goo blog サービス終了のお知らせ 

chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

ちょっぴり淋しい『俺のももクロ』

2015年01月08日 | 音楽
ふじいとヨメの七日間戦争「俺のももクロライブ」



1月6日、2015年初のももクロちゃんLIVE。
現場には行けないけど、いつものザザシティライブビューイングで参戦・・・


なのに・・・


なのに・・・




なーのーにーーーーーーー!!!






ももか、年末のインフルから完全復活できず、LIVE欠席だなんてーーーー(;´Д`)




や、もちろんね。
ももかだけじゃないのよ。
ももクロちゃん、全員大好きなのよ。

だけどね。


やっぱり淋しいよね。
ももかちゃんいなきゃ、楽しさも半減。


あんまり乗り気じゃないけど、チケット取っちゃったしってことでモヤモヤしながら映画館へ。





って、言うてるわりにノリノリな格好してるけどナーーーw
思いっきりももかのハッピ着ちゃってるけどナーーーーーwww





結果。




観に来てよかったーーーーー(*^▽^*)




最初はね、ももか不在の4人の絵面が淋しくて。
しかもwordsやらBELIEVEやら、ももかフィーチャー曲ばっかやるから、ほんま泣きそうになってしもたんやけど。


もうね、良セトリすぎた

全然やってくれなかった「5 The POWER」聴けただけで、もう大満足だったんだけど!
さらに「きみゆき」「Hello...goodbye」などレア曲やってくれて、めっちゃ嬉しかった!!!

今回は特にあ~りん(あ~ちゃん)推しで、
あ~りん、素手でリンゴを握りつぶしたり
一人で舞台の隅で拗ねてみたり
バットを蹴って割ったり
バットをお尻で割ってみたり


あ~りん、可愛いよ、可愛い


そんなおちゃらけばっかじゃなく、
最後はももかのソロ曲「ありがとうのプレゼント」をメンバー&モノノフ全員で大合唱!
緑に染まるペンラの波。

なんて感動の、感動の、感動のラスト!!!かと思いきや。
最後はももかのお面をメンバー4人が盛大に客席に投げつけるという大オチつきwww
さすがももクロちゃん、しんみりとしたまま終わらせません!!!


2時間みっちり、凝縮したライブ。
これももかが参加して、ラストに「あの空」歌ってたら神LIVEだったんちゃうかなぁ。

ももか不在だったけど、来てよかった。そう思わせてくれたももクロちゃん。
全力で頑張ってくれた、れにちゃん、カナコ、しおりん、あ~りん。
本当にありがとね


あとは、一日も早くももかが完全復活してくれることを祈るのみだな




あなたがバナー押してくれることも
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


祈るのみだな。
人気ブログランキングへ





LIVEの後は、もちろん打ち上げー!!!

総勢9名で「元気でありやす、ももかーーーー!!」(ここでカンパイ)


最近うちのノフ会、若いメンバーが増えて来て
いきなりご飯もの

食べるよね・・・

焼きおにぎりも

食べるよね・・・

まだシメじゃないのに焼きそば

食べるよね・・・

えええぇぇぇ!!!

まさかの居酒屋一発目の注文で「白ごはん大」って!!!

みんな、ワンパクだな!!
米食べ過ぎだろ(;^ω^)

そのほかにもお料理どんどん運ばれてきたんだけど、座敷の一番奥に座ってた私のところには・・・
全然お料理回ってこないよね
入口付近の人からどんどんお料理食べてくから、奥まで全然回ってこないよね

かろうじて回ってきたのは

枝豆とキュウリの一本漬けとか、どんだけ地味なんだよ

いいのいいの、私は

ビールさえあれば。
ピッチャー頂戴。

あとは

フライドポテトさえあれば、満足・な・の


ももか不在のLV、乗り気じゃないとか言ってたくせに

やっぱりLIVEも打ち上げもめ―っちゃ楽しんじゃったんだゼーーーット☆



ももかちゃん、早く良くなって
私たちモノノフの前に、元気な姿を見せて欲しいでありやーす!!!!

世界の山ちゃんと、世界の関ジャニ!

2014年12月28日 | 音楽

ぱっくん!!!ヽ(^○^)ノ



年末特別版として、咥えショットから始めてみましたー!!


って、そんなの誰も求めてないって!?
お前、年がら年中咥えとるやないかいって!?



まあまあ、年の瀬やしもうなんでもええやん…




年の瀬より、イケメンの背に寄り添いたいんだよぉぉぉぉっっっ!!!






それはさておき、何咥えてんの?

『世界の山ちゃん JR新幹線通り店』で

ぼっち立ち飲みだイェーイ


やっぱ名古屋来たら絶対食べたいよね、手羽先

胡椒ビシバシきいてて、ビールおかわり!って言いたくなるけど、そこは1杯でガマンガマン!





バナー押すのは
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


ガマンとかいらないから。
人気ブログランキングへ



なんでかってゆーと…

ナゴヤドーム!『関ジャニズム』ツアー参戦なんだもーん(*´∇`*)


エイトコンは夏の『十祭』に続いて2回目。
今回はブログにコメントをくれる、ミエコさんに連れてってもらいましたー!


初!ナゴヤドーム!!!



もうね、一言で感想言うと



最高すぎた…


スタンド35列目だったから、あんまり見えないかなーと思って行ったけど。
なんのなんの!
サイドステージ真ん前で、めっちゃよく見えました!

歌とダンスはもちろん、いつもながらグダグダだけどおもろいトークあり、ソロコーナーあり、メドレーあり…
一瞬たりとも目が離せないステージにくぎ付け!

そのパフォーマンスはまさしくプロ!
とくにすばる君の歌唱力には、鳥肌。
ソロ曲での絶叫にも近い大熱唱には心持ってかれました!!!

