義母は料理が上手い。中でもケーキ・お菓子に関するレパートリーは幅広く、義母のお父様(マルツェルの祖父)がケーキ職人だったというのも納得だ。
昨日は義父の名前の日(実は先月だったのだが)を友人を招いて祝うのにクレーメシュを焼くから幼稚園の後、食べにいらっしゃいと私たちも声をかけてもらった。
クレーメシュ/Kremes
ぷるんとしたカスタードを上下さくさくパイで挟み、上に粉砂糖をまぶしたものだ。
. . . Read more
今日はマルツェルが同僚から1キロ5ユーロで蜂蜜を分けてもらってきた。これ2本でおよそ2キロ分。
同僚は家に養蜂箱があるそうだ。
マルツェルの家族はお店で蜂蜜を買わない。
一度、市場で買ったこともあったが、蜂蜜に何を混ぜていたのか開封後まもなくいたんでしまったので市場の蜂蜜も信用していない。
狭いスロバキア、だいたい知り合いの知り合いは何かにつながるものなのだが、この蜂蜜に関してもそう。たいて . . . Read more
昨日はここグラーツでもなんと雪まで降ってしまったが、もう春はそこまで来ているはず。
先日こんな郵便物が届いた。
これ、dmという日本でいうマツキヨやHAC(!?化粧品やシャンプーなどを扱っている店)のポイントカードのポイント残高案内なのだが、見てビックリ。私の名前がお花で可愛く書かれているじゃない!
こんな気の利いたダイレクトメールを受取ったのは初めてだ。
この週末はネラが風邪を引いた。
. . . Read more
さて、私の誕生日には浄水器を買ったのだが、来るマルツェルの誕生日には(1月31日、私の父と同じ)ホームベーカリーをスロバキア滞在中に買った。
好きな食べ物はパンというほどのマルツェル。
夕食はパンで良いというので、我が家の夕食はもっぱらスロバキア流。
ヨーロッパにはよくある(?)火を使わない夕食だ。
いたって簡単、主婦には嬉しい、パンとハムとチーズ。
これがパンとフランクフルト(Parky) . . . Read more
誕生日ケーキで思いだした。
スロバキアのケーキは凄いんだ。
何が凄いって、みんな素人とは思えないほどの腕なのだ。
ケーキは普通に焼き、外側はマジパンでデコレーションするので色鮮やかにそしてほぼどんなものだって作れてしまうよう。
せっかくなので持っている写真だけでもいくつか紹介しよう。
まず、これは義母がコーヒー会社に勤める伯母の50歳の誕生日に作ったケーキ。
こちらはネラの洗礼式の時のケ . . . Read more
ネラが熱を出している。
月曜日、朝から身体が温かいなと思っていたら、日中38度の熱が出た。
食欲もなく、夏バテ気味だったし、あまりの暑さに熱中症になったかと思ったのだけど、解熱剤をあげてもバルコニーで水浴びをさせても熱は下がらず、夕方になったら39度6分まで上がった。原因はわからないし、熱が高いので夜8時、大学病院へ連れて行ったところ5時間もかかって血液検査、尿検査、唾液採取の結果、Angina、 . . . Read more
今回のスロバキア、なんと私は体調を崩してしまった。
体力には自信があったのだけど、ネラが生まれて以来本当にダメ。
この冬は何年ぶりかに風邪を引き(それも一冬で3度も!)、もう当分風邪ともおさらばと思いきや、金曜日、庭で一日過ごしていると夕方から寒気と頭痛が始まった。
本当は家に帰りたいところだけれど、庭からの帰り道にあるマルツェルの叔母さんの家にちょっとだけ(30分)寄って行く?ということになり . . . Read more