(おいらも実はその難関をクリアした一人でした。推薦入試の前日にはベルリンの壁が崩壊した時代でした。推薦入試の帰りに長崎屋でお土産を買って帰った時代でもありました。)
早くも受験シーズン到来―。県内国公立大学のトップを切り16日、長岡技術科学大で2006年度推薦入試が行われ、県内外の現役受験生109人が小論文と面接試験に挑んだ。
工学部7課程計39人の募集に対しては、工業高校などの生徒88人が . . . 本文を読む
光が生物に及ぼす影響と照明技術開発について
松下電工株式会社では、照明事業の拡大のために『光(波長)による生体の作用』に着目した波長応用技術の研究開発を過去10年、行ってきました。その研究成果を元に健康志向商品として『お目覚めのあかり=ASSA(あっさ)』『生体リズムを整えるあかり=健光浴(けんこうよく)』などを発売。
また、昆虫の行動抑制照明器具として『ムシベール』を発売し、今年、当社照明 . . . 本文を読む
地震の前兆現象を研究する大阪大学名誉教授の池谷元伺さん(65)=大阪府池田市=が、地震前に見られる動物の異常行動などを分かりやすく説明した絵本「動物の地震予報 みんなどうしたの?」を自費出版した。前兆を示す言い伝えについて、分かりやすい解説も添えており、親子で地震の科学が学べる。池谷さんは「家族で防災について話し合うきっかけになり、少しでも地震の被害を減らすことにつながれば」と話している。
伝承 . . . 本文を読む
「中山間地域等地震対策シンポジウム」が16日、高知市九反田の市文化プラザ「かるぽーと」で開かれ、昨年10月の新潟県中越地震で注目され始めた中山間地の地震防災について論議した。
南海地震に備えようと県が開催。防災関係機関や県民ら約350人が参加した。
まず、立命館大の土岐憲三教授(地震工学)が「東南海・南海地震に備えて」と題して基調講演。和歌山県の道路網の地震対策を検討した経験に触れ、「海岸 . . . 本文を読む
新潟県中越地震の被災地の小千谷市塩谷地区で、古民家を集いの場として再生させる計画に取り組む住民たちが、資金集めを目的にオリジナルTシャツを17日から販売する。
家屋が激しく損壊した塩谷地区は今も避難勧告が続き、約50世帯の半数が転出を決めた。住民とボランティアは「地元を離れた人が、気軽に遊びに来られるように」と地域の古民家の改修を計画した。
古民家は「塩谷に復興の種をまこう」と、種まきの時 . . . 本文を読む
(我想う、ひろみちお兄さんとしまじろうがやれば効果は絶大だと思う。どんどん子供らに感染していくと想う。)
幼稚園や小学校低学年の子どもたちが、遊びを通じて防災の心構えを学ぶカードゲーム「ぼうさいダック!」を、慶応大と京都大防災研究所の研究者らが制作した。
表に地震や津波などの災害、裏に動物のポーズが描かれ、例えば地震のカードなら頭を抱えて守るダック(アヒル)のポーズをする。カルタなどいろい . . . 本文を読む
世界保健機関(WHO)北京事務所のベケダム代表は17日記者会見し、中国で高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)の人への感染が初めて確認されたことについて、鳥や人への感染が拡大する可能性があると警告、中国政府と協力し、感染拡大防止に全力を挙げる姿勢を表明した。
中国農業省も同日、地方政府に対し、人への感染予防措置の徹底や速やかな報告を求める通達を出すなど、本格的な対策に乗り出した。通達にはWHO . . . 本文を読む
概要 株式会社ライブドア(代表取締役社長兼最高経営責任者 堀江貴文 東京都新宿区 証券コード4753)は、総合ポータルサイト livedoor内の気象・防災情報サービス「livedoor 天気情報」を大幅にリニューアルいたしました。
「livedoor 天気情報」http://weather.livedoor.com/
■詳細
今回のリニューアルにより、提供する情報量がこれまでに比べて大幅に増 . . . 本文を読む
大雪などの災害に負けない生活環境や利雪の方法を考える「魚沼雪シンポジウム」(魚沼市、日本雪工学会上信越支部主催)が17日、魚沼市の小出郷文化会館で開かれ、県内外の研究者、技術者ら約200人が参加した。
シンポは毎年県内各地で開かれ、今回が21回目。昨年の中越地震や豪雪に苦しめられた同市の現状や復興への道を「雪と地震に強い家」「地震、大雪体験後の利雪」「居住環境の保全」「観光資源発掘と交流促進」 . . . 本文を読む
10月8日午前8時50分、パキスタン北部でマグニチュード7.6の地震発生。被害は、パキスタンのほかに隣接するインド、アフガニスタンに及んでいます。犠牲者は約8万6,000人、被災者は400万人にのぼり、家屋を失った人315万人以上とスマトラ沖地震の被災者100万人を大きく上回っています。過去100年で同国が遭遇した最も強い地震といわれています。
イスラマバードでも多くの建物が倒壊し、崩壊した建物 . . . 本文を読む
和歌山市、カゴメのトマト菜園
ハイテク温室公開
生鮮トマトの出荷が始まった和歌山市加太のカゴメ(名古屋市)のトマト菜園で15日、関係者を対象にした見学会が開かれた。5年後には年産6000トンのアジア最大規模のガラス温室型菜園になる見込み。会見した喜岡浩二社長は「地元農家との共存も大事だが、国際競争力のある農業を目指す」と抱負を語った。
生産するのは同社とオリックスが出資する「加太菜園」(従業 . . . 本文を読む
八戸地方、いよいよ冬本番―。十六日の青森県南地方は、八戸の最低気温が一・〇度まで下がるなど、今シーズン一番の冷え込みとなった。青森地方気象台は同日、八戸での「初霜」と「初氷」を観測。早朝には市内の路面が凍結、スリップが原因とみられる交通事故が相次いだ。一方、タイヤ交換の駆け込み需要で、市内のガソリンスタンドなどは終日、作業に追われた。十五日には初雪も記録した八戸地方。今後、厳しい寒さが本格化しそう . . . 本文を読む
八甲田温泉近く
16日午前10時10分ごろ、青森市の八甲田山系にある八甲田温泉近くの県道で、仙台市青葉区、会社員渋谷直樹さん(34)のライトバンと、秋北バス(本社・秋田県大館市)の観光バスが衝突した。渋谷さんは胸や頭を打ち重傷、バスの乗客や運転手にけがはなかった。青森署によると、渋谷さんが雪道で滑り、対向車線にはみだし、ぶつかったらしい。
現場は片側1車線で、渋谷さん側から見て左カーブ。事 . . . 本文を読む