あとね、やっぱ関ジャニの魅力はバンドも大きい!
後半バンドでの『ドヤ顔人生』は、イカしすぎててシビれた!!!
関ジャニのこと知らない人にこの動画見せて、「新人ロックバンドだよ!」って言っても信じちゃうくらいのド迫力!!!
もうね、みんなほんとかっこいいよ!輝いてるよ!


でも、やっぱ…
大倉君かっこよすぎて死ぬかと思ったーーーー(///ω///)♪


なんなんですか、あのかっこよさは!!
ヤバいですよ、ヤバいヤバいヤバババばばババババ
←壊れたw




とにもかくにも、最初から最後まで疾走感溢れて、盛り上がって、感動を呼ぶライブでした!!!


今年最後にこんな素敵なLIVEをありがとう、関ジャニ!
ありがとう、大倉君!!!



チョーゼツ興奮した後は…
もちろん名古屋打ち上げナイト満喫しちゃうんだってば!!!(^w^)




世界の山ちゃん JR名古屋新幹線通り店
052-563-1257
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番地4号 名古屋新幹線通り(太閤通り北口前)

『ももいろクリスマス2014 さいたまスーパーアリーナ大会~Shining Snow Story~』

2014年12月26日 | 音楽
『ももいろクリスマス2014 さいたまスーパーアリーナ大会~Shining Snow Story~』


今年もももクロちゃんと過ごすクリスマス!!
12/24、25 2Days

1日目は

ザザシティ、TOHOシネマズ浜松でライブビューイング!
現場のチケット取れなかったし、どうせ仕事も休めなかったし・・・(´・ω・`)

LVだけど、めっちゃ楽しんじゃうゼーーーーット☆



今年のももクリテーマは「笑顔」
「感情を失ったロボットに笑顔を与えよう!」みたいなコンセプトで、まぁ演出・舞台が凝ってる!!
ももクロちゃんロボット作っちゃってるし、ロボットダンスもすごいし!!

そういう細かい動きや表情が大スクリーンで見られたLV、楽しかったー♪♪




食べ歩きちゃうけど
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


まぁ押してってよ
人気ブログランキングへ




そんでもって、2日目は!!!

来たぜ!!さいたまスーパーアリーナ!!!

1日だけでも、チケット手に入ってよかったー♪


静岡ノフ集結して


思いっきり盛り上がっチャイマーーーックス!!!


私はクリスマスサンタコスで参戦



1日目と2日目。
セトリはほとんど変わらず。
だけど、2日目は、あの、あの、あの・・・


まさかの干されシングル曲『GOUNN』ひっさしぶりにやってくれたー(*´▽`*)
これかなり感激した!!!

あと、驚いたのは

田中マー君登場!!!
マー君の生ピッチングがももクロライブで見れるとか胸熱!!!
今年は紅白もマー君テーマ曲「MDF」だし、マー君推しの1年だったね。

アンコールでは、いつもの南ピーさんこと松崎しげるさんも登場!!
次回は福岡ドームでファンクラブイベントの発表。

福岡・・・遠いな・・・(;・∀・)
まぁ、観光気分でいっちゃいますか!
もつ鍋・博多ラーメン・中洲の屋台・・・楽しんじゃいますか!!!



今回のももクリ2DAYS、今までのLIVEと違ってすごく演出が凝ってる!!って印象でした。
歌だけの真っ向勝負で「感動」っていうよりは、エンターテイメント感が強くて感心するって感じ!?
ロボットダンスやソシアルダンスありのショーテイストが強くて、とても楽しめました!!!


あ、あとこれは個人的感想として・・・
2日目の詩織ちゃんのツインテールがとっても可愛かった(*´▽`*)
あ、もちろんももかはずーっと可愛かったんですけどねwww


てことで、今年のももクロちゃんLIVEはこれで終了です。
だけど、まだ紅白もあるし!!!
最後までももクロちゃん、力いっぱい応援しなきゃだな!!




その前に・・・
明日・・・


名古屋で関ジャニ参戦です(;^ω^)
ももクロ帰りでかなり疲れてるけど・・・


明日も全力で頑張りまーす!!!


(※ももクロLIVE画像はネットより拝借致しました。)

『オールナイトニッポンRadio Live 忘れられぬミュージック』

2014年11月30日 | 音楽

タイツの色が完全におかしいんですけどもっっっ(笑)(笑)(笑)


え、もちろん普段着じゃないからね・・・
そう、もうお分かりですね!
そう、もちろんももクロちゃん!!!



ニッポン放送開局60周年記念イベント「オールナイトニッポンRadio Live 忘れられぬミュージック」行ってきましたー♪



だけどその前に。

新横浜早く着きすぎちゃったからね、ライブ前に軽くおビールいただきやすっ

軽くと言いつつ

ちゃっかり生大やしwww

今回は出演アーティストもいろいろで長丁場になりそうやから、しっかり酒ガソリンと栄養補給しとかなきゃねっ☆

大分 鶏天~!!

熊本 馬刺し!!

結局この後も何杯かビールおかわりしちゃって、ちょっとええ感じになったところで



来たぜ、横浜アリーナ!!!

これFBにUPしたら「なにこのポーズ」って言われたけど、ピンキージョーンズですよ!!決まってるじゃないですかPJに決まってるじゃないですか!!!

ニッポン放送開局60周年を記念して開催されたこのイベント。
60周年記念ソング「忘れられぬミュージック」に参加した、松任谷由実、ゆず、ももいろクローバーZ、back number、大原櫻子5組のアーティストが出演しました。


ってさ、もうさ、出演者がスゴくない!?豪華


だって、ユーミンだよ!ユーミン!!!


♪どぉしてどぉして僕たちは~♪
って思わずマネしたくなっちゃう、あのユーミンだよ!!!
ユーミンの生歌が聴けちゃうなんて・・・とドキドキしてたらイベントスタート!


