goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

ラララ・ラップがないよ。『LaLaカレー』

2020年09月09日 | お取り寄せ・お持ち帰り
ラップがなくなったんですよ。
ストックもないんですよ。

旦那氏に買ってきてと頼んだのに、ドラッグストア行ったにも関わらずラップだけ忘れて帰ったんですよ。

しかたなく私が仕事の合間にザザシティ行ったら、今日に限って月イチの定休日とかそんなことある?

ってことで、うち4日間くらいラップ無し生活送ってるんですがアルミホイルがあればなんとかなるもんですな…

ってゆーか、
買い忘れてくる旦那氏のバカ



バナー押してくれない
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ


あなた、バカ。
人気ブログランキングへ



せっかくザザシティまで出向いたのに休みだったから
もうちょっとだけ足をのばして

『LaLaカレー』 でテイクアウト。
ブログにUPするのはOPENしたてのこの時以来。

ハイッ、

私たちは

CARRY LOOSEですっっ!!!

オツカレー(_´Д`)ノ~~



「チキンカレーはすぐできますよ」ってことなので、お腹減ってる!待ちたくない!すぐ買って帰りたい!の3拍子でチキンカレーしか勝たん
ライスとルーが別々になったチキンカレーは700円。

ツンツン尖ったタイ米さんには、まったり黄色い何かが乗っている。
なにかは分からないし、調べようともしない。
おいしく食べれたらそれでええやん。
そしてフライドオニオンパラパラ。

で、これどうすりゃいいの?
ルーをご飯にかけるのか、ご飯をルーに入れるのか。

ご飯の箱も中はつるつるコーティングされてたけど、ちょっとかけるの不安。
もれない?ダイジョウブ?
ちなみに付いてるのはエコな木のスプーン。
木のスプーンといえば、エッセルスーパーカップについてくるヤツ!
あれはスプーンっつーよりヘラだけど、これはちゃんとスプーン。
地球にやさしっぽいし、なんだかオシャン。

このスプーンでご飯をすくって、ルーへダイビング。
相変わらずスパイスがきいてるね!
シッカリとした本格的な辛さ。だけど奇をてらいすぎない、日本人にもなじみが良い。そんなCARRY LOOSE。

ブリンブリンのチキンが2つゴロリン。
だけど一つだけ落とし穴。
ルーにご飯を一口ずつ入れてたら最初にルーを食べすぎて、最後の方ご飯の割合めっちゃ多くなってもーたっちゅーねん
やっぱルーをご飯にかけるパターンのが間違いないんかもしれん。

え?それはお前次第や?
お前が計算できてないだけやって?

文学部卒業してんだから、
ルー:ご飯の比率計算なんて出来るわけないだろうがーーー

さ、明日こそラップ買いに行かなくちゃ…



ララカレーハママツ (LaLa Curry)
053-458-6688
静岡県浜松市中区肴町312-16


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご立腹。 (山P)
2020-09-10 08:03:21
こんにちは~。
旦那氏様をバカと呼ばないで
パパと呼ばないで(石立鉄男&杉田かおる)超古!
絶対帰る途中にありますから
必ずありますから~。

カレー美味しそう。微妙な量ですね。
私はかける派ですがこの感じだとご飯投入かな?
紙のスプーンかと思いきや木製ですか、作るの大変そう。
スーパーカップのスプーンはちと短い気がするのでパナップのスプーンでどう。あれもヘラか。

う~ん。社内にカレーの香りが漂ってますな。
返信する
山P様 (chihi)
2020-09-11 07:33:42
そうそう!社員さんに「カレーのにおいは食欲を刺激してヤバイな…」って言われたけど気にしない(笑)

パパと呼ばないではちょっと古すぎでしょw
パパとなっちゃんくらいで勘弁してー!

帰り道にラップを買える店がない。
それが田舎・浜松。
コンビニでは買えるけど、高すぎて買えない。
それが貧乏な私。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。