浜松市はコロナ感染拡大を受けて

浜松城を黄色くライトアップするらしいのですが

ちょ

そもそもライトって黄色がデフォやから、これただのライトアップやん

イルミネーションやん
キレイなだけやん


そもそも浜松城なんて、車で通りがかりにチラっと見える程度だから誰も見ないんじゃね!?
なんでも都会のマネすりゃいいってもんじゃないぜ、康友さんよ…

そもそも、先日の市の会見でAIだかなんだかの同時字幕で「浜松城をハマチと誤訳」って盛大にやらかしちゃってんだから


それを逆手に取って、ハマチのオブジェを黄色くライトアップすればいいんですよ🐟
街中に・駅に・浜名湖に…至る所にハマチのオブジェを設置してやればいいんですよ🐟🐟
それが無理なら

浜松唯一の高層ビル「アクトタワー」
緊急事態宣言時に窓を使ってメッセージを灯したように

ハマチを形どればいいんですよ!

もしくはもう、「ハ」「マ」「チ」って文字を浮かび上がらせてやればいいんですよ!

ちょっとは市民もホッコリするやろ!
まぁ浜松は、ハマチよりも鰹やマグロ推しやけどな(;^ω^)
ハマチよりも鰹よりもマグロよりも
バナー押し。
あ、食ブログでしたっけこれ!?
思わず地元への思いがさく裂してしまいました。
これ以上浜松市の感染拡大を防ぐためにも、再度自粛のためご飯画像なんてないよ。
最近はめっきり質素。

ある日の昼食はトロロご飯。
山芋ショリショリして温泉卵のせただけ。

何が言いたいかっていうと
私のマイメロちゃん丼かわいいでしょっ

あー、なんかハマチ食べたくなってきたわ(笑)