「オールナイトニッポンRadio Live」てコトで

チャラッチャ チャッチャララチャッチャラ チャッチャララチャッチャラッ チャ チャッチャラッ チャチャッ チャラッラッラン♪
お馴染みビタースウィート・サンバと共に幕開け。

あー、懐かしいな・・・オールナイトニッポン。
私、中学高校時代めーっちゃラジオっ子でねー。
眠い目をこすりながら夜中までANN聴いてたの思い出すわ。
もちろんユーミンのANNも聴いてたし、好きだったのはウンナン・デーモン小暮・伊集院光・とんねるず・森若香織・キョンキョンとか・・・言い出したらキリがない!!
マイナーなとこではヒルビリーバップスやプリィーズなんてのも毎週聴いてたなぁ。
ちなみにラジオ好きすぎて、高校の頃地元のラジオ番組に2年間くらい出演してたっていう恥ずかし話はここだけのナイショ(;・∀・)


「Radio Live」なので進行もラジオ形式。
司会のアナウンサーが投票で選ばれたニッポン放送ゆかりの曲ベスト30を紹介したり、トークコーナーがあったり。

で、Liveトップバッターは大原櫻子ちゃん。
テレビで2回くらい観たことあったんだけど、まーカワイらしい
2日前にソロデビューしたばっかだという彼女は、フレッシュさや小動物感がありながらも歌い声はパワフルで超元気!!!
魅力たっぷりの彼女に心掴まれたオジサマノフさん、きっと多数いるに違いないwww


続いてはback number。
何年か前に長澤まさみ主演ドラマ「高校入試」見てた時、主題歌「青い春」がすっごい良い歌で。
それからちょこちょこと耳にする機会があったバンド。
この日1曲目がまさに「青い春」で、もうノリノリ!!!
いやー、なんていうか骨太かつ繊細な部分を持ち合わせる「正統派バンド」だなぁ。
演奏した4曲中3曲は知ってる曲だったので、めっちゃ盛り上がっちゃいました♪
これからもっといろんな曲聴いてみよーっと!
(て、早速今LIVE DVD観てる私のフットワークの軽さよw)


3組目はゆず。
「夏色」「栄光の架け橋」の2曲のみだったけど、さすがのゆずサン!
観客を乗せるのが上手ですねー!!
かけ声を煽ったりして、会場を一体化させてくれました。
悠仁さんの笑顔可愛かった



さー、そろそろももクロちゃん来るかな?と思ったら、ここでまさかのユーミン!!!
え、ももクロちゃんトリですか!?

ユーミン、自己紹介で「あーりんですの小ボケでいきなりモノノフのハートを狙い撃ちwww
荒井由実時代の「瞳を閉じて」1曲のみの披露だったけど、「おおぉぉぉぉぉ、ユーミンの生歌!!!」ってなんか緊張しちゃったよね(笑)
ユーミンなんとニッポン放送と同い年の60歳なんだって!!!
低音はちょっと聴こえづらかったけど、高音はまさにあのユーミンボイス!!!
まだまだお若くてやっぱり素敵だよね~


そしてそしてそして、やーっと!!!
待ちに待ったももクロちゃん!!!
overtureでいつもの「あーよっしゃももクロ!!!」ウリャオイコールが会場いっぱいに響き渡ると、私の前にいた「back number」Tシャツの3人組ポカンとしてたよね
唖然としてキョロキョロしてたよね
ごめんなさいね、モノノフ以外のお客さん驚かせちゃって!!
だけどみんな一緒にももクロLIVE楽しもうゼーーーット☆

ももクロちゃんも4曲だけだったけど、今年のシングル2曲にくわえて、超アゲアゲ曲PUSHからの、最近やってなかったオレンジノートと良セトリで満足
座席はセンター中央より後方だったけど、会場自体が小さ目だからよく見えたし、れにちゃんグルっと回って来た時は結構近めで嬉しかった
ちなみに私の友達のれにちゃん推しは、アリーナ1列目で至近距離でれにちゃん見れて超浮かれてましたけどねwww


最後は出演者全員で「忘れられぬミュージック」を熱唱♪♪♪

(※画像はネットより拝借)
ユーミンと一緒に曲をプロデュースしたという、寺岡呼人さんも出て来てびっくり!!
呼人といえば元ジュンスカ!!!高校時代ジュンスカのLIVE何度か行ったことあるバンドブーム世代のchihiにはすごいサプライズ!!!
ジュンスカ・ユニコーン・BOOM・レピッシュ・・・嗚呼、私の青春時代・・・


3時間半に渡って行われた今回のイベント。
ももクロちゃんだけを目当てで行ったノフさんは4曲だけと少なく感じたかもしれないけど、私は全出演者のLIVEすべて満喫出来て行って良かったと思いました!!
途中のトークはちょっとダラダラ気味で長すぎ感もあったけどね
だけど本当に満足できましたー!!!




ブログに満足して頂けたら
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナー押して下さい。
人気ブログランキングへ





LIVE終了してお店入ったら23時だったけど

まだまだ打ち上げイークーヨっ

なんと「無制限飲み放題 1,500円」ですってよ・・・(震え)ジャンジャン飲んでやるんだからね!!!

さすがにこれは咥えられない(;^ω^)ロングソーセージまじ長げぇwww

こっちも長いの、ロングピザ

イベントも長かったけどアテも長いのなwww

長いのの代わりに手羽先咥えよ~(^○^)



【LIVE後の居酒屋あるある】まわりのお客がモノノフだらけ!!!

