野菜をメインに押し出してる某オシャレカフェ。
たまにはヘルシーランチも良いかななんてお昼休みに買いに行ったんですよ。
店内入って「テイクアウトお願いします。」って言ったら、「外の窓口に回ってくださいねー」って言われてそちらへ行くとタブレットを指さし「ここでメニュー見て決まったらボタン押して下さい。」とのこと。
一通り見てボタン押して無事注文を終えると、「順番にお作りするので30分ほどかかります。」って…
えぇ!?

30分もかかるの!?

思わず声が出てもーたけど、店員さんはひとつも動じず「はい、順番にお作りするので。」と真顔。
お昼休み1時間しかないし、ここまででもう10分使ってるし、30分待って戻ったら食べる時間無いよ…

キャンセルでお願いします。
時間がかかるのは仕方ないんだろうけど、だったら最初に「テイクアウトお願いします。」って言った時点で「30分かかりますがよろしいですか?」って言ってくれてもいいんじゃない?
普段食べない野菜食べようなんて、おかしなこと考えなきゃよかったよ。
意識高い系カフェ、やっぱ苦手だ

バナー押すのは
貴重な昼休み、無駄な時間を使ってしまった。
さくっと方向転換。
ハイッ、
私たちは
CARRY LOOSEですっっ!!!
オツカレー(_´Д`)ノ~~
私たちは
CARRY LOOSEですっっ!!!
オツカレー(_´Д`)ノ~~
近くの『LaLaカレー』 へ。2ヶ月ぶりね。

浜松では有名なスリランカカレーのお店🍛

カオナシっぽい袋…いや、顔はあるからカオナシじゃないな

GOTOイート!
GOTOイート!!٩(ˊᗜˋ*)و
GOTOイート!!٩(ˊᗜˋ*)و
700円だけど、500円分のクーポン使用したから実質600円


茶色のトーンで統一されたパッケージが、エコでオシャレ感を醸し出しまくり。
ライスの上にかかってる謎の「黄色いペースト」

いつもこれなんだろうって思うんだけど、食べてもさっぱり分からん。
「スリランカカレー 黄色いペースト」ってググっても出てこない。
見た目はカボチャをつぶした感じだけど、カボチャじゃないよな、絶対。
スリランカカレーはルーがさらっさら


本格的なスパイスをふんだんに使いつつも、日本人になじむ味に作られているそうです。
チキン大きい!

前回はライスをルーに入れるスタイルで食べて失敗したので、今回は

ぶっかけてみました!
紙箱だけど、中がツルツルコーティングされてるから漏れる心配ナシ。
うん、やっぱこの方がルーとライスがよく混ざって食べやすいね。
量少なめだけど、ブリブリの鶏肉がゴロンゴロン入ってたので満足度高

欧風カレーともインドカレーとも違う、独特の美味しさ。
やっぱこのカレーにはナンじゃなくてライスなのよね。
やっぱ野菜より、断然肉だな!
これからは「ランチに野菜食べよう」なんて、柄でもない考えは絶対起こさないもんね

『LaLaカレー』は通販でお取り寄せもOK。
浜松発だけど全国的に結構人気あるらしいんで、興味がある方はゼヒ。

ララカレーハママツ (LaLa Curry)
053-458-6688
静岡県浜松市中区肴町312-16
053-458-6688
静岡県浜松市中区肴町312-16
確かに良く「ダルカレー」とか言いますもんね!
スッキリしました。ありがとうございました(*'▽')