんこつは予め用意したネギを入れて食べました。



ニンニクたっぷり
なんやかんや言いつつも両方美味しくいただきました
もちろん別々の日やで(笑)

筋肉痛

2016年10月15日 10時13分23秒 | 会社
昨日は会社の大運動会やって、今日は肩から腕にかけて筋肉痛
翌日に出て良かった(笑)

運動会の場所は姪っ子'sが保育園の親子遠足で親代わりとして何度か参加して以来の



山城運動公園、太陽ヶ丘です



こないだまで暑かったのに紅葉してるのねぇ



機関車も年季がでてきましたな

さて運動会はパン食い競争と綱引きに参加
パン食い競争は4人中3着。
綱引きは4チーム中2位でした。

パン食い競争は思った以上に走れませんな
パンも一発で咥えられたら良いけど、そうでなかったらブラブラするからなかなか取れへん

綱引きは右手だけ軍手を借りたけど、終わった後左手だけパンパン
だんだんと握力がなくなり怠くなって、指先に力が入らず家の重い戸を開けられへんかった

昨日はケガ人も出ず無事終わり太陽ヶ丘の体育館を出ると



夕焼けが綺麗



秋の雲ですなぁ



帰りのバスの中から大好きな宇治の景色を堪能



一番前に座って景色を楽しみつつ



行く前に買っておいた「やみつきホルモン」を楽しんだ(笑)



これ美味しかったよ
ビール欲しくなるけどね

今日は宇治田楽まつりやし2日連続で宇治へ~
お祭りは夜やし定例会は参加出来ひんからtodayさん&アルさん2人がお気に入りのとこに行ってや~

風邪引かないように暖かくして行ってきます