やっぱりこの日もまわりのノフグループと合体して!!
夜中3時までたくさんのノフさん達と、ももクロトークやDVD観ながら歌ったり踊ったりと盛り上がっちゃいました

DVDを延々流してくれたり

こんな旗やらポスターやら、いろいろとくれた新横浜の『甘太郎』サマ。
どうもありがとうございました

この時お友達になったみなさん!!
ぜひぜひももクリでも現場でお会い出来たらいいですね


「女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~」女子だけのももクロちゃん♪

2014年11月25日 | 音楽
ももクロちゃん女性限定ライブ「女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~」

大阪城ホール行って来たゼーット☆

男子禁制!
今日は女子だけのももクロちゃん
ハイハイハイ、だから「お前は女子じゃなくてBBAだろ」ってツッコミ、今日だけは勘弁してよね

女祭りの開催は2年ぶりだけど、私は初参戦

ステージを「リストランテ」に見立てて、ももクロウエイトレスちゃんが女子ノフをおもてなししてくれるという設定。
写真のマカロンキーホルダーはお友達の手作り!!めっちゃ可愛い
サトミちゃん、グリーンマカロンありがとね♪♪♪

公式グッズもいつもはダッサイ奇抜な柄のが多いんだけど、今回は

Tシャツも

バッグも、ケーキやマグカップの可愛い柄で

フリルひらひらガーリーでキュート
ももクログッズを見て、こんなに胸がキュンってトキめいたの初めてかも(笑)

そしてこれが完成形

モザパを羽織ると途端にダサく個性的になるのなwww

ももクロちゃんの衣装も、めーーーっちゃラブリー

(※写真はナタリーより)

いつもは男性の低くて太い「ウリャ オイ!!」のかけ声で溢れてる会場も、女子だけだからカワイイ「(ウリャ)オイ!」に黄色い声援!
今までの現場とは全く違う雰囲気も楽しい

信じられないだろ、これ、全部女なんだぜ・・・

(※こちらもナタリーより)

ももクロちゃん、何度もアリーナ通路を走り回って客席めっちゃ近くまで来てて!!!
近くの人は触ったりタッチしたりしててうらやましかったー!!
これも女限定だから出来るコトなんだろね。
私はスタンドだったからそんな近くには来なかったけど、会場キャパがいつもより小さいからステージもよく見えました♪♪♪

可愛いだけじゃなくセクシーさや大人っぽさも見せてくれた5人に、全女子ノフが心をギューっと掴まれた、そんな最高のライブでした(*^▽^*)
詳しくはナタリーさんの記事をどうぞ。
↓ ↓ ↓

ももクロ、2年ぶり「女祭り」に女子モノノフ大興奮


可愛いももクロちゃんに影響されて

私たちも女子力上がったかな!?
(だから、お前はBBAだろってのはもうヤメて下さい・・・)





女性も男性も
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナー押して下さいニャン
人気ブログランキングへ




ライブ終了後は、女8人で打ち上げーーー!!!


ライブで完全燃焼した後のビールサイコー

ジョッキで飲みまくって

ニンニクたっぷりのモツ鍋食べまくって


揚げものもガツガツイっちゃったりして



え、完全ヤローだよね、男の飲み会だよね、これ(;´Д`)
さっき言ってた「女子力」とはどこへやら・・・(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)


そして深夜遅くまで

私たちの女祭りは続いたのであった(;^ω^)



さー、次は1か月後のももクリだーーーー
来月は男子も一緒に楽しもうゼーット☆☆☆

『有安杏果プレゼンツ チビッ子祭り2014』LVと感想戦!

2014年10月20日 | 音楽
『有安杏果プレゼンツ チビッ子祭り2014』

ライブ・ビューイング行って来た!!!

なんと今回のLIVE、我らが「小さな巨人」有安杏果チャン主催!!
148cmのももかちゃんが「小さい人達にストレスなくLIVEを観て欲しい!!」という思いから開催したLIVEなのです!!!
だからね、女性155cm以下・男性159cm以下の身長制限有りなワケで・・・
156cmのchihi・・・アアアアアアアアアアア・・・・参加できねぇ・・・・・

てことで久しぶりのLV!!
大きな画面でゆったり観られるの、イイネ!!
現場に行けなくても生中継大きなスクリーンでLIVE鑑賞できちゃうなんて、世の中便利になったもんだ!!!

ももかプレゼンツってだけあって!!!
1曲目はももかのソロ曲「ありがとうのプレゼント」
そっから杏果と一緒にOverture

前日のハロウィンパーティーとは打って変わった、小さなライブハウスでのLIVEは登場からワチャワチャしててよかったなぁ(*^^*)ホッコリ

で、もうしょっぱなから飛ばす飛ばす!!
「無限の愛」→Believe→DNA→泣いても→いつ君→MDF→PUSH→銀紙→ムンプラ→怪盗
という、何気にももかを立てつつの(笑)全力疾走!!!

私も途中で体力尽きちゃうかとおもっちゃったわよ・・・
BBA頑張ったよ、頑張った・・・


だーけーどー
ここからがなかなかのグダグダw
さすがももクロちゃんグダグダwww



現場でのくじ引き大会や、フジテレビのインタビューが一時間近く・・・
LV組はちょっとダラダラしちゃうよねwww


ちょっとポケーっとしてたら、いきなりの
労働キター!!!!
続いて、サラバ→灰ダイ→笑顔百景→アンコール・words→走れ!
と怒涛のセットリスト!!!

大盛り上がりで幕を閉じたチビッ子祭りだったのでしたー!!!


いつもは口数少なく、おとなしめのももかちゃん。
今回は主役!!ってことで、めっちゃ張り切ってたしめっちゃ輝いてた
改めてももかちゃんの可愛さを再認識したLIVEだったのでしたー




押して。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

押しっ子祭りする!?
人気ブログランキングへ




LV後のお楽しみは

飲みっ子祭りだぉ

焼鳥屋モグモグしつつ




今日のLIVEの感想やら、ももクロ愛やらを語りましょうねー♪

って、え!?
突如れにちゃんTシャツを脱ぎだす人が・・・

Tシャツ脱いだら、しっかり下に

チームしゃちほこのTシャツ着てるやんか!!!
紫の彼は、なんと本日名古屋しゃちイベントからのももクロLVハシゴしたらしい(;^ω^)

モノノフ仲間・・・
最近しゃちに寄ってる人多いの・・・

なんなのなんなの。
ももクロちゃん一筋じゃなきゃダメじゃない!!!
(って言いつつ、ちひろんベビメタも好きとかナイショナイショナイショー!!!

