goo blog サービス終了のお知らせ 

ちひろのツブヤキ

チョコ腹腔鏡手術→再発→内膜増殖症単純型→再漢方&抵抗感あるホルモン剤始→AGCNOS→円錐手術→腺がん→全摘→初期癌

ヤーズ

2016-12-21 15:16:10 | 
「年齢的に飲めない」と担当医曰く。
40歳以上は血栓症の危険度が増すから、という意味なのか、要次回確認。

また基礎体温生活復活~
そして、また痛みと読めない体調の日々が始まる。

休薬期間

2016-11-29 01:15:39 | 
疲れてるのに、寝付きが悪い。
既に2時間経過。
うとうとして目覚めちゃう日々。
私にしては早出の日々なので寝たい。
アレコレ考えてしまうから?
しかもイラつくこと思い返しちゃうし。
うぅぅ~ぅ

・・・まだ・・・

2015-11-29 17:02:32 | 
22日目低温期。
どうしちゃったのぉ~~
前回までの感じだと、もうおいでになってる頃なので。
予定を入れてないのに、こんなにずれると予定、困りますぅ

相変らず・・・
あっちの人は、なんなんだろう~って思う
mailの返信が遅いとか文句言われるのに、こっち返信には無反応。
本当に意味わからない。
人の気持ちとか考えないのかしら。
そうよね、だから、昔からそういう行動ばかり、だもの。
そんなことは棚に上げて・・・色々言ってくる。
お忘れですか?自分のしてきたことを

ドライアイも酷くなってる~
薬剤師の人も防腐剤なしのと、入ってるのとの違いがわかってないらしくて。
聞いても意味なし。
担当分野を作るべきでは?

イライラすることばかり~
寝ても寝ても、体が毎日筋肉痛のように重い。

タリオン

2015-08-06 11:35:17 | 
ASTとALTの数値をあげることがあるらしい。

漢方の甘草成分のほうが不安だったのに、タリオン?
そんな注意事項、聞いてないし~

漢方もゼロではないだろうし~
漢方医は実家の病院とのかけもちで、月2の診察になっているので・・・薬剤師に確認。

タリオンは最初は花粉のために飲み始め、数か月後の皮膚科通院でタリオンを継続的に飲むことになり、2年経過。
先月だったかな、漢方医には継続的にタリオン飲んでいて大丈夫なのか聞いたら「大丈夫」って言われた矢先。

なんだかな~だ~もう・・・

処方薬はいつも同じ薬局で、お薬手帳も作っていても、何も意味ない気がする…

今月は

2015-02-23 13:46:51 | 
腹痛はほぼなく、食後の腹痛・・・お通じがよろしい。
目が痛い。
そして死ぬほどだるい、眠い。
昨日はほぼ1日寝てた。

そして最近過食。
食べても満腹感がない・・・

抗ヒスタミン

2015-01-21 13:51:19 | 
ニポラジン、クラリチン、エバスエル。
今はタリオン。
眠気はいちばんないけれど、皮膚のかゆみ止めとして結局一年中服用してるんだけれど、
花粉には効いてる気は多少するけれど、かゆみ止めとしては・・・どうなんだろう。
眠気と痒み、どちらをとるか・・・
変えてみるか、どうしようか~悩みどころ。
クラリチンは比較的眠気はなかった気がするけれど、ニポラジンとエバステルは眠くて仕方ない。
一概には言えないものであります

ステロイド

2014-12-07 14:33:34 | 
腕の湿疹に「リンデロンVG軟膏0.12」と亜鉛華軟膏のMIXを塗って、1年半。
一進一退?治ってきても、新しいのができる。
ということで、今回からステロイドを強くして「マイザー軟膏0.05」と亜鉛華軟膏のMIXへ変更。
少々、かなり?強くなってる???
まぁ~しょうがないよね
傷跡も治りにくい体質のようだし(本当に嫌なとこだけ、受け継ぐ)
腕を隠せる冬のうちに、もう少しキレイにしたい
だって・・・自分で見ても怖い
ぶつぶつの痕は色が違うから、治ってきてても、まだら模様の腕。
温泉にも行けない~
足裏と体の痒さと乾燥が落ち着かないと、というのもあるけれど、

足裏と体(今は主にお腹と脇腹)には、前回同様の「マイザークリーム0.05」とケラチナミンコーワクリームのMIX。
夕方になると、足裏が痒く痒くなるのは、踵は乾燥からかもしれないけれど、指のほうに近い部分は、汗による湿疹かもとのこと。
ウエストの背中側は、汗をかくと痒くなる・・・のは、まさにその通りかもしれない。
でも少しずつおさまってきてはいるけれど。

元々、中高まではしもやけのできる足だったし、指はささくれっこ。
これ、体質だと思う~
手入れしない姉は、ささくれとかできなかったもの。
元々のこういう体質の上に、加齢で湿疹にまで
内臓に問題ありって解説するところもあったりで。
まぁ~健康体ではないだろうから・・・
それなりに少しは気を使ってるんですけれど。
まだまだ、足りないってことでしょうか。
最近、朝の胃の不快感も始まり・・・


ステロイド

2014-10-26 15:34:18 | 
従来の腕の湿疹には「リンデロンVG軟膏」と亜鉛華軟膏のMIX。
今回の踵と腹部には「マイザークリーム」とケラチナミンコーワクリームのMIX
ケロイドにも「マイザー軟膏」

ケロイドは痛むときだけ塗ってて、あんまり効果なし。
腕は新しい湿疹ができるから、微妙。
踵と腹部は2日塗っただけだけれど、結構効果あるような。

早くステロイドから脱したい~