脱ぎ捨ててほったらかされた、れにちゃんTシャツが不憫で・・・

chihi、一夜限りのれにちゃん推し変~( *´艸`)

なんて盛り上がった後も


さらにもう一軒!!!

また別のノフグループと合流して!!!
ももクロナイトは終わらない終わらない全然全然終わらないーーーー!!!のであった☆



次は女祭りだよ!!!
静岡女子勢、大阪に乗りこんじゃうんだからね☆☆☆
楽しみだーーーー!!!

『HALLOWEEN PARTY 2014』幕張メッセ行って来たよ

2014年10月19日 | 音楽

『HALLOWEEN PARTY 2014』幕張メッセ行って来ましたー!!!

L'Arc-en-CielのHYDEさんを中心としたVAMPS主催の、大ハロウィンイベント!!!
『当イベントでは、全出演アーティストが仮装をしてライヴを行います。
参加される皆様も仮装してご参加いただき、通常のライヴとは異なるスペシャルな「ハロウィンパーティー」をお楽しみください!
仮装していただけないと…亡霊たちの機嫌が悪くなってしまいますのでご注意ください!』
なんて注意書きされてるし・・・

亡霊に呪われたらヤダヤダヤダ!!!
ってことで私もコスプレ・・・


って、いつもと同じももクロコスやないかーい( ・`ω・´)っ.オイ


いやはや、会場はスゴかったですよ・・・
もうね・・・
レベルが違う!!!


ドレス引きずってますがな


トランプマン


巨大テルテル坊主www
おかげで当日イイ天気だったよ


超セクシー唇ねーさん


とにもかくにも

もうね、みんなね

本気なんだよ、本気!!
本気の仮装ビビった!!!

お客さんみんなこんなんだから、会場入っただけでも楽しい♪
露出たっぷりなセクシー女子いっぱいやから、男性はもっと楽しそうwww(グフフ


でもって、楽しいのは仮装だけじゃない!!!
LIVEも楽しかったなぁ~☆


まず最初は我らがももクロちゃーん♪
夏菜子ちゃんが白雪姫の仮装で登場!!(キャワイイ(*^^*)
じゃあ、しおりんは人魚姫でれにちゃんはシンデレラであーりんはラプンツェルでももかは親指姫!?
と思いきや

後の4人は小人の扮装とか、格差ありすぎワロタwww

overtureからの「黒週」「サラバ」は、VAMPSファンを狙ってのロック寄りナンバーだなーと納得。
続いてBCでは

メンバー全員通路走り回りキターーーーーーー!!!!


私ね、通路すぐの席だったんですよ。
つーことは!?


ももクロちゃん全員目の前走り抜けキターーーーーーー!!!!

ひっさびさにこんな間近でももクロちゃん見られてラッキー♪

最後は「月と銀紙飛行船」でシメ。
ももか推しとしては銀紙大好きなんで、短い時間だったけど大満足のLIVEでした。

今回いつもの自己紹介はナシ。
サラっと各自の名前言うだけだったのは、VAMPSファン層を意識してのことだったのか。


続いてはDAIGO。
この人「BREAKERS」とかいうバンドじゃなかったっけ?
今回はソロだったみたい。
曲とか全然知らんかったんやけど、爽やかポップな楽曲でとっても聴きやすくてノリやすい!!
ルパン三世の仮装もカッコよくて似合ってました
しかもももクロ好きって知って、かなり好感もっちゃったw
カナコぉぉぉぉ↑↑↑を意識した「DAIGOぉぉぉぉぉ↑↑↑」コール盛り上がりました!!!

3組目は気志團!!!
今が旬の「ダメよ~ダメダメ!」仮装、いきなりの出オチに会場大爆笑www
白塗りオカッパで歌う「One Night Carnival」は気持ち悪いやらおかしいやらで大盛り上がり
いやぁ、気志團さんサスガですね!
トークが面白すぎて、会場を一瞬でグっと掴んで一体化させてた。
私も今後カラオケでは「喧嘩上等」をガンガン歌って行きたいと思いましたよ。カモ~ン!!

途中、仮装コンテストみたいなのやら素人カラオケ大会やら青木隆治のHYDEモノマネショーやら挟んで。

トリは「神」HYDEさん率いるVAMPS!!!
15年前くらいに一度ラルクのLIVE行ったことあるんやけど・・・(また年齢がバレるwww
ほんとひっさしぶりのHYDEさん、小っちゃくて見えないかなーと思ってたんやけど(シツレイwww

HYDEサン特設ステージからの登場!!!
これがまさかの私の席すぐそば!!!
HYDEさんもじーっくり至近距離で観ることができましたーーー

はー、やっぱHYDEさんカッケー!!!
周りの女性たちも熱狂してました。

ハロウィンパーティーまだまだ続きそうだったけど、さすがに疲れたし22時過ぎに途中リタイアしちゃったBBAな私
でもね、全アーティスト観れたし、ほんとももクロちゃんも間近で観れたし、すっごく楽しかったです!!!

ううむ、ハロウィンパーティー・・・
軽い気持ちで行ったら圧倒されちゃうよ!!
来年参戦される方は、本気の仮装で挑んでください!!!

とりあえず私は、月末に行われる地元のハロウィンパーティー張り切ってコスしちゃうかんね!!!
BBA頑張っちゃうかんね!!!
そのご報告も楽しみにしといてねBBA画像だけど、楽しみにしといてね

温泉じゃない方の草津『イナズマロックフェス 2014』

2014年09月15日 | 音楽
「3連休もあっという間に終わり・・・明日からまた仕事やん・・・(=_=)」
と、お嘆きのみなさん。

私は明日から3日働けば、今度は5連休です!!!

ヘイヘーイ!ヘイヘーイ!!遅い夏休みやん!!
ええやろええやろ、ザマーミロ!!!




てことで、みんな明日から頑張って働こうねっ(ゝω・)vキャピ





みんなバナーも
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

押そうね(ゝω・)vキャピ
人気ブログランキングへ




3連休初日。

はるばる滋賀県草津まで

『イナズマロックフェス 2014』に行って来ましたー!!!


T.M.Revolutionこと西川貴教サンが地元滋賀県で行うロックフェス。
もう今年で6回目なんやって!!

今年は

ももクロちゃんがオープニングに出演するってコトで、初参戦してきました(*^^)v

私、フェスに来るのなんて何年ぶりだよ!?
10年位前に大阪万博記念公園で行われた秋フェス以来じゃね!?
長時間にわたって行われるライブイベント。

BBA、体力大丈夫か!?
最後までバテずに楽しめるのか!?


まあさ、最近は結構涼しいしなんとかなるかな・・・と思いきや

滋賀、暑ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!

ギーラギーラ太陽が照り付けまくり

だって、会場もめっちゃめちゃ広いんやもん・・・

一番奥のメインステージに着くころには

すでにヘットヘト

だけどバテてなんていらんない!!
ももクロちゃんがステージに登場したら

ボルテージMAXぅぅぅぅぅぅ


新曲「MOON PRIDE」の衣装で歌って踊るももクロちゃんは、今日も元気いっぱいでサイコー!!
30分 5曲という短い時間だったけど、途中雨が降ったりとハプニングもあったけど!!
TMRさんのカバー曲あり、まさかのれにちゃん「ホイホイホーイ」煽りからのコノウタあり、大盛り上がりのワニシャンありで
楽しかったぁぁぁぁ

私はAブロックの一番端っこだったんだけど、ももか以外のメンバーは結構近くまで来てくれました!
ももか以外はね・・・なぜ、ももかだけこっち来てくれなかったのか・・・
だけど、今日もももかは可愛かったのです!!!

なんとももクロちゃん、この後滋賀→千葉県袖ケ浦まで大移動して「気志團万博」に出演しちゃうってんだからスゴイ!!!
気志團万博の方も超盛り上がったようで・・・日程が被らなければ、気志團にも行きたかったなぁ。


ももクロちゃんの次は、T.M.Revolutionサンのステージ!!
さすが主催だけあって、観客全員ヒートアップ!!!
西川さんって、結構な年齢やと思うんやけど・・・
ステージ狭しと走り回って、パワフル!!!
トークも面白いのはさすがの関西人w


ここで一旦休憩。
お腹減ったし

屋台で何か買って食べようにも、どっこも大行列・・・(;´Д`)

30分くらい並んで

やっと買えた肉丼&生ビール
プハァ、青空の下で飲むビールサイコー

だけど、この丼・・・
1,100円もするのに、肉スジッスジで噛み切れんくらい固い・・・
フェス飯クッソまず

あれやね、やっぱ屋台では無難に焼きそばとかカレーとかフランクフルトとか買うべきやね。
「肉入ってないやん!」程度の不満はあれど、そこそこの味は保証されてるやろ。
欲張って肉とか食べたらアカンって、勉強したよ、私勉強した・・・

2か所ある無料ステージでも

アンタッチャブル柴田さんがMCしてたり、バニラビーンズのパフォーマンスがあったりと、結構豪華だったみたい
私はずっと有料ステージ見てたんだけどねこっちも見てみればよかったかな

周りはグルーっと琵琶湖!!

景色がキレイなのです

あ、そういえば!!
お笑い芸人さんも何組か出演しててんけど。
出番終わりのフルポン村上さん&藤崎マーケットのトキさんが、端っこでステージ見てるのに遭遇!!

村上さんがツイートしてた→この写真(クリックすると、Twitterに飛びます)

このすぐ近くに、私もいましたwww
あんまテレビ見てない&浜松でほとんどお笑い番組やってないせいで、すぐにトキさんの名前が出てこず、思わず
「何とかマーケットの人!」
なんてシツレイな声のかけ方しちゃったのに、笑顔で手を振ってくれたトキサン・・・素敵
もちろん村上さんも、愛想のいいエエ感じのお兄ちゃんでしたぁ(*^▽^*)


ほんと久しぶりのフェスやったけど、普段ほとんど聴いたり観たりすることのないアーティストさんのLIVEを観られるのは新鮮で楽しいよね!!
今話題の!May.Jさんはすっげー細くてキレイで歌も上手やったし。
MINMIさんとか「湘南乃風」の仲間やろ!?みたいな感じで食わず嫌いしててんけど(←偏見ひどい。笑
イヤイヤイヤイヤ、トークも最高におもろいし、曲もノリノリでめっちゃええやん!!!
これはハマっちゃう予感・・・

ラストは黒夢のステージ!!!
時間の関係で途中までしか観れなかったけど、さすが清春!さすがロケンロー!!
色褪せないカッコよさに、観客全員がシビれた


実に7時間近く!!
ノッて、踊って、楽しんで!!
ほんとにほんとに夏の終わり、最後のイベント満喫しました

だけどやっぱり・・・
BBAな私はちょっと疲れちゃったかな

グッタリしながら、この後は大阪へ向かいま~す!!


続く。

初参戦!関ジャニ∞『十祭』

2014年08月25日 | 音楽
大阪・ヤンマースタジアム長居 キター!!!!!!!




あ、またももクロやろ?
ももクロLIVE行ったんやろ?
って思うやろ?



( ̄x ̄)乂ブーッ! ブッブー!!




バナー押してくれない人は
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村


( ̄x ̄)乂ブーッ! ブッブー!!
人気ブログランキングへ




関ジャニ∞スタジアムコンサート2014「十祭」!!!


来ちゃった、関ジャニ
初めての関ジャニ

もう7年位、密かに密かに関ジャニファンだった私。
だけどFCに入るでもなく、ただただひっそり応援してた。

そんな私が、関ジャニコンサートに参戦出来る日がくるなんてー。・゜・(ノД`)・゜・。


FCに入ってるお友達が連れてってくれました!!


とにもかくにも、初参戦!
最近じゃももクロちゃんの現場しか行ったことないから、どんな感じか全く分からん。
ネットで「関ジャニコンサートの決まり事」を調べてみると

◎うちわは胸の高さまで。危ないのであまり振り回さないようにしましょう
◎うちわ以外の大きなボードなどは持ち込み禁止です(公式マナー)
◎うちわの公認サイズ(縦28.5cm×横29.5cmよりも小さくする)を守る(公式マナー)
◎うちわが規定の大きさでも、はみ出すような装飾は禁止(キラキラのモールなど)
◎何枚持っていってもいいが、出していいのは「胸の位置に1枚」
◎ホログラム禁止
◎表・裏に違うメンバーの名前を書くのは避けましょう
◎うちわを持つときはうちわが隣の人のテリトリーに入らないように持ちましょう
◎厚底、盛り髪、てっぺんでのおだんごヘア、大きな帽子など、後ろの人に迷惑になるようなファッションはNG
◎メンバーから「歌って」と言われるまで歌わない。
◎ファンだけの掛け声、パート以外は歌わない



決まり事めっちゃ多いーーーーーー

ヤヴァイ、ももクロではコールしまくりペンラ振りまくり踊りまくりやから
その調子ではしゃいだら、周りのエイターさんに怒られるんちゃうか((;゜Д゜). ガクブル

と、かなりビビりながらも

しっかりももクロコスで参戦(笑)

だ、だって!
ももクロも関ジャニも同じグリーン推しなんだから、ええじゃないかええじゃないか!!

ウヒャー!!

テンション上がってきたぁぁぁぁ


初めての関ジャニは、幸運なことにアリーナかなり前方
ファンのほとんどが女性やからね、アリーナでもそんな大きな人おらんからよく見えるー!!!

CDデビューから10年目、記念の「十祭」
一曲目の「浪花いろは節」から、お御輿ハッピでまさにお祭り騒ぎ
二曲目「ズッコケ男道」では大型御輿トロッコに乗って、アリーナ外周通路をメンバーがグルーっと回るんやけど・・・
トロッコめっちゃ近くて、大コーフン!!!
もうねー、もうねー、もうねー、メンバー全員めーーーーっちゃカッコよくて死んでしまうレベルよこれは!!!

盛り上がり曲5曲の後は「ジャニーズメドレー」!!!
「スシ食いねぇ」とか「仮面舞踏会」とか、あらふぉーの私にはたまらないラインナップwww
もちろんNEWS・KAT-TUN・SMAPなんかもやってくれて、会場の熱気がスゴイことに!
中でもスッケスケ衣装での「A・RA・SHI」はめっちゃ笑えたw
チョコチョコ小ネタ挟んで笑わせてくれるのが、さすがの関ジャニテイストやね

名物・エイトレンジャーのコントも腹抱えて笑えたし、
メンバーシャッフルソロ&ユニットコーナーも、意外な組み合わせで超楽しめた!!

セトリも初心者に分かりやすい曲ばっかでよかった~♪
個人的には「ハチフェス」(アラフェスのパクリオマージュな、オマージュw)の
ブリュレ→イエローパンジーストリート→Heavenly Psycho
の流れが神だった!!!
大好きな曲の連続に鳥肌!!!

最後の挨拶では、感極まって泣き出してしまうヨコの姿にジーン
そしてラストの大倉君。彼のMCに私、完全にヤラれた!!!
ちょっと長いけど全文掲載しちゃいます。

「今日はありがとうございました。
10年ということで、10年って凄く大きな言葉だと思います。
僕らの10年は、舗装された綺麗な道じゃなくて、ガタガタの道でした。
でも、そんな道だからこそ皆で手を繋がないと転ぶ人、着いて来れない人がいたりする。
手を繋いでいたおかげで、色々な事が出来るようになりました。
バンドも…。良い事も勿論ありましたが、悪い事もたくさんありました。
僕が印象に残っているのは、凄くデカイ壁があったり、どこまで続くんやろ?っていう長い坂が現れた時、誰も諦めないんです
遅れている人がいたら、背中を叩いて、大丈夫や!大丈夫や!って励ますんです。
横山くんが言っていました。良い時には人は集まってくれる、でも悪い時に集まってくれる事こそが大切なんやって。
メンバーに悲しいことがあった時とか、僕らは一緒に泣きました・
一緒に笑ってきました。10年間僕らのことを見てくれていた人たちも、この10年間僕らと一緒に笑って泣いてくれたのだろうと思います。
一緒に笑って泣いて、汗をかきながら、全力で必死にバカやって。こういう場所に立っていたいと思います。」



+。*・。゜(゜ノД`゜)゜。*。+゜゜+。:.゜泣ける・・・ ゜+。*。゜(゜ノД`゜)゜。*。+゜゜+。:.゜



そんで、こっからラスト曲「大阪ロマネスク」はズルい
ウルウル状態からの、サビの会場みんなでコーラスは涙で歌えないってばーーーー+。*。゜(゜ノД`゜)゜。*。+゜゜+。:.゜

だけど、泣いてばっかは居られない!!
その後のアンコールでは更に盛り上がり!!!

歌あり、踊りあり、バンドあり、コントあり、笑いあり、涙あり・・・
大感動のステージは幕を閉じたのでした・・・。



いやー、初めての関ジャニコンサートは本当に本当にめっちゃ楽しくてめっちゃ感動して泣いた~!!!
これから10年後、彼らの20周年の瞬間にも立ち会えたらいいなぁ~と切に願いましたが・・・
え・・・10年後って私いくつよ・・・下手したら死んでるんちゃうか・・・





感動的なlive後のビールの美味しさ、ひとしお

梅田でやってるTwitter友達のオフ会に乱入したったー

オフ会なのに、LIVE参戦メンバー3人で関ジャニの素晴らしさを語りまくったのでしたwww

咥えも忘れずにやっといたで♪
隣は無類のchihiファンw(嘘だよーんwww)


以上、関ジャニ初参戦レポでした♪
おしまい。



ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~

2014年07月28日 | 音楽

新横浜駅に着くや否や、ももクロももクロももクロ!!!!

行って来ました!!
「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」
7月26・27日2DAYS!!

もうね、とにかく暑い・・・暑い・・・
猛暑?灼熱?ここは地獄???
水分下さい水分・・・って、お!?

日産スタジアムまで、歩きながらボトルワインを煽るEまっち・・・(;^ω^)
※良い子はマネしちゃいけません!


夏のバカ騒ぎ参戦は、昨年に続いて2回目。

だけど去年は1日のみの開催、今年は2日間!!
連日の参戦に初老のchihi、体力持つのか???

そんな不安に駆られながら、日産スタジアム到着。

もうね、この時点で汗ダックダク・・・すでにグッタリモードだよ。

だけどね、ももクロちゃんLIVEは当日発券だから、直前まで席が分からないの!!
発券してみたら、まさかのアリーナ前方ステージ中央!!!

めっちゃテンション上がるってんだぁぁぁぁぁぁぁ

「桃神祭」と銘打つだけあって、ステージ全体が大きなお祭り仕様!!!
メインステージには桃神様が祀られている神社がドカーンと!!
そして、その周りにはまさかの夜店w
セットじゃなくて、本気でかき氷や焼きそば焼いてんの!!夜店で!!
LIVE中にかき氷やスイカ食べたり、ラムネ飲みながら歌って踊ってる人初めて見たわwww

LIVEはとにかく一曲目からアップテンポな曲の連続で!!
6万人超のモノノフのボルテージ即MAX!!!
chihiの頭のネジもスコーンと外れてノリノリだったんだけど・・・

と、とにかく暑い・・・
し、しぬ・・・
もうダメだ。私ダメだ・・・

3曲目の時点で、熱中症で死ぬんじゃないかってくらいスパークしてたんだけど・・・
なんとか日が陰ってきたから、生き延びたわよw

もう、とにかくね。
神社に、夜店に、お御輿ワッショイワッショイに、獅子舞、阿波踊り、太鼓に笛にと!!
ブレない「お祭り」コンセプトはまさに!
ニッポンの夏、ももクロの夏!!!

最後はドカーンと花火が打ちあがって、カナコちゃんの「素敵なおやすみを!」でフィナーレ。
1日目はメンバーめっちゃ良く見える席で、めーっちゃスパークしちゃいました☆


もちろん打ち上げでも

スパーク!!!www
LIVE後、真夏の夜のビールサイコー(*^0゜)v ィエーイ☆彡
れにちゃん(*^0゜)v ィエーイ☆彡




押せよ。
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

推せよ。
人気ブログランキングへ





2日目は

シェフりんから「ももたんクッキー」をいただくところからスタート。
何と、この日配布のために100個作って持ってきたそーだ!!
めっちゃカワイイじゃん♪


すぐさま食べますけどねwww

今日もめっちゃ暑い!!!

2日目は早めに会場入りしたので、暑さを吹き飛ばすためにも

いろんなお友達と記念撮影だゼーット☆


ダサっ(^-^;て思ってたTシャツも

着てみたらなかなかイカすじゃん!!
これカワイイじゃん!!!

さー、2日目も盛り上がって行くゼーーーーット☆☆☆


この日の座席はスタンド後方。
1日目は近くでよく見えたけど、逆に高いところから全体が見渡せて楽しい

しかも突然、まさかの雷雨
開演が1時間遅れるという非常事態に!!
私の席は屋根があったけど、アリーナやスタンド前方のモノノフさんはもうビッチャビチャ!
それはそれで盛り上がってたけど、私はお化粧取れるとかなりヤッヴァーイなので(;^ω^)
スタンド後方で結果オーライwww

雨の中始まった2日目だったけど、ももクロちゃんが1曲目の「天手力男」♪アーメノタヂカラヲーって歌い出した途端に雨が止んだのはミラクル!!!
しかも虹まで出ちゃうとか!!
しかも虹がももクロカラーに見えちゃうとか!!!

もう、ほんとももクロちゃん「持ってる!!!」

1日目と2日目のセトリは微妙な違いがあれど、ほぼ同じだったかな。
雨で開演が1時間遅れたけど終演は30分遅くなっただけだから、端折られたコーナーや曲があったのかな。
(多分、盆踊りが省略されたんじゃないかなと個人的に推測)

途中また雨が降ってきたりとトラブルもあったけど、びしょ濡れにも負けず最高のパフォーマンスを見せてくれたももクロちゃんは
やっぱり最高!!!

1日目はNOゲストだったけど、2日目はいつもの南ピーさん登場・・・
と思わせての、突然のコロッケさん!!!
ものまねメドレーからの、2番は松崎しげるご本人登場というパターンは新しかった

そして今回、南ピーさんからの発表は
「今年のクリスマス、12月24日、25日2DAYS。気になるその場所は、ももクロの聖地だぜ。さいたまスーパーアリーナ、スタジアムモード!」

うぁぁ・・・ど平日(笑)
有休とれるのか、私?
てかハコが今回に比べるとかなり小さ目だけど、チケット取れるのか、私!?

ももクリはさておき。
今回の2DAYS、本当に本当に

完全燃焼!!!


楽しすぎて、はしゃぎすぎて、ハズれた頭のネジ締め直すのに時間かかりそう・・・(^-^;

今回も、とびきりのLIVEをありがとう!ももクロちゃん!!
最高の夏をありがとう!ももクロちゃん!!!


あ、そだ。
ももクリの前に・・・
大阪の「女祭り」があるじゃーん

誰か、女子ノフさん・・・
一緒に女祭り行きませんか!?(求む、女子ノフ友達!!!)